今日は「新月の倍音瞑想の会」でした。

新月プラス日食の夜、
皆さん、瞑想を楽しんでいただけたでしょうか?
素敵な時間を共有することが出来ました。
ありがとうございました!!
瞑想会は、今後も毎月新月前後に開催していきます。
どなたさまもお気軽にご参加下さいねm(__)m
新月は地球が息を吐き切るタイミング。
その時期に、
あえて、自分の立ち位置を再確認し、
天と地とつながる瞑想をするのは、とてもおすすめです。
さて、今日もお話していたのですが、
やはり下腹、丹田(下丹田)は要です。
古来から
「魂は腹に宿る」
と、言われています。
お侍さんは、切腹をして命を断ちます。
西洋では頭を撃ちますね。
ここに西洋と東洋の「魂の在処(ありか)の解釈の違い」がまざまざとあらわれています。
丹田をしっかりと意識出来るようになると、
自分の立ち位置は「ここだ。」ということが
体感としてつかめるようになります。
腹が据わり…
そこから、丹田力が生まれるのですね。
それは、生きるパワーです。
願望を実現するための吸引力もここから生まれます。
丹田にエネルギーを集め、しっかりと重心が定まると、
心も体も、そして意識も穏やかに静まって行きます。
芯からリラックスしていながらにして、しなやかで不動な安定感がある状態…。
こうした状態こそが、私たちの本性です。
まるで静寂に溶けて行くみたいな気持ちがするかと思いますが、
やがて「静寂」そのものになります。
意識も体の感覚も消えていき、ただ静寂になっている時間…
瞑想はそうした「本来の姿」に還る旅でもあるのです。
★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・5/10(金)(金環食…スペシャル新月です!)19:15~20:30 「新月の倍音瞑想の会」@関内ホール地下青少年育成センター和室
・5/25(土)13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F
※5/12(日)…すみませんm(__)m場所が抑えられませんでした。。。
基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
※月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m
・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)
★個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
(水)(金)(土)(日)レッスン可能です※
※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※
★6月より都内でヨガクラスがスタートします^^
6/21(金)夏至の日の夜に開催です~☆
主宰側の募集が始まりましたら、こちらでもご連絡させて頂きます。
オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m
iida330@gmail.com
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha

新月プラス日食の夜、
皆さん、瞑想を楽しんでいただけたでしょうか?
素敵な時間を共有することが出来ました。
ありがとうございました!!
瞑想会は、今後も毎月新月前後に開催していきます。
どなたさまもお気軽にご参加下さいねm(__)m
新月は地球が息を吐き切るタイミング。
その時期に、
あえて、自分の立ち位置を再確認し、
天と地とつながる瞑想をするのは、とてもおすすめです。
さて、今日もお話していたのですが、
やはり下腹、丹田(下丹田)は要です。
古来から
「魂は腹に宿る」
と、言われています。
お侍さんは、切腹をして命を断ちます。
西洋では頭を撃ちますね。
ここに西洋と東洋の「魂の在処(ありか)の解釈の違い」がまざまざとあらわれています。
丹田をしっかりと意識出来るようになると、
自分の立ち位置は「ここだ。」ということが
体感としてつかめるようになります。
腹が据わり…
そこから、丹田力が生まれるのですね。
それは、生きるパワーです。
願望を実現するための吸引力もここから生まれます。
丹田にエネルギーを集め、しっかりと重心が定まると、
心も体も、そして意識も穏やかに静まって行きます。
芯からリラックスしていながらにして、しなやかで不動な安定感がある状態…。
こうした状態こそが、私たちの本性です。
まるで静寂に溶けて行くみたいな気持ちがするかと思いますが、
やがて「静寂」そのものになります。
意識も体の感覚も消えていき、ただ静寂になっている時間…
瞑想はそうした「本来の姿」に還る旅でもあるのです。
★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・5/10(金)(金環食…スペシャル新月です!)19:15~20:30 「新月の倍音瞑想の会」@関内ホール地下青少年育成センター和室
・5/25(土)13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F
※5/12(日)…すみませんm(__)m場所が抑えられませんでした。。。
基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
※月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m
・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)
★個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
(水)(金)(土)(日)レッスン可能です※
※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※
★6月より都内でヨガクラスがスタートします^^
6/21(金)夏至の日の夜に開催です~☆
主宰側の募集が始まりましたら、こちらでもご連絡させて頂きます。
オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m
iida330@gmail.com
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます