goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS TRIP

昨年12月&今年2月に行ったウェスティンホテル横浜のレポ中。

⑥ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜 インルームダイニングの朝食

2024-11-09 | 2024年10月ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜

カハラでの朝食、週末や繁忙期はレストランでのブッフェですがその他は基本インルームダイニング。時間帯指定出来るので好きな時間にゆっくりと頂けます。

ワゴンテーブルをセッティングしてくれます。

メニューはハワイアンと和食からの選択。今回は両方頼んでみました。

和食の日本茶とハワイアンのアメリカンコーヒーはポットで。

夕食と同様、日本料理は地元の素材にこだわってます。

三種の飲む野菜、なのでフルーツジュースではありません。イクラや自然薯トロロ、湘南しらすなど、ご飯のお供が充実。その代わりおなかにたまる魚や肉などが少量でちょっと物足りなさ感じました。釜炊きごはんが夕食の時と同様、1.5倍の大きさのお米なので食べ応えありこれでお腹膨れるという感じ。お味はどれも薄味でとても美味しかったです。

ハワイアンはアサイーボウルやマラサダ、カハラ名物のシンパンケーキなどハワイ好きの方なら喜ぶセレクション。

アサイーボウル、マラサダ、シンパンケーキなど、全体的に甘いものが多いです。旦那さんはパンケーキ用のシロップとサラダ用のバルサミコ酢を間違えてサラダにかけてしまい・・余計に甘いものばかりの朝食に思えたのかも^^;

コーンスープとみそ汁はポットで届けられるのですがどちらも一杯分しか入ってないのでお代わり分は無し。

シンパンケーキはクレープみたいのをグルグル巻いてあるのでわりとおなかにたまるみたい。ロビーラウンジなら単品で注文できます。この倍量で6本あると思いました。

大浴場で朝風呂&サウナして、インルームの朝食頂き、臨港パークを散歩して、部屋で泡風呂入って、一休ダイヤモンド特典の13時レイトチェックアウトまでたっぷりと楽しめました。

今回は直前に思い立ち数週間前の予約、コーナールームで1泊2食付き、79000円位のプランでしたがカハラ横浜は早期予約で割引率高くなるので2,3か月前からプランチェックしてるとまぁまぁの価格で行けそうな気がします。プール&スパは別料金となりますがエグゼクティブスイート以上だとプール&スパ料金、朝食、ミニバーが含まれるので場合によっては検討の価値あるかも?と思います。

これにてカハラ横浜レポは終了です。