goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS TRIP

昨年12月&今年2月に行ったウェスティンホテル横浜のレポ中。

アフタヌーンティー@ラヤバディ

2015-01-30 | 2014年ラヤバディ

昨年の旅行計画が難航したため今年の分は早目に始動したんですが(昨年9月頃から計画開始)二転三転しなかなか決められず結局2月になる今の今でも決められず。行きたいホテルがお高いので雨季を狙っていくか、もしくはフライト代抑えたり日数減らしてでも乾季に行くべきか・・・円安も当分続くでしょうから現地での食費等も今まで以上にかかるし、少なくとも旅行回数は減らさないとダメですね。その分久しぶりの国内旅行も検討してますがなんとなく国内だとトキメキが感じられなくて、ついアジアンリゾートばかりリサーチしてしまうこの頃です。

----------------------------------------------------

ラヤバディでのアフタヌーンティー、7年前は毎日ありましたが現在は火・木・土の週3回開催になってました。場所は朝食と同じラヤ・ダイニング、時間は16-17時。

 

ちょうどポツポツと雨が降り出したためインサイドで。

 

席を決めるとスタッフがドリンクの注文を取りに来ます。ソフトドリンクのみでアルコールは無し。

 

ドリンクをオーダーし、食べ物はブッフェ形式です。右側のスポットライトが眩しすぎて

 

どうしても上手く写せません。光ってる皿には焼き鳥がありました。あとは揚げ春巻きとクリームチーズ&サーモンのタルト。

 

プチシュークリーム

 

左がマカロンとカップケーキ、右はパンダンリーフチーズケーキ、右下銀の入れ物には

 

ライチシャーベット。アイス系あるのは嬉しいです。 

 

とりあえず全種類頂きます。

 

ドリンクはラテ。

 

ライチシャーベット。ちょっと甘さ強めかな。

 

甘い系は結構甘さ強いです。揚げ春巻きは酒のつまみっぽくて美味しい。

 

後からから補充された焼き鳥とマカロン。この日出たものは全種類制覇しました。

アフタヌーンティーの16-17時だけザーッと雨が降り、終わるころ止んだので助かりました。滞在中アフタヌーンティーに参加できたのは1回のみでしたがまぁ1回出れれば十分かな?という感想です。

*旅行記2日目アップしました。