goo blog サービス終了のお知らせ 
yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



    

   

     

昨26日朝の5時出発で愛知県津島市の天王川公園に行きました。
国営木曽三川公園(木曽川・長良川・揖斐川合流)に近い津島市天王川公園、ツアーのお勧めの定番です。
 藤祭りは黄金週間の最中なので高速の渋滞を考えて諦めていました。
今年は自宅の藤も早くに終わったので、込み具合の少ない連休初日の早朝に出掛けました。
 高槻から新名神~伊勢湾岸~新東名と乗り継ぎましたが、亀山付近で反対車線の事故渋滞をみて、
帰路は長良川近くの竹鼻別院の藤を見て、名神高速で11時に帰宅しました。
早朝に出たのは近くの有料駐車場も満杯になるのが予測できたからです。
 さすがにツアーの目玉になるだけあってスケールも大きく、立派でした。
 竹鼻別院の藤は300年の天然記念物で弱っていたのを土壌改良して蘇らせたそうで、元は一本の木とか。
天王川の藤と違い、こんもりと盛り上がった藤の花房が我が家のに似ています。
花房が増えすぎでした。我が家も蕾の刈込がもったいなくて切れなかったので同じです。
藤の花の仕立て方が素人では分からないので、本職の仕立てた、きれいなすだれ状の景色を楽しんできました。


    












コメント ( 2 ) | Trackback (  )


« 我が家の藤棚... 赤い孔雀サボ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
圧巻 (チー子)
2025-05-02 11:11:34
これだけの藤の花を目の前にすると圧巻ですね

好い時に行きましたね
上から下まで綺麗な花房ですね
上が綺麗な時はしたがまだ開いてないのに満開ですね

早朝のお出かけ思い出します
 
 
 
Unknown (yukariko)
2025-05-04 17:48:13
思い切って連れて行ってもらってよかったです 本当にちょうど 見頃で2箇所とも綺麗な 藤の花でした。ちーこさんもご主人と 出られた時は早い時間にお出かけになって 遠いところまで行かれてたから 今はそれが残念ですね。 膝と足の具合はいかがですか?無理をせず気長に治してくださいね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。