現在ドラマで見てるものは月曜の「HERO「(キムタクドラマで一番好き)、火曜の「聖女」(NHK22時枠ドラマ好き)、木曜の「同窓生」(柴門ふみだし)、「昼顔」(斎藤工だし)、ですが、HERO以外の3つは40超女子が悶えて?喜ぶドラマな気がします。同窓生は早くも今週最終回だとか。個人的には昼顔が最後どうなるのか楽しみです。そうそう、地方局やBSで放送してる「幼獣マメシバ」も見てます。このシリーズ(猫タクシーとか)も大好きです。前クールにあったようなオダジョーの「リバースエッジ大川端探偵社」や、その前にあった山田孝之の「勇者ヨシヒコと魔王の城」みたいな深夜枠で30分程度でくすっと笑えたりちょっとダークだったりという粋なドラマのほうが最近は好きなんですけどね。職場のオサンによると、「水球ヤンキーズ見てないの?!あれはイケメンのブーメラン水着と水球ギャル水着見れるからオヤジと熟女のハート、両方ともゲットだよ!」と。誰が熟女じゃ。
---------------------------------------------------------------------
ダナン空港でのベトナム航空ラウンジの様子です。空港自体は新しくて綺麗なのに、なぜラウンジは暗くてボロいの?って思うんですが珍しくトイレにはトイレットペーパーがございました。
ダナン空港のチェックインカウンター。前回激混みだったけど今回は空いてましたがビジネスクラスにしたので更に扱いも丁寧でした。しかしお約束のディレイでした。。。
セキュリティチェック抜けて目の前のエスカレーターで上がれば
ラウンジです。
中はL字型なので写真の1.5倍程度の広さがあります。カーペットやソファーがしみだらけでキタナイ・・・
フルーツ、青リンゴがいくつかあったのですがなんとラウンジ受付のお姉さんがバリバリと食べだしてしまい空っぽに。
紅茶とコーヒー。コーヒーは例のごとく濃すぎるほど濃いベトナムコーヒー。コンデンスミルクもあります。
野菜ジュース、ダラットワイン、水、ビール、ソフトドリンク。
お食事。チャーハンと野菜炒め、見た目で食べる気なくしたけどお腹空いてたのでトライしてみました。その他パンやらハムやらカップ麺もありました。
まずはコーヒーをブラックで・・・って、とてもじゃないけど飲めませんでした。フルーツはどこで食べても美味しいですねぇ。ドリンクは私は最初にセブンアップ。旦那がビールと間違えてとってきたオレンジの缶は栄養ドリンクでした。。
改めて、旦那はビアサイゴンを。
ダラットワインに、先ほどのチャーハンと野菜炒め。食べてみたら・・・美味しくてビックリ。ベトナムのお食事は侮れませんね。
旦那が取ってきたおこわ。左はもち米の中にお肉、右は豆おこわ。どちらもモチモチして美味しかったそうです。
ダラットの白ワインも試してみましたが赤の方が好きです。
帰りはダナンからハノイ経由にしたので、ハノイでもまたラウンジを利用します。