今回宿泊したのはデラックスルーム(54㎡)。
ドア開けると右手にバスルーム、左手にクローゼットありますがまずは突き当たりの室内を紹介。

部屋の入口には

トチの木1枚板の分厚い引き戸があります。

部屋に入った第一印象、「明るい!」。
足元までの窓が壁一面というほど大きい。

部屋は窓に対し横長なのが嬉しく左手には最高の寝心地と言われるベッド。

ベットサイドで何でも出来る・・・

使いやすいコントローラー。

湿度調節も可能で「wet」にすれば加湿器不要。

反対側半分が

広く明るいリビングスペース。

ちょっと傾いてしまいましたが・・このお部屋のレイアウト、すっごく寛げますよね?

ソファーとは別にダイニングテーブルあるのが便利。
思ったよりテーブルが大きくイスも座り心地良くソファーよりこちらばかり使ってました。

(眺望については旅行記で説明)
TV側に細々したものが揃っており、お茶セットと引き出しにはコーヒー&紅茶、

TV横の扉を開けると

グラスやエスプレッソマシーン

イタリア製、LAVAZZAのエスプレッソマシーンですが、これで淹れるコーヒー美味しかった~^^

下にはミニバー

TVとDVDデッキはパイオニア

こちらにメモリーカード差し込むとデジカメ画像もTVでチェックできると思います。

横にはデスク。足元の引き出しあけるとFAXも有り。

トチの木の扉を閉めると

豪華マンションの一室のようで静かさと安心感有り。

横長レイアウトは部屋の何処でも明るく良いですね。

竹で編んだような模様の天井がステキ。
天井が高くとても部屋が広く感じます。(実際広いです)

昼間は明るく

夜はムーディーで落ち着けるお部屋

スーペリアもデラックスも部屋は同じ広さで違いはクローゼットにあります。
その部屋と同じくらい快適なクローゼットとバスルームについては次へ。
*完成した宿泊記はコチラ
ドア開けると右手にバスルーム、左手にクローゼットありますがまずは突き当たりの室内を紹介。

部屋の入口には

トチの木1枚板の分厚い引き戸があります。

部屋に入った第一印象、「明るい!」。
足元までの窓が壁一面というほど大きい。

部屋は窓に対し横長なのが嬉しく左手には最高の寝心地と言われるベッド。

ベットサイドで何でも出来る・・・

使いやすいコントローラー。

湿度調節も可能で「wet」にすれば加湿器不要。

反対側半分が

広く明るいリビングスペース。

ちょっと傾いてしまいましたが・・このお部屋のレイアウト、すっごく寛げますよね?

ソファーとは別にダイニングテーブルあるのが便利。
思ったよりテーブルが大きくイスも座り心地良くソファーよりこちらばかり使ってました。

(眺望については旅行記で説明)
TV側に細々したものが揃っており、お茶セットと引き出しにはコーヒー&紅茶、

TV横の扉を開けると

グラスやエスプレッソマシーン

イタリア製、LAVAZZAのエスプレッソマシーンですが、これで淹れるコーヒー美味しかった~^^

下にはミニバー

TVとDVDデッキはパイオニア

こちらにメモリーカード差し込むとデジカメ画像もTVでチェックできると思います。

横にはデスク。足元の引き出しあけるとFAXも有り。

トチの木の扉を閉めると

豪華マンションの一室のようで静かさと安心感有り。

横長レイアウトは部屋の何処でも明るく良いですね。

竹で編んだような模様の天井がステキ。
天井が高くとても部屋が広く感じます。(実際広いです)

昼間は明るく

夜はムーディーで落ち着けるお部屋

スーペリアもデラックスも部屋は同じ広さで違いはクローゼットにあります。
その部屋と同じくらい快適なクローゼットとバスルームについては次へ。
*完成した宿泊記はコチラ