スウェーデンの今

スウェーデンに15年暮らし現在はストックホルム商科大学・欧州日本研究所で研究員

今年のスポーツ・イベント

2008-02-01 07:48:21 | Yoshiの生活 (mitt liv)
スウェーデンの新年、真夜中0時は、花火を打ち上げてパーッと祝う。そして、来たる新しい年に思いを馳せながら「新年の誓い(nyårslöften)」をする。

たとえば、今年こそ絶対に禁煙します! とか、今年はトレーニングに励んでXXキロ痩せます! とかそんな感じ。

(この時、みんな酔っぱらっているから、翌朝目が覚めたときには、これっぽっちも記憶に残っていない人も多い、という笑い話もある)

実のところ、スポーツ・ジムの会員数の統計を見てみると、年明け直後は利用者がどっと増えるらしい。(で、2月過ぎたあたりから徐々に減っていくのだとか(笑))

私が通うジムの会員証は去年の9月で期限が切れていた。それからすぐに更新して、秋の間もトレーニングするつもりだったのだけれど、来週から、いや、来週から、・・・と思っているうちに師走になり、年が暮れてしまった。だから私の「新年の誓い」は「年を明けたら絶対にトレーニングを再開します!」だった。

でも、年明け直後に会員証の更新をすれば、明らかにミーハーと思われてしまうので、年の暮れの最後の営業日(30日)に既に更新しておいた。ちなみに年会費は1年で3000クローナ(54000円)。
------

今年のスポーツの目標はまずは2つ。

ヨーテボリ・ハーフマラソン(5月)
ヴェッテルンルンダン(300kmの自転車の大会)(6月)


それから、10kmの献血マラソン(5月)や自転車の他の大会も出る予定。
なので、今から少なくとも週2回、トレーニングに励んでいる。

私の同僚のNiklasはトライアスロンのスウェーデン選手権を目指して、毎日、水泳・ランニング・自転車のどれかをやっているから、凄い!

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ma)
2008-02-01 22:49:26
献血マラソンってあるんですね。
すごい名前ですね。

どうするのでしょう。想像力がたくましくなっています。
Unknown (ayako)
2008-02-02 00:10:20
私も献血マラソン、気になりました。
献血して走ったら貧血になっちゃいそう…とか、想像してたんですけど、さすがにそんなことしませんよね?
Unknown (Yoshi)
2008-02-02 08:04:40
献血するときって、10分くらい横になっていなければならず退屈ですよね。それなら、いっそのこと走りながら採血しよう、というアイデアで始まったマラソン大会です。

走り出すと血液の循環が良くなるために、採血の効率も上がって一石二鳥、とのことです。
Unknown (Yoshi)
2008-02-02 08:12:35
勘違いされる方もおられるかもしれないので、本当のことを書いておきます。

毎年、夏休みになると輸血用の血液が不足するそうです。なので、皆が夏休みを取り始める前に、ある程度の蓄えを準備しておきたい。そのための広報活動のための一種のイベントなのです。

走った後に、参加者に一斉に献血してもらう、というタフなことはしませんが、情報提供をすることで、後日、輸血センターに足を運んでください、ということなんです。

下は2年前の記事ですが、去年は10kmの部に参加して、40分ちょっとでゴールできました。

http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/e/3ea85d85ff17abd12992b0ccd2686580
Unknown (Yoshi)
2008-02-02 08:15:25
書き忘れていましたが、平日の18時過ぎからイベントが始まります。5月の終わりなので、21時半ころまで明るく、走った後はピクニックができます。

職場ぐるみの参加者が多いです。参加費が若干あるのですが、職場が肩代わりしてくれるところもあるようです。社員の福利厚生の一環で、活発に運動に励んで欲しい、ということでしょう。
Unknown (Ma)
2008-02-02 11:00:08
過去の記事にあったのですね。献血マラソン。
いい広報ですね。

しっかし、最初は本気にしましたよ。走って献血するのかと思いました(笑)
Unknown (ayako)
2008-02-03 01:45:40
私も本気にしちゃいました。
スウェーデン人てタフ!と思ってしまいましたよ。

あ、でもこういう冗談、大好きです

コメントを投稿