yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 



6月に入れて頂いた三箇牧公民館での『編み物同好会』の
発表展示が三箇牧公民館フェスティバルの一角でありました。
27日10時~28日3時までです。
今年のテーマは「男物」だそうで、yukarikoも7月半ばから(8月はお休み)10月までかかって
主人の4色共モヘアの段染め糸で編みこみセーターを30年ぶりに編みました。
下が出来上がり。模様の中に紫色が混じるので、見た目はもう少し派手な感じの仕上がりです。



それらの作品提出とディスプレーに金曜日3時から先生以下メンバーがお揃い、
yukarikoもお手伝いにと行きました。
作品はどれも力作ぞろいで、マネして編みたいけれどとても無理!というのがずらり。
展示の手伝いよりは触って確かめて裏を見たりして、たしなめられていましたが
他のメンバーの方々もよく似た様子でしたから、まあ、許してもらえますね(笑)

昨日13:30~15:00はスタッフのお当番で『詳しい事は聞かれても分かりません!』と
泣き言を言いながら会場に詰めてました。
『作品に手を触れないでください!』の張り紙はあっても手に取ってみたい気持ちは
どなたもおありで、あちこちで編み方の議論が交わされていました。




隣のお部屋にはパソコンサークル『すいせん』の力作が展示されていましたが
こちらには編み物同好会のメンバーが多く入っておられるとの事でした。







コメント ( 5 ) | Trackback (  )








5月に行われるはずだった写生が雨で中止になり、
10月に振り替わりました。
それで万博公園に折りたたみ椅子や筆洗用のペットボトル、お弁当まで持って
出かけてきました。
朝は冷え込みましたが、素晴らしい青空に薄い雲がたなびく絶好の写生日和でした。

スケッチブックはF6(いつものより一回り大きい)のを半分に区切って使います。
横長の紙にメインの所から横に横に描き足してゆき、いわばパノラマ風に描きます。

コスモスが盛りだからそちらにゆくのかと思ったら、
橋(yukarikoは入れなかった)と広場と木立がメインで、背景も木々と子供の遊具ぐらい。
要するに横長の紙に描きやすい題材を選んで下さっている訳です。
そして横長だから手前や空の部分が描かなくて済む…が狙い目とか。

子供の遊具は遠くてはっきりした輪郭が描けないし(写真で見るとはっきり見えますが)、
カラフルに塗り分けた色が強すぎて、緑の多い風景にそぐわない気もするけれど
とりあえず真ん中に描き、薄い色(薄すぎたけれど)で塗りました。
いつもと違ってドライヤーで乾かせないから、光りと陰で木の葉の色を塗り分けても滲みます。
木の幹を塗るついでに手前の蒲の穂かな?の赤茶けた色を塗ったら
先生に『色が濃すぎるし、濃い色は後からね…』と注意を受けました。

芝生に子供たちが遊んでいるし、カラスも点在しますがそれを分かるように描くのは難しい。
描けないのはいないものと割り切って景色だけに(笑)

先生の手直しでは、yukarikoが塗れなかった林の木立の奥の色を薄い藍色で
描き加え、芝生の境界あたりを少し濃く塗って貰いました。
それだけで遠近が出たようで…なるほどと納得です。

初めての風景画は色の塗り方を始め、戸惑いが多く、スケッチ風にさえ
仕上げられなかったのですが、この次描く時までには、ちょっとしたコツも覚えて、
戸惑うばかりじゃなく、もう少しは楽に描きたいなと思いました。



コメント ( 2 ) | Trackback (  )




エレメンツで画像に効果を与えたり、何枚かの写真を合成する方法を勉強しました。

今まではやりたくても、切り抜きがうまく出来ないからと諦めていた合成ですが、
エレメンツを使うときれいに切り抜けるのに加えて、効果で失敗作が面白い画像に
なったりするので、嬉しくなって色々やってみました。

