yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 





圧迫骨折で動き回る事が出来ないので新しい記事として「zazzle」を紹介させて頂きます。
名刺やラベル、蔵書印、サンキューカード(一筆箋代わり)その他色々を作ってくれるサイトです。
上の絵をクリックし、「zazzle」に入ってからサイト内を「ラベルギフト」で検索します。

「zazzle」は色々な商品を売るサイトで、製品は名刺等も紙は上等で印刷は鮮明ですが
注文枚数が名刺は100枚単位、最低でも20枚!
枚数が一枚でいい私達はデザインをお借りして市販の名刺用紙に印刷すればそれでOK!

 私達は日常に名刺などという気の利いたものには縁がなく、携帯番号や
メールアドレスを人様に聞かれた時には、うろ覚えで困ります。
そういう時のために一枚、気に入ったデザインの名刺を作って
財布などに入れておけばさっと見せられるから焦らずに済みます。

こういう名刺を昔にも作った事がありますが、デザインや書体を考えるのは
苦手だし、洒落たのは色柄共に難しく、いまいちで使わないじまいです(笑)

以前に使ったfotorと違って、沢山ある書体はzazzleのサイト上に準備されているので
気に入った書体に入れ替えられるし、サイズ変更や先頭揃え、中央、末尾揃え、
画像と文字の位置関係…前面、背面などのレイヤーも「カスタマイズ」では使えます。
ただ日本語書体は種類が多くないので、文字はアルファベットの方がきれいに見えます。

この詳しい使い方を3月例会の課題にしてテキストをお送りし、
市販の印刷用紙もお渡しして、yukarikoの時にお話ししようと思っています。

このサイトにはものすごく沢山の見本がありますから、一度ご覧になって
ご自分ならどれを使いたいかなど、実際に遊んでみて下さい。楽しいですよ!

下には作品見本の一部を並べましたが、UPするのに個人情報は×なので
高槻市図書館の住所、電話番号、HPアドレス等をお借りしました。

また「フクロウの絵」等は小さくして本などの蔵書印に、
「Thank Youカード」や「人魚の絵」などは言葉を入れ替えて一筆箋代わりに使います。
そういうのにぴったりの用紙がパソコンサプライ売り場などに売っていますから。











コメント ( 2 ) | Trackback (  )






同好会HPを更新しました。
メンバーの方に作品を送って頂いたのですが、なかなか揃わなくて遅くなりました。

上の画像はその「fotor」のTOP画像です。以前と違っておりますが、使い方は同じです。
下のバレンタインチョコレート、もしくは節分の鬼の絵を
クリックして頂くと同好会HPにジャンプします。

 

課題のページに1月の画像編集・加工作品をUPしましたが、まだ2月の課題の方は未定なので
決まりましたら、Kazuさまのブログ「ソフトで楽しいお遊び画像」
及びこのブログ「yukarikoの好きなもの」でお知らせいたします。

今週末から来週にかけてこの冬一番の寒波がやってくるそうですから、
大流行のインフルエンザの予防と共に体調管理にご注意ください。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




  

12月は日を変更して12日に正月用の色紙を描いたので、久しぶりの教室になりました。
人物画と勘違いをして行ったら、早咲きの菜種の花を活けた色々なミニ花瓶(各地方の焼き物)の写生でした。

大きくかさばるコルセットを付けたので姿勢も自由にならないけれど、二か月続きのデッサンを
一回目から休む訳にはいかないと気乗りしないながら出席したのですが、
覚え間違いで実際は対象物(花も花瓶も)も小さく、用紙も半分、二種類を描き分けてもOK!

yukarikoは12月の縁起物(獅子舞のポーズ)の色紙もなんだか縮こまった感じになり
ブログにUPどころか、写真も撮りたくないぐらい落ち込んで帰ったので、
今回は一枚だけ丁寧に素描しました。

素描を始めた時と着色の終わり頃とでは、部屋の暖かさで小さかった蕾たちが
膨らんで黄色が見え始めたり、花が大きく広がったりしたので生きてるのを感じました。

モデルさんの時は写真を撮る事が許されないので、今回もカメラを用意しておらず、
添削を待つ間に間に合わせの携帯で正面から低い位置で撮ったので、
描いた絵とは角度が違います。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






上の猫の扉絵をクリックしてスライドショーをご覧ください。
画像の上の「開始」をクリックして下さると始まります。BGMは「アメージンググレイス」

yukarikoでは逆立ちしても撮れない写真が並んでいます。
本人は『同じカメラと三脚だよ』と嫌がらせを言いますが、撮れると思わないし、
あそこまでは頑張れません。とても無理。男性はつくづく「凝り性」だと思います。

