日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

楽笑会

2023年06月21日 23時05分13秒 | 後期高齢者

市の高齢介護課と足指体操グループが、なぎさ俱楽部(老人会)に来てくれた。
会のタイトルが「楽笑会]なので、笑って楽しく過ごす時間を過ごすのかな・・
と思い軽い気持ちで、講座の様子をカメラに残そうと軽い気持ちで集会所に・・
20名の高齢者が集まった。
私以外の方は、他の場所で 何度か経験していて、水やタオル、軽い靴を持っている。
私はカメラとスマホだけ?? 事前情報不足だ。

高齢者の健康対策を資料を使って簡単な説明を受けて

頂いた資料は高齢者には参考になるので、一部を貼り付けます。
















































その後にメインの転倒防止に役立つ体操になる。
予想したよりハードな体操で汗をかいて水を飲みながらになった。
水を持って無かったので、インストラクターさんのスペアの水を頂いた。
約二時間でしたが、疲れました。
本来は今日はリハビリジムに行く予定でしたが、この体操をしたので中止にした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹弟達と終活?

2023年05月19日 22時51分45秒 | 後期高齢者

私は4人兄弟妹で、私が長男です。
もともとは関東での家族でしたが、仕事の都合で私だけが大阪に住んで55年で
妹弟達は、東京と横浜に居住していて、全員後期高齢者になった。

兄妹弟で何か遭った時は、お互いに往来をしていたが、全員が後期高齢者になり
足腰が不自由になり、何か遭った時の往来が出来ない恐れが出てきた。
終活として、元気なうちに4人で会っておいて、今後何か遭った時は往来を止めよう。
という趣旨で全員集まる事になった。

関東に居る妹と弟達の三人が若いので、大阪に来てくれる事になった。

昨日に妹二人と、弟夫妻の4人が我が家に来てくれた。

昨夜は子供の頃からの話が弾み、今まで聞いたことが無かった面白い話など
懐かしい思い出話に、現在の健康状況などを確認できました。

今日は、大雨の中で岸和田城とだんじり会館に行ってきました。
岸和田城は土砂降りの雨になり、外から眺める事にして、車で岸和田城の  
外周道路をゆっくり廻って、お堀沿いにお城見物をしました。 

岸和田といえばだんじりなので、だんじりを楽しく紹介している
「だんじり会館」に行く。
だんじりとは何か?、歴史は? を色々と知る事が出来ました。
だんじりがだんじり祭りで岸和田市内を走り回る、迫力の映像を見る。
3Dを使っての映像は、だんじりの疾走が、映像・音・振動が体につたわり
だんじりの屋根の上に乗っている体感を感じて迫力があり
皆さんだんじり会館には、感動してました。
だんじり祭りの人の数、迫力の疾走に驚いていた。

9月のだんじり祭りを一度見に来たいと言ってました。

だんじり会館の様子を紹介します。











太鼓打ち、大工方の体感できます。

だんじりの芸術的な彫り物がまじかで













写真と絵画で紹介


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者の医療制度

2022年04月15日 21時18分37秒 | 後期高齢者

後期高齢者の医療制度が今年の10月1日から変わる。
医療費の負担で,現役世代の皆さんにお世話になってる負担分を軽減して
現役世代の負担を軽減します。(子供や孫達の為に)

後期高齢者の医療費窓口負担が、現在1割負担の方で、
収入の多い方には、2割負担をして貰う変更です。 
75歳になった時に、3割負担から1割負担になった時はホッとしたのを覚えています。
今回の改正で、私の場合ギリギリ2割負担になるのでは無いかと思っていた。

令和3年の確定申告を1月中に終わらせたので、税務署から市の税務課に
情報が伝わっていると思うので、税務課に問い合わせに行った。

一つ目のハードルが「現役並み所得者に該当するか」
これは課税所得が145万以上で、この場合は窓口負担は、3割になる。
私の場合は、これには該当せずで、3割にはならない。

二つ目のハードルは「世帯内の75歳以上の方で課税所得が28万以上が居るか」
これには該当する。 窓口負担が2割になる可能性がある。

三つ目のハードルが「世帯に75歳以上が2人居るか」は該当する。
合計所得金額が320万未満であれば、1割負担に、320万以上は2割負担に

合計所得金額とは事業収入や給与所得等から、必要経費や給与所得控除等を
差し引いた後の金額です。
年金収入から所得控除、必要経費、所得控除を引いた分です。

今のままで、ギリギリで1割負担になりました。
現在1割負担の方で、20%位の方が2割負担になる。

個人年金の積み立てしていたのが満期になり、今年から個人年金が所得になるので
年金では貰わずに、一時金で貰うことにする。
この場合は、貰う時に税負担は増えるが、
病院にかなりお世話になっているので、月々の医療費が多いので・・1割負担をキープしたい。

仮に2割負担になった場合は、3年間負担を抑える配慮処置があります。

なぎさ倶楽部(老人会)で、花壇の整備を市からの補助金を頂いて行っています。

時々写真を撮って、補助金のサポート結果をを報告しています。
報告用に昨日に撮りました。


































花壇の一部です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の免許更新

2021年07月20日 16時24分35秒 | 後期高齢者

75歳以上の高齢者の免許更新が来年6月に変わるようです、
私は5月に、後期高齢者で免許更新を済ませました。
最初に認知症検査があり、OKで、高齢者講習受講完了で
免許更新の手続きに行けました。
高齢者の免許更新で75歳以上の対象者は変わります。


75歳の以上の方が、一定の違反歴が一度でもあると
「運転技能検査」があり合格しないと更新できなくなる。
対象となる違反行為 11項目
●信号無視、●通行区分違反、●通行帯違反、●速度超過
●交差点右左折方法違反、●交差点安全進行義務違反等
●横断歩行者等妨害、●安全運転義務違反、●携帯電話使用等の
違反が過去三年間に一度でもあれば運転技能検査が必要。
一種免許が70点以上
二種免許が80点以上
あれば合格となる。不合格者は免許更新出来ない。

合格したら、新認知機能検査に進み、OKであれば
高齢者講習に進む。OKであれば免許更新手続きが出来る、
高齢者講習では車の運転があるが点数付けがある。
点数によっては自主返納、サポカー限定免許への移行勧告もある。
認知機能検査が、タブレット端末を使うようです。
高齢者はなるべく車の運転は控えなさいと云う事でしょう。

今日も暑い・・熱中症が心配で炎天下では外出自粛。
118ヶ所で猛暑日の気温観察する。熱中症での死亡者も多い。


夕方に我が家から夕景を見る。
もう少しすると左のビルの陰になる、見られなくなる。


淡路島と明石大橋 気温が高いので水蒸気が多い

大阪湾・六甲山

淡路島上空の雲 海面にガスが多い

夕陽は厚い雲に沈む





夕陽が沈んだ後

六甲山上空の雲

夕陽は見えなくなる


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者の医療保険

2020年12月09日 20時47分22秒 | 後期高齢者

高齢者医療保険の利用者の窓口負担を全員一割負担であるのを
高収入の方は二割負担にして、現役の方達の負担を軽くするを
自民党・公明党の与党内で収入金額の線引きでもめている。
自民党政府案 170万、公明党 240万で対立中 
来年衆議院選挙を控え、高齢者いじめに繋がる案件なので
高齢者の票が逃げてしまうので、公明党は収入線引きを高い金額にしたい。
自民党の中にも同じ考えの議員もいる。
収入金額の落とし所でもめている。
団塊世代が間もなく後期高齢者の仲間入りすると大変なので
窓口負担は増えるのは間違いない。
後期高齢者保健に移った時に窓口負担が3割から1割になった時はホッとした。
今は医療機関にお世話になる機会が多くなり、医療費の負担が大きくなってる。
二割負担に該当したら大変です。

新型コロナウィルス騒動になって、唯一恩恵を感じるてるのが、
オンライン講座が無料で色々講座に受講出来る様になった事です。
今は色々な会社や団体が、色々なオンライン講座を提供している。
ZOOMを使ったものでは、有料の講座もあります。
今日は、Oカメラのオンライン講座「写真を楽しむ」の無料講座ががありました。
山下プロの「冬の鉄道写真」のお話がありました。
雪煙を上げて疾走する列車は迫力がある。雪景色の中を走る列車は雄大に感じる。
こういう写真を撮りたいと思っていたが、実現できなかった。今はもう無理です。
山下プロが撮影した作品が披露されたので、見て楽しみました。

今日も外出自粛で、何時もの場所で一人で夕景撮影です。

今日は沈む場所にはガスが無い雲の無い晴天で、夕陽の色変化無し。

明石大橋・淡路島

港から大阪湾に出る

カメラを向けたら、黒いモノ横切る。慌ててシャッターを押す
ホテルに巣を作ってる はやぶさかも?
夕陽の左には飛行機が








淡路島に・・ガスが無いので夕陽の色変化無し




鉄道写真の講座で感動した写真



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする