yomoblog

南信州で地域エネルギーに関わりながら思うこと

枝豆収穫

2009-10-04 | いろいろ
      (↑キノシタマメの枝豆)

育てている大豆を、枝豆でインターセプト。

つくば在来のキノシタマメと、栃木のサトウシラズを味比べ。
どちらも豆乳のようなミルクっぽい味がしました。
キノシタマメのほうがさらに甘みが強く、おいしい。

播種の時期がずれたので、その影響かもしれないけど、いまのところキノシタマメのほうが好みです。

ただし、キノシタマメのほうが早く植えたのに、木の勢いは弱い。でも、サヤの数は少ないけれど、実の膨らむ率は高い。
サトウシラズは、木の勢いはよくサヤはいっぱいできているんだけど、実の入りが悪い。

品種の特徴なのか、土や播種時期のずれなどの環境の差なのか。
難しいところです。


サトウシラズの木。


サトウシラズのサヤ。いっぱい付いているけど、実の入りが今一つ。
来週はもっと実が膨らむかな・・

今の勢いだと、味噌が作れるくらいに豆がとれるか心配です。