ぎっくり腰にさえならなければ10日(土)の「熊野古道への撮影」には付いて行けたのですが
こんな状態では当分は自分の写真さえ撮れそうにないので、見せてくれた正月休みの
撮影旅行の写真を単純なスライドショーにして皆様に見て頂きます。

撮影場所は河口湖に写りこんだオリオン座、池袋の中野サンシャイン60の展望台からのスカイツリー、
東京駅前の中央郵便局ビル「キッテ」の屋上庭園(ここは三脚禁止だそうです)、お台場からのレインボーブリッジ、
晴海埠頭と遊覧船「あすか」、夜明け前の橋杭岩(干潮で前は干潟)に満ちてくる潮~夜明け・日の出
親馬鹿ですが『へぇ!』と感心して眺めてます(笑)



コメント ( 11 ) | Trackback (  )






磐手公民館で毎月一回「ワードでお絵かき」をK先生のご主人のS先生に習っています。
今までは公民館のノート・XP使用だったのでワードも2003、
メンバーのワードは前から2007、2010、2013なので、習ったままでは利用できず不便でした。
それで昨12月からは各自がノートを持参・ワード2010と2013で習う事になりました。
これからはあまりよく分からなかった「ワードのリボンの使い方」や新しい機能が学べます。

27年1月の講座はプロジェクターの不具合でS先生が用意して下さったテーマ「鳥居」ではなく、
前回の「松飾り」で最後が出来ていなかった部分を先生に各自の画面を見て貰って作りました。

また、パワーポイントの簡単な使い方(テンプレート利用)等もこれから
折りを見て教えて頂くようにお願いしました。
officeに入っているし、画像等の扱いはワードよりも簡単、ワードのリボンの練習にもなります。
それで作り上げた「松飾り」の背景を消して透過にし、本来は今回の課題「鳥居」を
描き足して、パワポで年賀状にしました。

もう『小正月』も終わり、時期が遅すぎるのですが、頑張って描いたのだからと載せました。
ワード2010や2013はグラデーションや3Dなど新しい機能が満載で、覚えるのは苦労ですが、
ワクワクしています。
下の絵は二か月かかって描いた「松飾り」元絵と縮小、背景を透過したものです。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )






高槻えびすまつり(えびす講)のスナップをスライドショーにしました。
同じパターンで変わり映えしませんが、あっと目に留まった風景を腰が痛いとぼやきながら撮ったもので
ピントも甘いですが、子供さんがいる風景を幾つか入れました。
毎年の新春風景と思って上の絵をクリックしてご覧ください。


コメント ( 5 ) | Trackback (  )






今日10日は公民館で「いちえ会」27年第一回目の研鑽会がありました。

昨9日の編み物の新年会は駅前のmoritaya2F「身土否仁(シンドフニ)」で行われたので
編物は欠席してバスで新年会にだけ行きました。
本来は忘年会なのに、yukarikoともう一人の都合で一月に延期してもらったから休みたくなくて…。
帰りはバスがないので宮古さんの車に乗せてもらいました。

長いコルセットをしているので、姿勢をまっすぐにしたら歩けるし、きちんと座れば
車も運転できますが、どちらにしても長い時間は無理です。
だからこの日が当番だったのですが早い目にも行けず、お茶セットも出しておきながら忘れる始末。
お茶を沸かしたり、椅子を出したり、お世話役が出来なくて、メンバーの方にご迷惑をかけました。

研鑽会の後、野見神社で行われていた高槻戎講の撮影に行きました。
yukarikoもこんな体なので第3週の撮影会には行けそうもないから少しだけでもと付き合いました。
Kazuさんがお赤飯を握ってきてくれたのでそれが昼食です。

昨年から「石見神楽」も永井神社の境内に特設舞台を作って行われているので
それなら動かずに撮れるからと始まりから舞台の少し前横で構えました。
無中で撮っていて思いがけず電池が切れ、公民館まで戻る羽目に…。
その後はメンバーにも会えず、先生とだけご挨拶してお別れしてスナップを撮り、
終わりかけの「大蛇」を最後尾から撮って帰宅しましたが、体の方がエネルギー切れ。
荷物を放り出して寝てしまいました。スナップはまたスライドショーにしてお目にかけます。


コメント ( 4 ) | Trackback (  )