ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

極寒のワカサギ釣り

2022-02-23 17:14:22 | 一眼レフ

今日は祭日の公休日、予定無し。。。。でも空が良いのでふらっと出かけてみた、琴丘に 予想的中、凍った湖面にカラフルなテントが立ち並んでいる。

今日は思い切って防寒着に着替えて凍った湖面を歩いてテント近くまで行って撮影してきた。氷の白と雲の合間に見える青い空とカラフルなテントを撮影したかったら。私が歩いても湖面の氷はきしむことはなかった、今朝も道は真っ白、寒さは揺るがないようだ。

八郎湖 極寒のワカサギ釣り

晴れてた空が急に吹雪いてきた。寒いったら何の。。。。で帰ってきた。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新玉川温泉 お風呂 | トップ | 冬割りが終われば春割り。。。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ともちゃんこんばんわ~(^^ (ゆみ)
2022-02-23 19:10:40
八郎潟は家から近いのですか?それにしてもともちゃんの行動には驚いています~!!
私は氷のうえを怖くて歩けません~~(><)
ワカサギ釣りはテレビでしか見たことないのですが色とりどりのテントできれいですね♪
けっこう大勢の方が参加していますね。
返信する
氷上の釣り (屋根裏人のワイコマです)
2022-02-23 20:09:42
信州もつい先日まで各地で氷上ワカサギ釣りが
解禁されていましたが20日で多くのところが
禁止となりました。 資源の保護と氷の緩みの心配
今は船での釣りになっています。
秋田の テントの釣り いいですね~
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-02-24 08:26:34
 カラフルだね~先日大潟村に向かったら橋の下にも少し
いましたね~~朝晩冷え込みきつかったから程よい氷かな~
週末気温上がるから要注意ですね~毎年落ちるからな~~。
返信する
ゆみちゃんへ。 (ともちゃんです。)
2022-02-24 18:29:07
こんばんわ~

八郎潟の堤防は雪が無ければ朝の散歩コースです。
返信する
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-02-24 18:29:59
秋田ではもう少しワカサギ釣りが出来るかと思います。
返信する
いいなさんへ。 (ともちゃんです。)
2022-02-24 18:31:17
最初に氷の上を歩いた人、凄いと思いました。
返信する

コメントを投稿

一眼レフ」カテゴリの最新記事