昨年のリベンジ旅行、スパサンクチュアリーにやってきました。
空港⇔ホテル間送迎は割高ですがアーリーチェックイン&レイトチェックアウトしやすいかな?という期待からホテルに頼んどきました。片道THB1700(6000円弱)
空港10:20発ホテル10:50着でおよそ30分。チェックイン手続きはスパサンクチュアリーのフロントではなくバンヤンツリー本体のロビーでした。
ウェルカムドリンクはプルーンジュースみたいな味。クッキーはサクサクで美味しい。
バンヤンツリープーケットは3部構成になっており中央がバンヤンツリープーケット、右が3年半前に宿泊したダブルプールヴィラズbyバンヤンツリー、左がバンヤンツリー・スパサンクチュアリー・プーケット。老舗ホテルなのでバンヤンツリーパブリックエリアや各ヴィラはあちこち改修中なんですがスパサンクチュアリーは古いわりにどこもリノベしてないようで・・・老朽化が一番の心配事でした。
スパサンクチュアリーは僅か12室、16以下NG、3人宿泊もNGという大人カップル仕様のカテゴリ。宿泊費に無制限アクティビティとデイリースパマッサージがインクルード。バンヤンスパ好きにはたまりません。
サービス案内。
・毎日17-19時ロビーバーでカクテルサービス
・レストランでの飲食20%オフ
・バンヤンスパ20%オフ
・ゴルフ35%オフ
・スピードボートでのラグーナツアー15%オフ
などありますがこの他朝食込、毎日アフタヌーンティー付き、毎晩ちょっとしたお土産付き、スパサンクチュアリー特製プレゼントあり、などヴィラにいるだけで色々完結できる超お籠り系ヴィラです。
午前中でしたが部屋の準備出来てるということですぐバギーで連れてってもらいました。スパサンクチュアリー専用エントランスです。
蓮池に囲まれたロビー。以前はここでブッフェ式アフタヌーンティーでしたが現在はヴィラ内でのセットメニューに変わってます。
12室なので敷地はそんな広くないですが緑が多く他のゲストの気配は全くしません。
お部屋リクエストは第一希望がリビングダイニング棟がありVIP用に作られてる211、第二希望はラグーンの眺めが良さそうな215でしたが211は予約時うまっており215は端っこでお隣ホテルがうるさいかもしれないといわれ避けられあまり希望ではない位置になってしまいましたがまぁ仕方なし。
ちなみにラグーン向きは東向きで反対側はビーチ向き(海は見えない)ですがそれぞれスパ用東屋の作りが異なってます。