yukarikoの好きなもの
旅の写真や思い出
PCでの雑感を並べました。
 




4~5日前はこれで衣替えなど出来るかしらと思ったものですが、
一昨日と今日の雨で一度にひんやりしましたね。
夏の衣類では見た感じが寒々しくて上着が欲しいし、駅ではボアや
フリンジの付いたブーツもちらほら、もう秋!と主張しているようです。

夏の主役もやっと交代?ノウゼンカズラや朝顔も勢いが無くなり
庭の萩も色が濃くなり、農場の道端にも彼岸花が咲き始めました。

上は30日帰宅途中に携帯で撮った雨上がりの彼岸花です。

まだ蕾状態が多く、茎と蕾だけで葉がなく見た目が悪いですが、
お天気になったら一斉に花開いて、見事なシベが伸びて
豪華な花束のようになるでしょう!

田んぼの垂れてきた稲穂の黄色に堤防やあぜ道の彼岸花の赤が
映えて印象的な10月の景色。
後、足りないのは金木犀の香り。これも大急ぎで花蕾を付けるかも…。

もう明日は10月ですものね!


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






庭で咲く碑炉庵さんの朝顔の蔓が伸びて伸びて
鉢の上の紅葉を超えて松の上にまで這い上がりました。
これだけはと朝晩水をやったので今だに元気に花を付けています。
でも不思議な事に種が実りません。

ある程度咲くと種が実って枯葉色に変色して行く筈ですが、
初咲きを8/19にUPしましたが、それからづっと蔓を延ばしながら
咲き続けています。今朝はその上で親子バッタを見つけました。

9/18の例会で碑炉庵さんも『種が実らない!』と言われましたが
まだ真夏のつもりなのかな?

義弟が奈良に彼岸花の写真を撮りに行き『まだ咲いていなかった!』
ところが今日、田んぼの畦で彼岸花を見ました。
堤防にも背丈も小さくまだ若い花が、でも出先でカメラが無く画像なし。
…カメラ付き携帯を持っていたのを忘れていました(笑)
代わりに昨年家の近くで見つけた彼岸花の写真を一枚!



明日から雨の予報!
一雨ごとに秋の気配が深まるのでしょうか?
次回は今年の彼岸花の群れを見つけて載せたいですね



コメント ( 2 ) | Trackback (  )




8月26日にKAZUさんと遊んだ比叡山での後半は新しい楽しみ
「ガーデンミュージアム比叡」の景色と花々をチャイコフスキーのバレエ音楽に
乗せてご紹介します。
今回は640*480の画像を480Pで保存しました。
BGMはクラシック名曲サウンドライブラリー様よりお借りした
チャイコフスキー作曲の「くるみ割り人形序曲」でこれ1曲に収めました。

ロープウェイ山頂駅近くの広場は昔は「納涼お化け屋敷」でしたが
怖がりの私は入った事がありません。
何時頃なくなったのでしょうか?
今はそこに新しい庭園「ガーデンミュージアム比叡」があります。

印象派の画家が描いた絵に合わせた、季節毎に違う花が咲き乱れます。
真夏なのに、海抜800mのせいで涼しい気温で薔薇さえまだ咲いていました。
広い園内はいつ行っても楽しめるように、幾つかに分けられ、
十分考えた植え込みになっています。

園内の展望台は京都市内や大津、樫田、琵琶湖大橋が遠望できますが、
昭和30年代に建てられた古いものなのでエレベーターさえありません。
小学校の遠足で登ったはずですが、そんな事もすっかり忘れていました。

先にUPした「夏色比叡の散策1」は6分以上ですがこの「夏色比叡の散策2」は
BGMが3分半、お花のある景色を楽しんでください。

480Pに設定してご覧ください。
インターネット接続が3日間駄目だったのでUPが遅くなりました。





コメント ( 2 ) | Trackback (  )









PC同好会会員の風民さんがデジタル版画で今年も「高槻市美術展覧会」
洋画部門に入選されました。
初出品の昨年に続いての快挙です。
市展は9/15~9/19現代劇場で開催されていますが、15日午後に友人と
一緒に来場された風民さまにばったりお会いして、お話をお聞きしました。

「テムズ川の朝」は今年のイギリス旅行の印象だそうですが、
色彩は平山郁夫画伯の作品に影響を受けたとの事です。

昨年は関東の美術展や市展の入賞、個展開催、高槻新京町商店街の
デカ絵コンクール入賞と成果が目白押し、今年は関東の美術展でも
茨城新聞社賞を獲得と活躍されていますが、先の目標は大きく、
「京展」入選を目指してこれからもがんばって行きたいとの事でした。



上が昨年入選のデジタル版画「クロアチア」、又下のアニメは
今年の市長賞などの3作品です。

他の作品も目を奪われる力作揃いですから、是非会期中に現代劇場に
足をお運びください!





コメント ( 2 ) | Trackback (  )






今日ようやく待望の雨が降りましたね!
9月も半ばというのに日中の日差しのきつさで気分はまだ夏(笑)
でも一昨日ぐらいから夜が涼しくなって、寝易くなり、少しは秋の気配かな?

温度が下がって涼しくなると、あっという間に近くの田の稲が黄色くなり、
堤防には赤い曼殊沙華が群れをなして咲くでしょう。
変わり始めると早いでしょうが、待ち遠しい事です。

庭にはずっと昔からの古木と息子二人が生まれた時に植えた金木犀が3本。
例年9月末には花を付けいい匂いがして秋を教えますが、今年は日照りが
きつかったからちゃんと花を付けてくれるでしょうか?

アートクラブで「金木犀」を教わりました。
小さな金木犀の花びらやおしべ、めしべも省略しないで描き、組み合わせてから
縮小してひとまとまりの花に纏めます。
だから苦労して描いたのに、全く見えなくなりました

それ+夏の麦わら帽子と秋の象徴アキアカネ、ふわふわした綿雲と風!

家でWord2007で仕上げたら、使い慣れず手間取って、UP後に
グループ化がほどけている!のに気付いたり…(^^ゞ

こんな絵を描く事で気分だけでも秋を先取りしたかな?


コメント ( 2 ) | Trackback (  )






弟の嫁さんが「ガーデンミュージアム比叡」の
招待券2枚をくれました。
「ガーデンミュージアム比叡」は3年前に行きましたが、
延暦寺はずっと昔に行ったきりなので、
比叡山は初めてというkazu様を誘って行きました。

彼女も「ガーデンミュージアム比叡」は3年前に車で訪ねたそうなので
電車やケーブル、ロープウェイと乗り継ぐので費用も時間もかかるけれど
六甲と同じでプチ旅行気分を味わおうと思って、阪急→京阪→叡山電鉄→
ケーブル→ロープウェイ→叡山内シャトルバスと乗り継ぐ行程にしました。

涼しい内に延暦寺を回る予定がシャトルバスが10時始発で当て外れ(笑)
西塔→東塔・根本中堂一帯を回って午後に「ガーデンミュージアム比叡」の
カフェで昼食を摂るつもりがカフェの水道の故障というハプニングでパー!
駐車場の出店で冷やしうどん、カフェでソフトクリームになりました。

でも夏の真っ盛りなのに、六甲でも少なかった薔薇が元気できれい、
他のお花も沢山咲いていたので、忙しい行程でしたがとても満足でした。

下の猫の絵をclickしてその第一部「延暦寺編」をご覧下さい。
新しく買ったwindows7のliveムービーメーカーを手探り状態で
操作して作ったムービーです。
サイズが640*480、BGMはシューベルトの鱒とモンティのチャ―ルダーシュ。
楽しい気分の為にピアノとバイオリンの曲を繋ぎました。
第2部はチャイコフスキーのバレエ音楽で軽さを出したいです。

第二部の「ガーデンミュージアム比叡」編も640*480で作ったので
小さいですが、何事も経験!(笑)
まずは第一部をどうぞ!





コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ムービーなどに使う画像に乗せる文字をグラデーションを使って
自分で制作できるソフトを教えてもらいました。
画像も、htmlやCSSでも作れます。
…htmlやCSSは使いこなすのが難しそう(笑)

下に並べたのは全部htmlやCSSで作った作品です。

色々な組み合わせが出来る便利なものですが、廻りの透過、サイズの変更等
他の画像ソフトを幾つも使わないといけないのでちょっと面倒です。
でもこれを使う事で可能性は広がります。
作った文字をJtrimやPhotoScapeを使って次の「夏色比叡の散策」ムービーの
表紙に使ってみました。















コメント ( 0 ) | Trackback (  )






最近同好会の課題のお知らせ以外に記事がUP出来ていません。
TOP画像と上の行程画像でお分かりと思いますが、8/26にkazu様と
比叡山延暦寺と「ガーデンミュージアム比叡」に行きました。

義妹(弟の妻)から3dayパスポートの一日分と「ガーデンミュージアム」の
招待券2枚を貰ったのでkazu様をお誘いしたのですが…(^^ゞ
800mの山上なら涼しいだろうと思ったのです。
盛夏とあって山中の延暦寺でもむくげと桔梗しか見えず。
流石に「ガーデンミュージアム比叡」は夏の花が揃っていました。

でもその後他の予定が目白押しで延暦寺と「ガーデンミュージアム比叡」の
画像処理が途中で止まったままです(笑)
放っておくと時期もおかしくなるから、まとまり次第UPしたいのですが…

お盆の後の休みに家のPCを無線LANにしてもらいました。
長男が仕事先の台湾に出向している同僚と交信するのに電話代が高いから
インターネットでチャットをしたいと言いだし、自分用にモバイルPCを購入。



無線LANの親機を購入し、設定は大阪にいる二男がやってくれたのですが
yukarikoのPCは2年前に買ったXP(ビスタにOSがXP)で無線機能なし、
まだ充分元気で新しいPCは必要ないのですが、無線LANに興味があるし、
講座を受けるのに持ち歩く事もこれから先無いとは言えないからと
自分用のノートも購入!(二男の勧めにうまうまと乗ってしまいました)

Windows7でオフイス2010。モニターが小さいと見にくいから嫌!と言ったので
18.4インチ10キー付き…予想以上に重たくて持ち歩くのが大変(笑)

無線LANの一つの眼目はプリンターの共有で、無線適応の複合機を買う
つもりでしたが二男のアルバイト料が高くてプリンターが買えず!
だから当分はノートもXP同様有線で使う事になり、ノートにも
Windows7に適合したプリンタドライバをインストール。

ノートを買ったのは「liveムービーメーカー」を使ってみたかったから(笑)
それだけなのですが、でも使うまでにはハードルが幾つも

ノートの無線LANの設定と共有フォルダーの設定だけはアルバイト料を
払って二男に頼みましたがそれ以外の設定とXPからのデーター引っ越し、
IMEの辞書設定などはこちらの仕事で、無線ルーターの機能を使って
XPとWindows7の2台に共有フォルダーを作成。でもまだ中味は空っぽ。

自分でやらないと覚えられないよと昔最初に言われてます。
98Ⅱ→XPやXP→XPの引っ越しは何度も経験がありますがXP→Windows7は初めて。

「はじめてのWindows7・基本編」や「はじめてのWindows7・完全活用編」等の
参考書と首っ引きで一つづつやっています。
6年前、3年前に比べて覚えが悪くなり直ぐに理解できない知識が増えました。

そして、今のXPは本来はビスタなので、オフイス2007が入っています。
それなのに2002もインストールして2007はこの2年全く使っていないから、
これではいけないと義妹(主人の妹)が受講したPCスクールの教材を借りて
Word2007から勉強する事にしました。

一年半週二回通っただけあって紙袋に一杯あるテキストを休みの日にぼちぼちと…

ますます比叡山と「ガーデンミュージアム比叡」のムービーUPは先になりそうです。


コメント ( 2 ) | Trackback (  )