日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

いきいき大学

2021年06月24日 19時21分33秒 | 講座

市の社会福祉センターでのオープン講座、
「いきいき大学」がやっと開催された。
コロナの影響で、二度延期になっていたが
緊急事態宣言解消で動き出した。
今年が43回目の講座なので、43年間開催されている。
昨年はコロナで、募集もせずに中止だった。
今年は二年振りに開催になったが
講座の内容が、講師をあちこちらから呼べないので
地元の講師に依頼出来る、泉大津市の歴史・文化の講座になった。
泉大津の市民になって、23年になるので地元を知るチャンスと
講座を申し込んだ。
今迄は、100人位が参加したが、今年はコロナの関係で25人になった。
三名机に、一人座りで交互に配置して蜜を避ける配置でした。

今日は千原地区の歴史と文化で話があった。
正確な資料のある江戸時代から現在までの歴史の流でした。
年貢の決め方、年貢の稼ぎ方、天候不順時の年貢暴動等、
テレビで渋沢栄一のドラマがあるが、関連してる事も知る。
歴史の勉強になった。

久保惣美術館が開館になったので半年ぶりに行って来ました。
「絵の中に生きる、中国近代の人物画」を開催中



当時の生活風情を知る事が出来る、絵画が多かった。
肖像画、風俗画、美人画、故事人物画などに分けられて展示。
凄くリアルな、ユーモラスな絵画もありました。
新館には、モネ、ゴッホ、モディリアーニ、ルノアールの絵画展示、
ロダンの彫刻、歌川広重の五十三次人物東海道が展示されていた。

絵画は写真撮影は出来ませんが、
美術館の素敵な庭は撮影出来ます。
睡蓮の池 モネを意識?













旧館

コンサートホール 土日、祝日に演奏会がある。

桔梗がありました

所蔵品の倉庫らしい

蔵を市民ギャラリーに改装して使用

タイサンボクの花









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュ体操

2021年06月23日 20時38分13秒 | 講座

市の社会福祉センターでのオープン講座、
「リフレッシュ体操」が始った。
コロナの影響で2度も延期になっていたが、
緊急事態宣言が解除になり、やっと開催になった。
坐骨神経痛で足腰に不安があったが、
椅子に座っての体操なので、足腰に不安があっても
大丈夫と言われたので受講を申し込んであった。
社協の4階の大広間に行く。
高齢者25名の受講者が集まった。男性は3名。
飛んだり跳ねたりの体操は無く、椅子に腰かけた状態で
上半身を主体の体をほぐす体操でした。
小道具はタオルだけで、1時間15分体操をすると
結構汗をかきました。10回シリーズを続けられそうです。

緊急事態宣言が再度発令されたら、中断・延期・中止になる。
色々な場面で、コロナの影響は、まだ暫く続くでしょう。

丸川五輪大臣が昨日に、
オリンピック競技場でアルコール販売を検討する。と言ったが
国民からの反論が激しくて、販売中止に、
居酒屋で飲むのにも、時間制限、人数制限をされていて
競技場にアルコールを持ち込みを禁止にしておいて、
競技場内では販売をしますは・・国民をバカにしている。

緊急事態宣言が解消になり、閉館、閉店になっていたのが
開館、開店になった。
府立弥生文化博物館では「繁栄の池上曽根遺跡」を開催中で
池上曽爾遺跡の勉強
を兼ねて行く。

弥生文化博物館は卑弥呼に纏わる展示がある。

卑弥呼の食事

卑弥呼のアクセサリー

卑弥呼

弥生時代の井戸の木枠(出土品)

池上曽爾遺跡を探る展示室

高床建物の柱(出土品)

弥生時代の木材の柱が出土されたのは、地質の条件が良かった。

弥生時代の陶器



タコつぼ にいだこを捕った

大賀ハスが咲いている情報で遺跡に寄る

鉢植えの大賀ハスは10個位の大賀ハスがあったが二輪のみ咲いていた

蕾が一つ



復元された高床式住居(この建物の柱が出土)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ・タブレットの勉強会

2018年01月30日 20時23分08秒 | 講座

市の施設でスマホ・タブレットの入門講座を予約してあったので、行ってみました。
行ってみたら、高齢の男女20名(女性15名、男性5名)が集まりました。
これからスマホデビューをする人、デビューしたが挫折した方が対象です。
私はスマホは必要ないと思っていて、年末にJCOMからタブレットを貰ったので
使い方で参考になるのではと申し込んでいた。
高齢の女性がスマホやタブレットに興味を持ってる方が多い様だ。
ソフトバンクが扱っている、iPhonをメインにiPadの使い方・楽しみ方に触れる講座でした。
約二時間ソフトバンクのiPhonとiPadを一台づつ貸してくれる。
ソフトバンクの宣伝みたいな講座ですが、受講料500円徴収でした。
この講座でスマホの新しい機能を知り見直しました。
ガラケーとパソコンが合体した機能で、音声入力、音声指示が出来るのは便利だ。

テキスト


貸してくれた iPhon


これが目的 勧誘


今日も懲りずに我が家から夕景を撮りに


今日も雲が多い


厚い雲に入って行く





雲の中を移動中  下で明るくなったので・・期待したが出て来なかった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院

2017年04月27日 14時11分54秒 | 講座

今日の病院。
泌尿器科の外来があるので、朝8時に病院に行き、検尿と採血を受ける。着いた時には30人位の方が待っていて8時から採血が始まる。
放射線治療科に行き、25回目の放射線治療を受ける。後7回で終了する。
泌尿器科に移動し診察を受ける。血液検査の結果が既に届いていて、問題のPSA値が1.377に下がって順調に治療の効果は出ている様だ。
腹部にゴナックスの皮下注射を受ける。二週間前にも打ったが凄く痛い注射で前回は三日間も痛みが続いた。
今回は一本なので前回よりは楽だと思う。

夕方注射の後が痛いので、夕陽撮影は諦めていたが、我が家から見える明石大橋の橋脚が見えるので無理をして現場に走る。現場に着いたら条件が悪くなっていたがカメラをセットして雲から出て来るのを待つ。
下の方は部分的に厚い雲で綺麗な夕陽が撮れなかった。
明石大橋の橋脚のストロボ光と手前の海上灯の点灯タイミングを狙ってシャッターを押すが、両方の点灯を収めたのは至難の業と思うが運良く撮れた。周囲の風景は中途半端だ。

現場到着直後



雲の隙間から出てくれた



橋脚のストロボ光とミニ灯台の灯り同時に初めて撮れた。



下に厚い雲があった。



二匹目のドジョウが居た



夕陽が沈んだ後



今日のカメラマンは2名でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間は休日だけど

2017年04月23日 15時49分55秒 | 講座

私の病院通いで留守が多くて決められた日程で定期的に行う、家のメンテナンス出来なかったのでこれらの作業が溜まっていた。
今日は休日なのだが、施工業者の方が来られて、留守で対応出来なかったメンテナンスを今日まとめて行なって貰いました。
先ず9時に、火災報知機の点検に来てくれた。各部屋の感知器に器具を被せて警報が家の中と防災センターで動作をするかを確認。 20分で終了した。
10時に、昨年4月にユニットバスを更新した施工業者の方が、一年点検に来てくれた。マニュアルで各部を一通り点検してくれて異状なし。30分で終了した。
11時に下水配管の点検・掃除に来た。キッチン、風呂、トイレの排水管の状況を確認し圧送で掃除をしてこれも30分ほどで終わる。
定期的に行うメンテナンスをまとめて実施をしてもらいました。午前中には全て完了した。
天気も良く暖かいのでどこかに出かけようかと思っていたが、メンテナンスの立ち合いで諦めた。
夕陽の撮影条件は良さそうなので期待しよう。

夕方に日没に合わせて車で小津島に走る。
昨日より明石大橋の橋脚が霞で良く見えないので心配したが、明石大 橋の海面に沈む夕日が見られましたが・・・・
夕陽に合わせて、船が横切るとか、鳥が飛んでくれるとか、雲の模様がきれいとか脇役の活躍が見られず愛想のない夕陽ショウになってしまいました。
300枚くらい連写を使って撮りましたが、橋脚の瞬時発光のストロボ光が一枚だけタイミングが合ったようです。





橋脚は神戸の垂水側



昨日はこの時間にサンフラワーが通過してくれたが・・今日はお休みかな?



船も鳥も画面の中に入ってこない。



たった一枚だけ、ストロボ光が撮れた



ダルマにならずに静かに沈む

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする