月下樹のおと

樹月けい、オタク母のブログ。アニメ・漫画。お絵かき展示等。義母の介護終わり、義父のご飯お手伝い中。

3/24 ツクルブタイ子ども演劇WS 舞台発表

2024-03-26 23:21:58 | 感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等

子ども演劇ワークショップ
ツクルブタイ2023

舞台発表 
2024.3.24(日) 14:00〜
丸亀市生涯学習センター 
3階ホール

★舞台発表の映像
丸亀市生涯学習センターHPにて配信
( 4月下旬予定 ※チラシ裏面より)

●丸亀市生涯学習センター
公式 LINE
⬆️
昨年度は この公式LINEより
YouTube  URLの お知らせあり
※1PO YouTubeチャンネル

───────

8月から始まったワークショップ。
対象は小学生ですが
三女は今年度も
中学生サポーターとして
参加してきました。
────────

2019年から始まった
このワークショップ。
三女は、その一年目から
スタッフの私と一緒に
参加し続けて約5年。
中学生サポーターとしては
2年目。

丸亀市生涯学習センター、
このなじみのある場で
色々な経験をさせてもらいました。
初期から参加している
気の合う友達もいて、
楽しいことも苦しいことも
一緒に乗り越えて
これたと思います。

来年度は受験生。
まだどんな状況になるか
分からないけれど、
何かのかたちで
関わりたいと
本人も思っているようです。

……………………

私は
2022年、父の死後
家や自分の事情で
フル活動が難しくなり

単発でのお手伝いに
とどまっていますが、
今回のように
時々お手伝いできれば
いいなと思っています。


今回は、
衣装づくりの時に
ミシン持参で
縫う担当として参加しました。


これまでは、 
不織布やビニール袋を
切ったり貼ったりして
衣装をつくっていました。

手縫いできる子もいますが、
実際に着る衣装を縫うには
かなりの作業時間が必要です。

自分で考え作っていく中で
ミシン縫いが必要になったところを
サポートできれば
ということでした。

今回、ミシンを使うことで
布地、古着の利用も
しやすくなりました。


衣装や小道具作りも
楽しみのひとつです。

それぞれの
思うものを形にする
お手伝いができて良かったです。



とはいえ、まだまだ
手が足りない部分でもあり。

ミシンの助っ人、
できる人がいれば
その時だけでも
ご一緒してもらえたらなぁ✨
と思っています!

──────

★舞台の内容


三女から
時々話は聞いていたが、

実際に
立って動いているのを見たのは
前日の通し稽古の時。

これまでと一味違った感じ!

第一部 午後チーム

  幕間に 中学生の寸劇

第二部 午前チーム


午後チームの、
ワークショップでの
楽しそうな様子が想像される演目。

午後チームの、
ファンタジーながらも
子どもの内面や
葛藤を感じられる
シリアスな部分もある演目。


スタッフの大人が関わっているけれど、

子どもが
やりたいことなど
考えを出し合ったり
色々悩んで話し合ったり
してきたもの、とのこと。


それまでの話を聞くにつれ
その過程自体が
山あり谷ありのドラマのよう。

本番の、舞台での姿
だけじゃない
大切なものを
経験してきたのだなと思えた。

……………………

そして幕間で
中学生の寸劇。

実は、
本番の前日に 初稽古とは!驚き…

中学生は多忙で
なかなか同じ日に
全員集まれることは少なく

LINEなどで
どんな感じの内容をするか、
( かぐやひめアレンジ )
という共有はしていたらしい。

前日の稽古の合間に
一緒にセリフを考えて。

話の中身も
午後チームのストーリーに
ちょっと関わりのあるものにと
工夫したらしい。

スマホ片手に
セリフ確認しながらの通し稽古。

なのに
次の時にはもう台本外してて、
すごい!



前日、

私が録画していた動画を
三女がチェック。

帰宅後の夜、
メンバーはビデオ電話で
位置の調整など
打ち合わせていた。

そして当日
午前の通し稽古、ゲネプロを経て
午後、本番。

その日の最初は さすがに
ぎこちなさがあったものの
合間で自主練をはさみつつ
本番には立て直し。

さすがのチームワーク!


こんな裏側を知ると
さらに感嘆。

…………………

裏側といえば…

今回、
舞台裏の様子を
映像で紹介していた。


開演の30分前
三女がレポーターとなり
マイクを持って楽屋へ。

それぞれのチームの
様子を伝える映像を
カメラさんが撮影。

それを
開演5分前に
劇場のスクリーンで
流すというもの。

ちょっと緊張しつつも
皆で盛り上がる
本番を控えた子どもたちの
姿がほほえましかった。

──────

今回も
皆さんの舞台が無事終わり
良かったです。

観にきて下さった皆さま
ありがとうございました!

受付にて
お会いできて嬉しかったです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/10 ■舞鶴にて【5 終】 | トップ | 4/1 ロミジュリContemporary... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感想★アート演劇 映画ドラマ アニメ等」カテゴリの最新記事