goo blog サービス終了のお知らせ 

LIFE IS TRIP

gooブログまもなくサービス終了のためはてなブログにお引越ししました^^

①唐津シーサイドホテル 到着&ケーキタイム

2024-11-13 | 2024年7月唐津シーサイドホテル

2024年の今年、ビーチにも一度行ってきました。

ホテルリサーチしててビビッと来たこの屋上プール、しかもオールシーズンOKな温泉。インフィニティプール、ゆったりプールチェア、弧を描く白砂ビーチ、広がる山と緑、好物が揃ってる。

ホテルエントランスからの眺めが結構感動的。日中眩しすぎてカメラモニタ見えず水平に撮影出来てないのが残念;

非常に遠浅の穏やかな海。

真っ白な砂浜。島のある眺めが最高。どここれ?!私どこに来た?!って正直驚いた。

久しぶりにベトナムビーチに来たかと思った。

 

こちらは今回宿泊した新しい東館。

奥に見えるのは古い西館。その向こう遠くに小さくお城も写ってるのです。

ロビー

オーシャンフロント。客室もプールも温泉も全てオーシャンフロントという贅沢な立地のホテル。

毎日15:00-17:30ロビーでケーキタイム。チェックイン後すぐ頂きました。おひとり様一つ。コーヒー、お茶などのドリンクはセルフで自由に頂けます。

あんみつとショコラケーキ。

2泊したので翌日も。あんみつと桃のケーキ。これらは全てシャトレーゼのスイーツ。

はい、近年全国的に増えているシャトレーゼホテルのうちの一つ、今年に入りDHC経営からシャトレーゼ経営になった佐賀県、唐津市にある唐津シーサイドホテルに行って参りました。

古い西館はほんと古~いんですが新しい東館はリゾートムード溢れピカピカ、東館宿泊者専用の温泉やプール、スパラウンジなどがあり施設が充実。

クラブラウンジもあるのですがクラブルーム宿泊プランが出てなかったので稼働してるのかどうか不明でした。よって今回は1泊2食付きプランで予約。

羽田から福岡空港に飛び、そこから市営地下鉄~JRローカル電車乗り継いでおよそ1時間半、東唐津駅に到着。ホテル無料送迎車で5分。車両が古い昔のJR車両でガタゴトと乗り心地は良くなかったけどトイレ付だしローカル電車ならではの素朴な景色も楽しめるしアクセス的にはさほど悪くなかったです。

7月下旬でもややヒンヤリ感のある気持ち良い海水に穏やかな波、隣には日本三大松原に数えられる景勝地、虹の松原があり唐津城観光も出来る想像以上に素晴らしい場所でした。

そして滞在中はシャトレーゼスイーツ食べ放題ときた♪←おデヴ必至

写真あまり無いのですが再訪したいホテルなので簡単にレポしときます。