goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS TRIP

昨年12月&今年2月に行ったウェスティンホテル横浜のレポ中。

⑤スパ&フィットネスKIOI

2019-03-15 | 2019年2月プリンスギャラリー紀尾井町

部屋からバスローブ&スリッパ姿でエレベーターに乗り30階へ。スパ&フィットネスKIOI。会員になってるメンバーとホテル宿泊ゲストのみ利用可能。以前はクラブカテゴリ以上のゲストは無料でそれ以外のゲストは有料でしたが宿泊者全員無料にかわりました。スイムキャップとゴーグルはレンタル無料、その他は有料、確か1点につき756円。18以上限定。入口にカードキーをかざします。

 

通路進むと

 

突き当りがプール

 

レセプション

 

ロッカーキーとシューズクロークキーを受け取り更衣室へ。プールに向かい左手女性更衣室、右手男性更衣室。

 

右手にプールを見ながら女性更衣室へ。

 

左はシューズクロークではなく貴重品ロッカーと思います。

 

女性更衣室。更衣室からは直接プールやお風呂に行けますがジムはレセプションから男性更衣室側に行く途中になります。

 

小さいベンチしかないので荷物が置き辛い。長いベンチが欲しかったです。

 

ロッカー内にバスローブ、タオルもありますがパウダールームにもあります。

 

リラクゼーションラウンジ。

 

雑誌、おしぼり、お水があります。

 

パウダールームは狭い。

 

洗面ボウル2つのみ。といっても2か所同時に埋まってたことはなかったので狭いけどなんとかなりました。

 

 

資生堂ルモンドールのクレンジングオイル、洗顔フォーム、化粧水、乳液

 

脱水機と温冷水ベンダー。温水あるの嬉しい。濡れた水着を入れるビニール袋もあります。

 

プールは失礼ですがやっぱプリンスかな、って感じ?壁や天井がのっぺり真っ白でラグジュアリー感は無し。新しいから清潔感は有り。20×6×1.2mなので泳ぐにも歩くにも適してます。

 

天窓有り。

 

監視員のいないほっとかれ系の気楽なプールなので何か用事あればガラス越しに透けて見えるレセプションスタッフを手招きで。(ビート版が置いてなかったので手を振ってスタッフ呼びお借りしました)

お水はリラクゼーションラウンジから持参しても良いし、スタッフを呼んで頂いてもOK。

プールチェアは外を向いてます。

 

ホットジャグジー有り。プール営業時間は6:30-22:00。

 

プールのあとはバスへ。

 

かけ湯

 

女性側はスチームサウナ、男性側はドライサウナ。

 

左冷水、右は炭酸泉!

 

これが高濃度なのでとてもお湯が柔らかくシュワシュワで気持ちイイ~~~んです。バブを何十箱もいっぺんに入れた感じ?(笑)

炭酸泉は女性側のみで男性側は違いますので、一緒に入りたい場合はアンダーズ東京プールサイドにある炭酸泉なら水着で一緒に入れます。

 

女子側はシャワーブース4か所(一か所ユニバーサル仕様)ですが男性側は椅子のある洗い場も2か所あるそうなのでより大浴場風かもしれませんね。シャワーブースのアメニティもルモンドールです。

 

カクテルタイム後の夜も来てみました。ライトアップされて雰囲気良し。大人のみということもありプールは常に空いてました。

  

翌日、チェックアウト前にはジムも利用。ジムは宿泊者24時間利用可能です。カウンター上冷蔵庫には冷えた水。ステンレスボウルには金柑、イチゴ、オレンジが入ってました。通常バナナとリンゴが多いのに対し、一口サイズの金柑とイチゴは気が利いてると思います。

 

タオルカウンターには常温の水も有り。

 

プールもジムもお風呂も窓は北向きなので晴れた日も眩しくありません。

 

ジムはビル北東角、コーナー部分に位置してるのでここも窓が大きくパノラマビュー。

 

これで天井高ければ最高ですが、とにかくどこも新しく清潔なので気持ち良いジムエリアです。

 

トレッドミル1時間弱、汗を流しました。

スパ&フィットネスKIOI、とても気に入りました。プールにラグジュアリー感はないけど空いてて快適。スタッフの監視も厳しくないのが気分的にラク。これ宿泊者無料ってのは良いですねぇ。

カクテルタイム前はプールに1時間弱しか入れなかったのでアフタヌーンティーのスイーツを消化しきれてないのですが、良い席ゲットすべく17時開始にはラウンジに行けるよう慌てて支度しました。あたふた。