
今度はプール前のビーチ、ライレイビーチに出てみましょう。

このビーチは西側なので、遠くに見える大きな島はもしかしてプーケット島かな?
こちらも非常に海水綺麗です。

左側。この巨岩の向こう側は先ほど紹介したプラナンビーチです。

右側。直に見ると岩肌の迫力が凄いです。
こちらのビーチは湾になってるのでより波が穏やか。
昼間満潮の時最高に気持ち良くプカプカと浮いていられます。
小魚や小さいイカも泳いでました。
岩場近く以外は砂浜なので海中で足を着いてもナマコや海草はありません(笑)
砂浜も海水も綺麗です。

西側なので晴れていれば綺麗なサンセットを望めます。
プールにプカプカ浮きながらずっとサンセットを眺めてました。

上を見上げると一番星発見。徐々に星が増え夜は満天のプラネタリウム状態。
リゾートにいると朝から晩までずっと空を眺めてます。
東京に居たらまずしないですからね・・・電線やコンクリビルの無い景色って癒されます。
旅行記はこちら
これって一眼レフですか? あっもちろん腕もあるでしょうけど、
一番下の夕暮れの写真は最高ですね
ビーチも本当に綺麗で私も飛び込みたい
肉眼で魚が見えるくらいの透明度なんて・・・
しっかり隔離されたプライベートビーチなんでしょうね
それと~
全然新婚じゃないですからぁぁぁ
海外旅行はほとんど友人とですし・・・
これでも結婚生活長いです。。。 ヘヘッ
写真はいつもと同じコンパクトデジカメです。
一眼レフデジカメは綺麗に撮れるけど持ち歩きに不便なのが難点ですよね;
あさぴょんさんみたくカメラの防水カバー買えば良かったです。そしたら水中の写真もとれるのにね。
クラビやプーケット周辺はシュノーケルのメッカだからあさぴょんさんなら喜ぶだろうな~って現地で思ってましたよ。
一月おきにいってますよね~。
あーーー。本当にお優しい旦那サマ。妻の行きたいところにあわせてお休みをとってくれるなんて・・。うちでは絶対にありません(涙)
休めないなら、友達といってくるっていったらまた戦争が勃発しました。
私もyossyさんになりたーい!!
ムーミンハウスかわいいですね♪
デカプリオのビーチのロケ地ってここでしたっけ?
「クラビ」って名前も聞いたことありませんでした!
日本人が少ないのも納得ですよね。
シュノーケルにもいいなんて最高
ホント、旦那様が優しくて羨ましい♪
家は自営業なので盆と正月しか休めないし・・・
友達と行こうが、もう興味もないようです ヒエヒエ~
ディカプリオのロケ地だったの?!
それなら絶対に行かなければ!!!
いえいえ、旦那さんはめったに休暇合わせてくれないです。旅行嫌いなもんで・・。
そんな時は勝手に一人旅しちゃいます(笑)
お互い放任主義なので何しても怒りはしないですね~自分が怒られるの嫌だから相手にも怒らないってだけですが(苦笑)
ディカプリオ「ビーチ」のロケ地も近くです。
プーケットとクラビの間くらいだったかな?
この独特のロケーションが最高です。
また行きたいな~
あさぴょんさん:
クラビって、タイのビーチリゾートパンフでも最後の2ページくらいしか載ってないから知名度低いですよね;
クラビ行くならたいていの人がプーケットに行くのでは?
お客さんはほとんど西洋人。日本・韓国・中国が2,3組いる程度でした。
バリはオージーばかりだけどタイのリゾートって西洋人に人気なんですよね。
自営業だと普段のちょっとした自由時間は取れるかもしれないけどまとまった休暇は取りにくそうですね。
旦那さんの分まであさぴょんさんがどんどんお母様やお友達と遊びに行っちゃえ~♪