yomoblog

南信州で地域エネルギーに関わりながら思うこと

自然農の田んぼ  発芽して雑草取り

2013-05-22 | 田んぼ

4月の3週目に種まきした田んぼですが、今年は寒くてようやく発芽してきました。
掘ってみたところ、写真のように籾から元気に芽が出てきています。

とは言っても、お米よりも雑草の種のほうがはるかに勢いがいい!
下の写真の緑の草は、ほとんどが雑草です。
赤い軸の双葉の雑草がたくさん生えていました。


自然農であっても、育苗のとき(赤ちゃんのころ)は手をかけて雑草を抜いてやります。
かぶせていた藁を外したら、一本ずつ、雑草を抜いていきます。

けっこう、目と腰に来る・・

2時間半くらいかけて、抜き終わりました。
この状態では稲の芽だけです。
右が黒米、左が天龍乙女。黒米はすでに刃先が黒いです。


最後に、米ぬかと油粕を一握りまいて、上から細かく刻んだ藁を布団のようにかけてあげて完成。
カラスよけのネットを張って、6月下旬の田植えまでしばらく待ちます。
もう一度くらい草取りするかもしれません。

ちゃんと発芽してくれていて、よかった~
元気な苗になってください。