日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

確定申告作成

2024年01月23日 15時06分59秒 | 税金

毎年、1月下旬に確定申告を作成し税務署に提出している。
確定申告書で計算された、税金が還付されています。

確定申告に作成に必要な書類で、市役所から後期高齢者医療保険料と
介護保険料の年間納付済額証明書が昨日届き必要な書類が全て揃った。

国税庁のホームページから、確定申告書作成のアプリを使い
本日朝から確定申告書の作成を開始した。
約二時間ほどで出来上がり、印刷して完成した。
明日に、泉大津税務署に提出に行く。

マイナンバーカード等をコピーして添付、その他必要な添付資料も用意
医療費控除がメインになるので、一年分の医療費の領収書を集めて
医療費の一覧表をあらかじめ作成して、総額医療費を計算しておく

毎年、国税庁のHPのアプリを使って計算してるが、
アプリは毎年使い易くなっている。
23年前から、確定申告を作成しているが、
当初は手書きでの用紙で電卓を使って計算しながら作成した。
時間も掛かり大変でした。

数年して、国税庁からアプリの提供でパソコンで出来るようになった。

今はスマホを使って,e-Taxを使う便利な方法を税務署から奨めるが
パソコンの方法で良いと思っている。

新しいスマートウォッチは一時間ほど、椅子に座っていると
「座り過ぎです。立って運動しなさい」という
メッセージが出るので,その時は椅子から立って運動する。

チョット晴れ間が出たので、港の方に写ンポに・・・




ヨットハーバー





タグボート



公園の街灯 逆光で

街灯 順光で

鉄鋼品桟橋

六甲山方向 港の入り口の赤灯台、白灯台

中古車輸出桟橋

荷下ろし用クレーン車


水仙と梅がソロソロ見頃になる頃かな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告準備

2020年12月30日 22時07分36秒 | 税金

令和二年の確定申告の準備を始めた、
もう年内に病院には行かないので、医療費の集計を始めた。
今年は病院から貰った領収書の枚数が多いのに驚く
高年齢になり病院にお世話を受ける回数が増えた事になる。

観測史上1位に迫る、大寒波予想の始まりの日でしたが、
朝は起きた時は雨がパラついていたが、ほどなく止んで

過し易い朝方だったが、お昼頃から風も強くなり急に寒くなって来た。
来年の元旦に子供・孫が集まっての新年会はコロナ騒動で中止にしたので
次男の孫達に会った時に渡すお祝いを渡せないので
次男にお正月用品と併せて、今日に取りに来るように電話したら
明日(31日)に行くと連絡あり・・
明日は予報通りになれば、大阪市内は積雪になる予報なので
車が使えないかも・・今日来るように再度連絡。
3時過ぎに取りに来てくれた。
孫からZOOMでオンラインで新年会をやろうと提案があった。

コロナにとっては元気になる条件が揃う季節で感染者が記録更新を
しながら増加している。
イギリスのある大学の研究室の発表で、
社会がコロナ以前の状態に戻って、普通生活に戻れる時期は・・
アメリカが早くて、2021年の4月位に
イギリスは2021年の5月頃になっていたが
日本は2022年4月となっていた。
ワクチンを製造出来る国か
人口当たりのワクチン調達具合等で割り出したようだ。
ワクチンは製造した国の国民を優先するのは当然で
アメリカやイギリスは接種が始っている。
中国、ロシアもワクチンを製造しているが安全度が不明の様だ。
ロシアも中国も、日本よりは早い時期にコロナ前の生活に戻るとあった。
プーチン大統領はロシア製のワクチンの接種はしないと言ってるようだ。
日本は全国民に必要なワクチン確保はまだ足りないようだ。
日本は早くて来年の2月か3月位からワクチン接種が開始予定らしい。
国民全部がワクチン接種してコロナの感染が
納まると思うので、日本がコロナ前の生活に戻れるのは
2022年の4月は納得出来そうだ。
歓迎出来ないが、来年もコロナとの付き合いになるようだ。

昨年の今日の夕陽です。今日は寒くて撮りに行くのを止めました。



コロナ騒動前なので、ここに行けば飛行機は必ず見られました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告作成・作成提出

2020年01月24日 20時53分19秒 | 税金

確定申告の申請終わりました。
介護保険料納付済額証明書と後期高齢者医療保険料納付済額証明書が届いた。
これで確定申告を作成する資料が昨日に全てが揃った。
今年から、e-Taxでの申告に、ID・パスワード方式が加わった。
ID・パスワード方式が使える様に先日届けて、ID・パスワードを取得してあった。
私は昨年迄は、国税局のHPから確定申告のアプリで作成していた。
プリントアウトして、使用した資料を添付して、税務署に持参して申告していた。

昨夜、国税庁のHPから、確定申告のアプリで、ID・パスワード方式で作成を開始した。
先ずは収入・所得金額を源泉徴収書から入力する。
続いて、社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、医療費控除等を
順に入力して出来上がる。
税金を納め過ぎていれば、還付される税金欄に金額が表示される。
私は昨年より少し多い金額が戻ってくる。
パソコンから確定申告書を税務署に送信する。
税務署から届いたのメールが届く。
税務署に行かずに全て済むと思っていたら、
医療控除がある場合は医療控除の一覧表を税務署に届ける様にと連絡が来た。
税務署には行かずに済むと思っていたが・・・今日届け来た。
パソコンに向かって2時間程で完成した。
これで今年の確定申告は無事に終わった。

昨年の今日は、りんくうタウンに夕陽を撮りに行ったのですが、
残念ながら空が霞んで期待した夕陽には会えなかった・・
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金の支払

2019年05月09日 21時33分00秒 | 税金

市役所から、固定資産税と都市計画税の納付書類が届いていたので納付に行く。
納付金額は昨年と全く同じで、税額の計算の仕方の書類が添付されていたが
残念ながら理解出来なかった。市役所の職員は間違いはないだろう。
銀行に行き口座振り込みをする。
昨年は用紙に記入して窓口に持って行ったが・・・今年は書類が無い
案内の方に聞いたら、「そのまま窓口に行って下さい」との事
窓口行き「この講座から、ここに振り込んで下さい」でOK
窓口の方が端末操作をする。一時すると変わったダブレットが出て来て
名前を記入して、印鑑を読み取る装置に押すと、印鑑が画面に出る。
確認をクリックすると、振込金額が表示される。間違いないか確認して振り込みをクリック。
これで終わりでした。ずいぶん楽になってるのにびっくり。                  

今日の夕陽撮影は昨日の惨めな結果が気になて迷っていたが、
入院中のNさんが病院から電話してきて病院から綺麗に見えるのに行かないの?
「ヤッパリ行きます」と返事をして家を出る。
現場に着いたら5人の方と会う、状況は昨日よりは良さそうだ。
ダルマ夕陽は無いが、薄い雲なので何とかなりそうだ。















陽が沈んで終わり


夕陽ショウが終わったら船が来る・・・早く来て欲しかったのに


今日も4本マストの大型帆船が関西空港の近くに停泊していた。ジャンボジェットとコラボが成功

関空方向は曇天だった

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2019年01月27日 20時05分15秒 | 税金

確定申告に使う控除に必要な書類が全て揃ったので国税局のホームページにある。
確定申告に提出する資料作成アプリを使って午前中に確定申告書を作成した。
源泉徴収で納めている税金は毎年似たような金額なので還付される金額も昨年とほぼ同じ。
納め過ぎた税金が戻って来る事なので、儲かったとは言えない。

午後からは、市民音楽祭に行き管弦楽を聴く。今年が第37回の音楽祭になる。
市にある中学校が三校、高校一校の学生グループと市の管弦楽団の五団体の演奏を聴けた。
学校により吹奏楽部の人数が違っていて、どこも男性が少ない、男性の居ない楽団がある。
の管弦楽団は50年の歴史のある楽団で、今日も40名は居たのでは・・
素晴らしい、楽しい音楽を聴かせてくれた楽団の紹介をします。

I高等学校
3年生が引退とインフルエンザ影響で少ないメンバーで頑張った

S中学校



T中学校
40人位の大所帯で男性も5~6に居た。

市の歌に併せて健康運動を披露した


O中学校


市吹奏楽団
50人位の楽団で50年の歴史がある

ファゴットの独奏があった。初めて聞いたが低く響く音色は良いですね
乗用車が一台買える値段の楽器で、リードが2枚タイプで特殊でメンテの手間がかかる楽器


二時間程ゆっくり、13曲を楽しませて貰いました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする