日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

いきいき大学の講座

2018年06月28日 21時16分25秒 | いきいき大学の講座

今日はいきいき大学の講座の日
警備保障会社 ALSOKの担当者が来られて「ALSOKほっとライフ講座」で、高齢者向けの防犯対策のお話です。
特殊詐欺にかからない様にの注意喚起と被害を受けないにはどうする・・・のお話。
特殊詐欺とは振り込め詐欺で「オレオレ詐欺」、「還付金詐欺」、「架空請求詐欺」、「融資保証金詐欺」がある。
泉大津市は7万人程度の市ですが、17件発生して約5000万円の被害があったようです。多いのに驚く
振り込め詐欺としては10年前より件数は15%減少しているが、
被害金額は減少していない。
最近の特徴は、オレオレ詐欺のお金の受け渡しは9割以上が手交になっている。被害の多いのは80歳代の女性。
還付金詐欺の多いのが大阪で、医療費の還付と言ってくるのが多い。 振込詐欺の警視庁警察相談ダイヤル#9110です。
住宅侵入盗は鍵のかかっていない窓や扉からが48%で最多、留守と分かっての侵入が多い。
物色中に近所の人から声をかけられると諦めて退散するようです。 こんな話がありました。




AEDの実技


風の強い日でした。夕方に雲が薄くなり若しかしたら夕陽があらわれるのではと日没に我が家から
夕陽は雲の中を通過 隙間から微かに陽が見える。

西の空は青空が



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学の講座「西郷どん」

2018年06月21日 22時15分12秒 | いきいき大学の講座

一週間ぶりのいきいき大学の講座の日。
NHKの大河ドラマ「西郷どん」にちなんで、”本当の「西郷どん」”のテーマで
桃山学院大学講師、雑誌「堺・泉州」編集長の桧本先生のお話が聞けた。
大河ドラマと事実との違いの話やドラマでは出て来なかった、西郷どんの逸話が聞けた。
裏の話を感じながら、テレビドラマを観たらドラマが面白くなりそうです。
西郷隆盛は写真嫌いなの方で、写真が一枚も無いと言われていたが、大阪で一枚発見された。
大阪の造幣局に視察団に来られた団体の記念写真の一番端に写ってるのが西郷隆盛と言われている。
西郷隆盛の写真発見は、昨年だったと思うが新聞のニュースで見た。
写真掲載のニュースで、一番端に大柄な男性が写っていた。
識者の皆さんがの間違いなく西郷さんと言ってるので間違いないでしょう。
大阪造営局で見せてくれるので、行く事があれば見てくださいと言われた。

上野にある西郷さんの銅像は、西郷隆盛の弟さんがモデルで作られたもので、
西郷隆盛の奥さんも本人とは似てないと言っていたそうです。  
江戸から明治に変わった時の事件、歴史上の人物や時の流れを色々面白く聞かせて貰いました。



朝方の雨はやみ、午後には日差しが出て来た。
夕方には大分明るくなったので、夕焼けが綺麗になるのを期待して13階のスポットに行く。
六甲山の上は雲が厚くて、夕陽が沈む形は見られなかった。
日没後の雲が綺麗だったので・・・

六甲山は雲の中に
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学講座の日

2018年06月14日 20時26分13秒 | いきいき大学の講座

今日は、”いきいき大学の講座日”と住吉大社の”お田植え神事”が重なって迷ったが、いきいき大学の講座を選んだ。
講座のタイトルが「楽しませたい・驚かせたい・喜ばせたい」???・・講師が遊びの工房 もくもく屋の田川氏とある。
意味深な感じがしたので、こちらを選んだ。
高齢者向けのコミュニケーションの取り方を教える講座でした。

自分の顔を見る癖をつける、鏡で顔を見て,楽しい顔を作って外出しましょう。
楽しませたい・驚かせたい・喜ばせたいの三つのたい何時も周囲に与える様に努力をする。
一人ではない・だから化粧やおしゃれをして外に出よう・感じ良く見せる工夫をしよう。
を、考えながら周囲の皆さんとコミュニケーションを取って仲間を作り、一人にならずに
楽しく過ごしましょう。 と言う講座でした。
御田植神事に写真を撮りに行った方が良かったかな。

大阪万博の誘致の最終プレゼンをパリで、山中伸弥教授や世耕経済産業相がプレゼンをしたが
世耕経済産業相のプレゼンで気になったのが、「経費心配は無用です。発展途上国100ヶ国には
一ヶ国あたり220万ドル(2億4200万円)を日本政府が提供します」と約束をした。
100ヶ国ですと242億円以上の支援と専門家のサポートもすると・・凄い約束をしていた。
ロシアとアゼルバイジャンと熾烈な競争してるが・・
242億円も他国に援助して迄 万博をやる価値はあるのかな? パリはさっさと撤退しているのに。

一昨日雨上がりの朝に、トンボ池公園に雨に濡れたあじさいを撮って来ました。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学の講座

2018年05月31日 19時59分21秒 | いきいき大学の講座

土砂降りの雨の中、市の公開講座「いきいき大学」の講座を受けに社協に行く。
受講生は、高齢者で女性が多いので欠席者が多いのではと思ったが、いつもと変わらぬ出席率だった。
障がいに関する講座の予定だったので、どんな講座?と思って席についていたら、
上半身だけのと思われる方が大きな電動車いすに乗って颯爽として登場した。



NPO法人の組織を立ち上げて、現在理事長をされている、三井氏が講師として来てくれた。
NPO法人として、障がい者や介護者のお世話をする業務をされている。
ご自身が障がい者として生まれて40年、障がいがある事による、生まれてから現在までの
家族と学校と社会との交わりで
楽しい事、嬉しい事、悲しい事、悔しい事、腹の立つ事を
経験したことから、話をされた。

重度の障がいをお持ちの方からの経験に基づいた話は説得力があり真剣に聞けた。
健常者や社会はもっと障がい者の事を理解する必要がある事を痛感した。

今 健常者でもいずれは高齢になって人のお世話を受ける立場に・障がい者になる。
事故災害によっても障がい者になる。他人事思わず自分の事として考えるべき。

面白い話として、三井さんは近く名古屋に行くそうです。目的は名古屋城を築城した時の形で再興するのに
城の中に、エレベーターやエスカレーター等は設置しない・・という河村市長に抗議に行くそうです。
エレベーターは設置しないが、便所はウオシュレットになるのは・・、築城時の再現であれば〝かわや”にすべきだ。
入城するのには〝ちょんまげ”をつけるの?  面白い話も聞けた。
名古屋城は障がい者は入れない建物になってしまう。外から外観だけを見ろという事。
河村市長らしくない考えに残念です。

4月の夕陽・夕焼けをDBにしました。ご覧下さい。
デジブック『 夕陽・夕焼けを追って 』

http://www.digibook.net/d/f8948dfb91c93e2576e727a589aefb2e/?m



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学最終日

2017年09月07日 23時42分37秒 | いきいき大学の講座

 市で開催の〝いきいき大学”が今日が最終講座で講座終了後に修了式で平成29年度の講座が修了した。
108名でスタートして修了証を受けたのは91名だった。高齢者が多いので良い成績でしょう。

今日の15回目の講座は「身近な防災と音楽」でした。どんな講座なのか興味を持って受講した。
講師の方が元大阪市の消防署の副所長で消防音楽隊の隊長もされていた方聞いて講座タイトルの意味が分かった。
消防署で勤務した経験を基に身近な防災の方法を話し、話の切れ目にハーモニカを使って演歌を主体に演奏をしてくれた。
消防署勤務中は〝何もない日は奇跡”で何かが起きていたそうです。
日頃から地震,火事、台風等に備えて日頃から、最悪の事を想定して避難方法・非常用の用品等を家族で考えておく事。
消火器は初期消火には効果があるので常備しておく事。
最後に、「自分は日頃から、いつも最悪の事を考えながら行動をしている」 と言われて閉講。

身近な防災について お話し中


ハーモニカ演奏中


修了式 代表者が副市長から授与


修了証と記念品(赤飯2パック) お祝いの赤飯だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする