日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

年度末のプレミアムフライデー

2017年03月31日 17時30分44秒 | 暮らし

この間 新年を迎えたばかりの感じでいるのに、もう年度末の3月31日になっている。
しかもプレミアムフライデーを設定して二度目の実行日です。今日は一転して雨の降る寒い冬に戻ってしまい寒い日になってる。プレミアムフライデーも笛吹けど踊らずになるのでは。

今日は6回目の放射線照射治療が終わった後、放射線治療科のT先生の診察と治療内容の説明があった。
治療計画の説明があった。私の場合は両股関節に金属の人工関節が入っているので、通常の4方向からの照射が出来ないので、股関節を避けて照射をするので6方向から行っている。6方向から行うと直腸に負担がかかるが、がん細胞を消滅させる事を優先する。と説明があった。

小線源治療が出来なくなったので、外照射を2回増やす事になり32回になった。5月11日に終わる予定です。
並行してホルモン治療をしているが、昨日お腹に注射を2本打ったが暫く痛みが出ると言われていたが、今日も痛くて腹筋が使えない感じで起き上がりや歩行が大変です。

梅田の空中庭園のあるビルの地下に滝見小路と呼ばれる一画がある。昭和を感じさせる佇まいの町並みを紹介します。
寒い時のププレミアムフライデーには好い場所?

無人の交番



現役の郵便局です



滝見稲荷  レトロな町並



昭和30年代  ミゼット



路地は営業中のお店が並ぶ 食事ができる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の病院

2017年03月30日 19時32分27秒 | 暮らし

毎日の通院を始めて一週間になった、今日は忙しかった。
7時50分に家を出て、病院には8時10分に着き、受付を済ませて、検尿と採血の部署に行く。待合の部屋には既に50人位の先客がいるのに驚く。
待つ事45分で検尿と採血が終了した。それにしても8時前から病院に来てる人が沢山居るのは凄い。
泌尿器科の診察の予約が9時だったが、かろうじて間に合ったが、診察には血液検査の結果が必要で検査結果が出てからになったので、先に9時30分予約の放射線治療科に廻された。
5回目の放射線治療を終えて、泌尿器科の診察に戻る。ここで待つ事30分で診察室に呼ばれる。
血液検査の結果から、問題になった数値が治療前の50%に下がっていて効果は出ているようだ。予定通り30回の放射線治療を行い。ホルモン治療は半年間行いましょうと言われた。
ホルモン治療は薬と注射で行う。薬は既に服用してるが、今日が一回目の注射になる。注射を打つのにベッドに横になる様にと言われた。
お腹にゴナックスという皮下注射を2本打つのです。注射を打った後の部位に疼痛が出ると言われたが、本当に痛い。痛いのを我慢してお風呂に入る、少し楽になったが痛い。
この注射は4週間毎に打つので後5回は打たなければならない事になる。二回目以降は1本になるので少し楽になるのではと思う。

明日は放射線治療室のT先生の診察がある。

 

先般注文してあった、家人の買い物カートが入荷したのでイオン鉄砲町店に取りに行く。試運転という事でそのまま杖の代わりにして買い物に行く。
杖より安定感があるらしいので、喜んでいるので購入は正解だったようだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線治療

2017年03月29日 12時50分29秒 | 健康

今日は放射線治療の4回目を受けました。
朝8時20分頃に車で家を出る、病院には8時40分頃に着きます。

一階のフロントで受付を済ませて、地下の放射線治療科に行きます。9時半の予約ですが、早く待合に行くと
準備が良ければ予約時間前に実施してくれます。

リニアック室に入り、放射線照射装置に横になって、位置合わせをして、角度を変えて6回の照射をして終わる。
この間約15分で終わる。

会計を済ませて帰りますが、家には10時頃には帰れます。今の所放射線治療は順調の様です。
放射線治療による副作用として、全身倦怠感、膀胱炎症(頻尿、残尿感、排尿痛が出る)、下痢・軟便、直腸出血が起こる事があると説明があったが、今の所は顕著に感じる副作用は出ていない。
10回目位までに出なければ大丈夫でしょう?

10時頃に帰れたら、出かける事も出来るが副作用の様子をみるのに遠くへの外出は控えています。

明日は放射線治療前に、泌尿器科の主治医のN先生の診断と採血があるので、8時20分までには病院に行く事になる。

家の周りの散歩を兼ねて、家から見えるヨットハーバーに



後方の大きな船は、中古車をアフリカ方面に運搬する運搬船。綺麗な中古車が沢山ある。



大阪ガスのCMのフレーズがあるクルーザー



大型クルーザー 操舵室が上にある。



綺麗なクルーザーです。



家族ずれで釣りに来ています。 鳩と遊ぶ子

 ホテルの20階のレストランからの眺め 阪神高速湾岸線

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展の段取り

2017年03月28日 15時21分16秒 | 美術館廻り

2006年に大阪府老人大学に入り、老人大学のクラブ活動で写真クラブ「芙蓉」を立ち上げて、卒業後も毎月の例会を行い、時折一泊二日、日帰りの撮影会を行い、年一回の写真展開催の活動が10年を超えました。

今年は九回目の写真展を開催する準備を始め、案内状と会場の入口に張るポスターを作製しました。

         写真展案内状                      写真展看板


写真展は創部して3年目から、和泉市のシティープラザを会場にして開催を始めました。
創部した当時は皆さん60台の半ばの年齢でしたが、11年経過で後期高齢者の集団になりました。
足腰の衰えや病気のとの闘いで苦労されていますが、第10回目の写真展を開催を目標にして頑張っています。

このブログをご覧の皆さまにはこの挨拶状でご案内とさせて貰います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者大学校の資料の整理

2017年03月27日 22時07分14秒 | 美術館廻り

七年間NPO大阪高齢者大学校のお世話をボランティアでして来たが、28年度の受講生の皆さんの修了式に参加して今年度は終わり、ました。
講座中にクラスのブログに使う写真を教室内をウロウロと移動して写真を撮り、演奏の動画は机に固定したカメラで撮る。
二台のカメラを使って、静止画と動画を撮っていました。
調べたら静止画が約600枚、動画を約50本撮っていた。これらの画像を「音楽を楽しむ科の」ブログ担当者に提供して掲載されている。講座のあった日は写真の整理、編集で忙しい。色々とやる事があり、ある意味楽しんで作業をしていた。
終わってみれば受講生の皆さんから感謝の言葉を聞くとやりがいを感じて次の年の力になっていた。

音楽を楽しむ科のブログ ここから見て下さい。

例年の今頃は、次年度の準備でバタバタしてる時ですが、次年度は辞めさせてもらったので、例年のルーチン作業が無くなり少し寂しく感じていました。

その代りに毎日病院に通う事になり、8時30分に車で出発して、病院に8時50分について受診の手続きをして、治療待合室に入って、9時30分からの治療を待つ。
治療が20分で終わって会計処理をして、病院を出るのは10時10分に、帰宅は10時30分 この間2時間になる。
この生活が5月のGW明けまで続く。


春の遠足 万博公園



防災センター



防災センターで、南海地震震度体験



最初の懇親会 道頓堀ホテル



クラリネットの生演奏



コーラスの練習開始



高大祭のステージに  コーラスの紹介


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする