日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

ツアーに参加

2017年09月30日 23時13分54秒 | ツアー

よみうり旅行で開催の「初秋の里山風景と行列の出来るダイニングでランチバイキング
~800万本のコスモス・美山かやぶきの里・嵯峨野トロッコ列車~」長い名前のツアーに
参加してきました。

大型バスが満員の47名参加で、男性は7名で元気の良い女性が多いツアーで、
先ずは亀岡の夢のコスモス園に行く。

コスモスは5~6分咲きでまあまあの開花状況で園内はまだ混んではなかった。
湯の花温泉の某ホテルのランチバイキングに、地場の野菜等を使っての調理は良かった。
つい
食べ過ぎてしまった。
お腹が一杯になっての美山のかやぶきの里に、だらだらの上り坂はお腹が重いのかしんどかった。
麦の花とコスモスが多かったので、かやぶきと絡ませて撮るのにあちら・こちらにウロツク

一度乗りたかった、嵯峨野トロッコ列車に乗るために、トロッコ亀岡駅に行く。
ここにも日本の経済を支えていいる?、お行儀の悪い某国の観光客が多いのに驚く。
ベンチにゴミを置いて他の人が座らない様にしていたり、
列車の乗り降りも駅員の指示に従わない。身勝手な振る舞い、おまけにやかましい

周りが不愉快になる振る舞いに・・ ツアーの最後だったのに不愉快になり残念でした。
バスはトロッコ嵯峨野に回送されていた。夕方の嵯峨野から一路帰宅に。

亀岡夢のコスモス園  とりあえず紹介   D800は重いので軽くて小型のB700で撮影



空は綺麗でした





案山子のコンテスト中  明日香と比べるととても良く出来ています 20体はありました。誰か分かりますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色彩とイメージの旅

2017年09月29日 20時31分56秒 | 美術館廻り

京都国立美術館で「絹谷幸二 色彩とイメージの旅」展を開催中で見に行って来ました。
日本の美術界の第一線で活躍している画家として紹介されていて、強烈な色彩とイメージの作品が多い。
梅田のゲートタワービルに絹谷幸二美術館が昨年オープンしている。
東京芸大とイタリアで壁画・アフレスコを学んでいる。
宗教画の様なスケールの大きな絵、彫刻の様なオブジェとエネルギーを感じる絵・作品が多かった。
最後の展示室の作品は撮影自由になっていたので紹介します。どぎつい感じがすると思います。
全部で122点の作品が見られます。
これを見て行った気になってください。

案内パンフレット


撮影自由の作品です。絹谷幸二さんの作品の内容が分かると思います。













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血流測定

2017年09月28日 20時31分51秒 | 健康

足のムクミの原因を探るために、両足の膝から下の血流状態を検査した。
ベッドにうつぶせで寝て測定するが痛くも痒くもなく終わて、診断を受けたが、
血流状態は特に問題なしでした。
前立腺がんの治療でホルモン治療の薬を3月から服用してるが、
薬の副作用が出てる可能性がある。
10月2日に確認する事になった。

現役時代の同僚のKさんがお亡くなりになった。
ひと月前に入院中で状態は良くないと聞いていたので心配していた。
今日はお通夜でお別れに行って来ました。同年代の仲間が亡くなると寂しくなります。
かっての仲間・同僚と久しぶりに会えたのも、Kさんのお陰です。

今日は午後から気温も下がり、風も強く神戸、淡路島もくっきり見えるので
夕陽撮影のチャンスだが外出するので見られない。
夕陽前の西の空を撮影(淡路島方向)雲は秋の雲に


関空方向の空


明石大橋と淡路島


明石大橋の淡路島側の橋脚をアップ 通行車両が分かる


西日に輝く 神戸のビル


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民公開講座

2017年09月27日 20時37分48秒 | 市民公開講座

市民公開講座の二回目の日です。
「在宅医療の基本と実際」をテーマについて、市内の開業医の川端先生からお話があった。
1.在宅医療とは・・
2.往診と訪問介護の違い
3.在宅医療を受けるには
4.在宅医療の実際
5.地域包括ケアーシステムと多職種連携
6.医療保険と介護保険
7.住み慣れたところで最後まで
川端先生の医院では24時間体制で在宅医療に取り組んでいる。
64%位の人が自宅療養を希望しているようで、緩和ケア病棟、医療機関、専門医療機関等に
入院を望むが30%位で、
住み慣れた自宅で医療や介護を望む人が多いが、
核家族化の影響で家族の援護が少ないので、医院、包括センター等の

サポートが如何に受けられるかが問題です。まだ発展途上にあるので、社会福祉施設、障碍者施設、
グループホーム、
サービス付き有料老人ホームと自宅を含めた居宅での対応に現在はなっている。
居宅ではなく、自宅で医療・介護が受けられれば理想だが難しそうだ。

講座開始前の司会者の打合せ中


講演中の川端ドクター



もうすぐに秋祭りが始まる。 この道路は「紀州街道」でここを〝だんじり”が走る。
狭い道なので、だんじりが電柱に当たった時の保護でクッションを巻いている。
昨年まではこの保護カバーは無かった・



だんじりと電信柱の間に挟まれたら大怪我になる。来月早々にだんじりが走るが今年も無事に終わって欲しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むくみ

2017年09月26日 20時28分15秒 | 健康

昨日は定期の理学療法士からのリハビリを受けに病院に行く。
人工関節の左膝の曲り角度が初めて125度まで曲がった、目標の角度まで曲がったのは良かった。
コンスタントに維持が出来るかの確認でもう少し通院になる。
理学療法士から足のむくみが気になるので、外科の診断を受ける様にと言われて外科に移動。
自分でも靴がきつくなった感があったが、むくみが原因の様だ。
外科の先生から診察後に、28日に足の血流測定をしましょうになった。
一難去って・・・・の感

今日の夕方はかなり涼しいので、大阪南港付近から海中に沈む綺麗な夕陽が撮れたのでは
私は我が家の13階から眺める。 淡路島に沈む夕陽を見る。

薄い雲の中を沈む


明石大橋は霞んでいる


淡路島の山に沈む

沈む直前

陽の沈んだ後


沈んだ後の西の空


砕氷艦「しらせ」見学



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする