ここ数日急激に花粉飛び始めてません?
今も目が痒くてたまんないんですけど。。。ショボショボ;
この休日も布団干そうとベランダ見たら手摺に花粉がいっぱい。
布団乾燥機買うようかなぁ。
これから数ヶ月は花粉だの黄砂だの、もしかしたらPM2.5だの、マスク&サングラス手放せないし
目洗い、喉うがい、鼻うがい、外出するたびやること多くて参ります(--;)
------------------------------------------------
さて、シャングリラ・ヴィリンギリのプールエリアについてです。
メインプールはなかなか大き目。プール付きビーチヴィラがあるので基本的に空いてます。
ぐるーりと半円形。
常時水が流れ落ちてるインフィニティープール。
浅い場所は1.2mでもっと深い場所もあります。
ほどよく木陰もあり
白砂ビーチ目前。
海⇔プールと行き来しやすい。
海水は暖かく風が弱ければ泳ぎやすいのですが
滞在中は頻繁にスコールきたのでその後はこんな風に葉っぱが波打ち際に溜まり残念な状態。
晴れれば最高なんですが雨季と乾季でモルジブ旅行代金はだいぶ差がでますので悩むところです。
ビーチ側から見ると分かるとおりプールアクセスできるガゼボが数箇所あります。
プールの裏にもデッキチェアが並べてあります。
裏からプールに入って
一番左端はジャグジーエリア。
ガゼボは強風・雨の際、ビニールカーテンを下ろしてくれます。
スタッフに依頼しタオルのセッテイングと正面のカーテンをオープン。
お水、お絞り、フェイススプレーのサービス。
横になってウトウトし
こんな景色を眺めてたら
ぷか~っと怪しい人影・・・
ぎ、ぎゃ~っ!
プールでシュノーケルの練習かいっ?!
ライフジャケット着なくてもプールじゃ溺れませんって!
某国の一家が嵐のようにやってきたので我々は早々に退散・・・という日もございました。。
モルジブのビーチ、晴れればもちろん美しいのですが私的に何か足りないと思うのは
「高所から見下ろす」のが出来ない点でしょうか。
こちらはシャングリラ・ボラカイですが、私は平面リゾートより起伏のあるクリフリゾートが好みなのですね。
美しい海を上から眺める・・・モルジブだとこれが出来ないのが残念。
その代わり部屋から海にダイブ出来るという楽しさがあるのでやっぱどっちもいいなぁ(笑)
滞在中お天気がコロコロと変わりましたがそのコロコロと変わった旅行記3日目はこちらから。