下に元画像と付け加えた画像を並べ、その下に完成した作品を置きました。
『面白いな!』と思って頂ければ嬉しいです。

①合成-1…大阪天満橋のビルのガラスに映る雲に大阪城をはめ込みました。



①合成-2…上高地大正池に手前で遊ぶカモ達を貼り付け。





②はめ込み…白馬樅ノ木ホテルの飾り皿に亡くなった母の写真をはめ込み。




③-1フィルタ「写真効果・チョーク」と「写真効果・四分割」



③-2フィルタ「歪み・渦巻き」…上高地河童橋の水蒸気→渦に


③-2フィルタ「歪み・渦巻き」…貴船神社の灯篭の柄→ゆがみに







コメント ( 2 ) | Trackback (  )






先々週に息子と二人、車で伊丹空港の撮影に行きました。
曽根の駅から徒歩15分ぐらい?の千里川堤防です。バスの便は悪いみたいです。

息子は三回目だから別の角度で撮れる場所に移動、私一人7時20分頃から
出発便と到着便の時刻表を見ながら進入路の真下で待ちました。

ポイントの誘導灯の延長線上には二家族が朝食持参で待機しせっせと撮っています。
横で折り畳み椅子に座って待ち、フライト時刻表を参考に滑走路と反対側を注視、
機体が見える度に撮影ですが、望遠300ミリは頭上では近過ぎ滑走路で100ミリは遠過ぎ!

時々息子が現れて望遠の距離を指導してくれますが、臨機応変が難しい

大分経って真下を譲って貰えましたが、進入機影を撮り、頭上を通り過ぎるとすぐに
反対側の滑走路を向き、着陸寸前の機体を撮るのが、体とカメラが揺れ、画像がぶれる。

スポーツモードで連写しても全部にピントが合う筈もなく、何事も経験とばかり
目一杯撮った挙句、帰宅してピントの甘い画像を二時間かけてチェックし削除!

午後になって夕焼けの空港を撮ると息子がいうので、又4時過ぎに千里川の堤防へ。
沢山のアマカメラマンとデートついでのカップルも沢山いてポイントは既に満員。

朝とは少し離れた場所で進入機体を横から撮影。
朝の失敗を学習したせいもあり、こちらは角度が付く分ピントを合わせやすく、
まだ明るい4時半の26枚と夕焼けの5時半21枚の連写画像を使ってアニメを作りました。

この一枚!とお見せできる画像が簡単には撮れない…と実際に体験して納得(笑)
皆さん何度も経験し、色々練習されているのがよく分かった一日でした。





 今回、朝と夕方の20枚でスライドショーを作り、画像に説明文を加えました。
またBGMは「空港フライトデッキでの音」
…音量が小さいのと絵に合うかどうかが?ですが気分を出すのに…(笑)

また撮影ポイントの詳しい情報は「ひこたん倶楽部」様の記事を参考にさせて頂きました。


下の「飛行船と紙飛行機」の絵をclickしてスライドショーをご覧下さい。
「yukariko」のサインのアニメはスライドショーにアニメーションを付け加えてみた
ちょっとしたお遊び(こういう事も出来るのだと習った!)ですが、
画像そのものを見て頂くにはうるさいかも…。




コメント ( 6 ) | Trackback (  )






十月も十日を過ぎて、夕方からは冷えて寒い日もあり、秋本番。
今日のワードでのお絵かきは「秋の調べ」という題でした。

明るい月夜にどこからともなくギターとピアノの音!…というちょっと幻想的な雰囲気の絵。

五線譜と音符達とピアノとギターのシルエットだけでは淋しいのでスポットライトその他をつけ足しました。

先月の「棚田の月」のしんとした静寂とは対極の雰囲気です。
一寸あれこれ描きすぎて煩くなり過ぎたでしょうか?


コメント ( 5 ) | Trackback (  )




タカツキACパソコン同好会HPを更新し、10月課題と9月作品を載せました。

例会が第二週でいつもより早いのに、更新が遅くなってすみません。

課題が決まらなかったのと、決まった後のyukarikoの予定が思わぬ怪我や
伊丹空港への撮影もろもろで更新準備の時間が取れなかったのです。

長すぎた残暑もようやく終わったのを実感するように、庭の3本の金木犀が
まだ花は少ないのに近くでは薫り始めました。

下の「銀木犀」の絵をクリックしてタカツキACパソコン同好会HPから課題の頁に入り
kokoさまが作って下さったテキストをDL、印刷して、当日に5~7~20枚
(あまり少なくなければ何枚でもよい)の番号を付けた画像と一緒にお持ちください。



空港近くでの撮影はすごい迫力と経験不足の実感(笑)

駄目ななりの写真と記事はスライドショーにして、このつぎにでも載せます。
下の写真(連写した21枚の画像をアニメにした)はおまけ・予告です(笑)






コメント ( 4 ) | Trackback (  )




昔の同僚と9月半ばの上高地ツアーを申し込んだのですが
参加人数不足でキャンセルになりました。

友人も夫も昔に行ったというから、夫に頼んで土日で白馬に泊まり上高地滞在が
4時間という他にはどこにも行かないツアーを申し込みました。
基本一万円でホテルランクアップが三千円(白馬樅の木ホテル…ここは良かった!)
前日まで上高地と車山高原がどこかを知らなかったyukarikoは
インターネットでにわか勉強!しました。



 前回の三段峡と秋芳洞が忙しかった反省もあって、自由時間が倍の4時間という
ツアーを選んだので、初日は車山高原のスナップ、二日目は上高地での撮影と
どこかでお茶と期待したのですが…車山高原の滞在はリフトと見晴らし台が30分ずつ(笑)
景色の撮影どころか…事故があったそうで、救急ヘリが低く低く飛んで馬が落ち着きません。

好天の筈が車山ですでに雲が低く、山頂は霧、日暮れも早く白馬手前で既に真っ暗。



ホテルでのディナー中にライトアップされた広いウッドデッキは大粒の雨!
露天風呂では雨だれ受けに頭にタオルを載せて入り、TVで翌日は雨50%の予報!

朝はきつい雨音で目が覚め、持参した小さな折り畳み傘では心もとない気分。
おまけに観光バスは平湯回送、荷物を持ってシャトルバスで降車地の大正池へ。
こんな事ならリュックとリュックカバーを持参するんだった…

昨夜からの雨で気温が低く、トイレの近い主人に気を使って、コースに三カ所しかないトイレに
直行してから撮影に戻ったり、温泉ホテルで熱い紅茶を飲んだり、出来るだけせっせと歩いた筈が…。

4時間の自由時間は、三時前に青空が出た梓川の河原に降りて撮影したり
河童橋の近くでソフトクリームを食べたらそれで終り!
帰りのバスでは二人ともほっとして寝込んでしまい、年は年!を実感しました。


下のyukarikoが描いた「姫女苑・ヒメジョオン」の絵を
clickして「初秋の車山と上高地」のスライドショーをご覧下さい。
F11キーを押して頂くと全画面になりますし、画像は自動的に変わります。




コメント ( 8 ) | Trackback (  )






日曜は台風で講座がキャンセル、月曜は友の誕生祝にお出かけの予定が
用事で中止、二日も時間が空いたので、久しぶりに
「ヨミウリ大人のお絵かき」で遊びました。

初めはクマさんを省略したベンチと本と落ち葉にするつもりでしたが
遊びついでにヘッドフォンで音楽を聴きながら読書…の筈が居眠りしているクマくん。

カラフルな画面に惹かれてぼちぼちと時間を区切りながらお絵描き。

水彩画でのデッサンや彩色とは全く違う気楽なお遊びですが、細かいところまで
きちんと説明されたテキストがあるので、よく分かって楽しいです。




コメント ( 2 ) | Trackback (  )