私、肌が弱いので水仕事の際はゴム手袋はめるんですが、どうしても利き手の右手ばかり先に破けてしまうんです。なので左手だけ4枚も5枚も残ってて、ムリヤリ右手にはめてもみたのですがやはり作業し辛い(当たり前)。先日またもや右手だけ破れてしまったのでスーパーに買いに行ったら、なんと「ゴム手袋右手のみ」が売ってるのを発見!世の中「右手だけ買いたい」って方、多いんですね。助かりました。
-------------------------------------------------------------
成田からおよそ5時間でハノイ、ノイバイ空港に到着。国際線新ターミナルがオープンしてから初めてです。日本の大成建設が携わったそうで、作りも見た目も羽田国際線ターミナルに似ています。
トイレも広く綺麗。以前は無かったトイレットペーパーもきちんとあります。ほっ。
空いてるので入国審査もすぐ終わり10分ほどで空港外に出れました。至る場所に桜の花(造花)が飾ってあり、ますます羽田っぽい。
この日は夜遅くに到着したのでハノイで1泊。宿泊するインターコンチに送迎を頼んでおきました。
片道VND752,500(約3700円)。ちょい高いけど安全&安心には変えられません。おしぼり&お水も頂けます。
ホテルまではおよそ30分。町中心部までだと更に10分かかりますがなるべく空港近くで安心&快適なホテルを探しインコンにしました。
建物はいくつかの棟に分かれてますが出来るだけ高層階とリクエストしたので一番高い建物の本館5階にアサイン。
寝るだけなのでスーペリアルームの素泊まり、14,000円程度。寝るだけにしては高いけど立地も雰囲気も素敵なホテルだったもので。部屋に入ると右手はコネクティングのドアで、
左が洗面所。
洗面所がとても広く、まず右手にシャワーブース。
ハンドもレインもあり水圧もグッド。
シャワーブース左手に大きなバスタブ。
その左にダブルシンクの洗面台。
トイレ。便座がまんまるでちょっと座りにくかった気が。
タオルは十分にあります。
インコンで使用しているAGRARIAのアメニティ、レモンヴァーヴェナは香りも質も良く非常に気に入りました。
石鹸もとても良い香り。
歯ブラシを始め必要なものは一通り揃ってます。
体重計もあります。
お部屋はちょっと暗いけどベトナムチック。
ライトと絵画が素敵です。
ベッドはシングルサイズですがマットがしっかりしておりかなり好み。
スリッパ有り。
目覚ましとお水。このペットボトルの形が格好良かったので持ち帰りました。(貧乏性)
TV台とデスク。
ミニバー。冷蔵庫内は有料。
紅茶、緑茶、インスタントコーヒーは無料。
有料のお菓子。
ベッドルームとバスルームの間にクローゼット。
タオル地のバスローブ、ドライヤー、アイロン、セイフティーボックス。
チェックイン時に日本語案内を頂けます。
ジム、プールもあるのですが今回利用する時間なく残念。
部屋でのネットは有料ですがチェックイン時にインコンのIHG会員(無料)になったので無料で利用出来ます。
ぐっすりと寝て翌朝。
全室広いベランダ付です。
大きな西湖に浮かぶような造りなので、朝の景色を楽しみにしてましたがちょっとどんより空模様。
ガーデンプール。周囲をお散歩したかったですが時間無く残念。
こちらのクラブラウンジはお料理の評判が良いので、滞在時間あるならクラブルームに泊まりたかったです。
ではハノイ国内線ターミナルに車を走らせ、フエに向かって飛びましょう。