5/18(日)茶*蔵Tea+Healingにて行った
「ビージャ・マントラ(種子真言)とチャクラ瞑想」のワークショップ
無事開催する事が出来ました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございますm(__)m

最初、座学をした後で
実際に軽く体を動かして、そこから呼吸法へ。
呼吸を感じ、ご自分の軸を体感して頂いた後で
第一チャクラ(ムーラダーラ)から、ヒンディーの象徴図を用い解説すると共に、
実際にビージャ・マントラを発声し、それぞれのチャクラを感じて頂きました。
少しだけかいつまんでご紹介いたしますね。
第三チャクラ(マニプーラ)
「はねつけられる。入っていけない。淵が黒くて中がシルバー、壁を作っているかのよう。」
「前後がまぁるくあたたかい。三角がぐるぐるまわった。」
「ふわぁ~んとあったかい。」
「ただ黄色を感じた」
第四チャクラ(アナハタ)
「(プラーナが)二つに分かれたところから入ってきてひとつになり、また二つに分かれて出ていった…」
「肩から首のあたりが力みを感じた。」
「あったかいものを持っているかのように手があたたかくなった。涙が出てきた。光の粒粒が見えた。」
「子供が笑って動きまわっているイメージ」
感じ方、イメージの受け取り方千差万別です。
これで正解という答えはありません。
とても興味深い貴重な時間となりました。
ありがとうございます!
以下、皆さまからのご感想です^^
SOさま
種子真言のお話を初めて聞いて、とても興味深かったです。
今後家での瞑想時にこのマントラを唱えて自分の感じることを是非しようと思いました。
他の方の感じた事とのシェアリングが凄く面白かったです。
SOさん、ありがとうございます。
またSOさんは占星術の話にもご興味を持って下さいました!
体の宇宙と私たちの住む宇宙のリンク。
占星術はそれを整理する貴重な手掛かりになると思ってます^^
またいろいろお話したいですネ!
Eさま
「自分で感じたこと」がそれぞれで面白かった。
チャクラについてはいろいろ勉強していますが、なかなか自分の言葉に出来ません。
でも、自分で感じることで少しずつまとめて行けるような手ごたえを感じました。
Eさん、ありがとうございます。
象徴の深さや感じる事の貴重さを深く知る事が出来て
私も大変勉強になった一日でした。
手ごたえ得られましたか?!素晴らしいです!
どうぞその手ごたえが良いきっかけになりますように。
tsubeeさま
種子真言は全く未知のものだったのですが、マントラを唱えるごとに他の人の感想を聞いて
こんなにも色々な出方をするものなんだと不思議な感じがしました。
自分はイメージというよりは体が感じるような体質なのかなーとか、
新しい発見が出来て面白かったです。
呼吸の大事さ、体を使ったワークの時間が増えると嬉しいかな。
とにかくケイコさんの声が心地良くて、すごくリラックス出来ました。
ケイコさんのヨガ受けてみたいです。
お部屋の香りも凄くリラックス出来ました。
お人柄なんだろうけど、癒されました。あっという間のWSでした。
tsubeeさん、ありがとうございます。
私、自分の声にコンプレックスを持っているものですから
ご感想嬉しくてちょっとうるうるしてしまいました。
またご都合つきましたら、ヨガや瞑想会などいらして下さいね!
八代雅人さま
チャクラ瞑想は大変良かったです。
自分自身を気づかせてくれた様にも思えます。
又、普段気にしているチャクラは、上手く呼吸が取れたりもしましたが、
普段意識していないチャクラはあまり反応が良くなかったので、
改めて意識してみようかと思いました。
ヨガについては体のバランスが全く悪かったので、
やはり自分自身に気づかせてもらいました。
今日、なんとなくワークを受けにきた意味が分かりました。
八代さん、ありがとうございます。
八代さんが語られる独創的なイメージの世界に、皆がおおっ!とどよめくシーンも多々ありました。
何人かでワークをする事でひとりきりでは作れない空間が生まれます。
少人数での濃い時間になりましたが、それを共有する事が出来ましたね~^^
チャクラをひとつずつ感じて行く事で、弱点や強い部分に気づいたり。
新たな発見がおありになったご様子、とてもうれしかったです!
皆さま、ありがとうございましたm(__)m
Om shanti,shanti,shantihi
★5/25(日)13:30~14:45シルクロード舞踏館にて、
SlowYoga「月礼拝オープンクラス」を開催します。
からだとこころを呼吸でつなげるゆるやかなヨガです^^
ヨガ初めての方も安心してご参加いただけます(初参加1000円)
マットも10枚分はレンタルございます。(レンタル料フリー)
マットご希望の方は、ご予約時にその旨お知らせくださいね~!
お申込みはコチラにメール下さい。
iida330@gmail.com
「ビージャ・マントラ(種子真言)とチャクラ瞑想」のワークショップ
無事開催する事が出来ました。
ご参加下さった皆さま、ありがとうございますm(__)m

最初、座学をした後で
実際に軽く体を動かして、そこから呼吸法へ。
呼吸を感じ、ご自分の軸を体感して頂いた後で
第一チャクラ(ムーラダーラ)から、ヒンディーの象徴図を用い解説すると共に、
実際にビージャ・マントラを発声し、それぞれのチャクラを感じて頂きました。
少しだけかいつまんでご紹介いたしますね。
第三チャクラ(マニプーラ)
「はねつけられる。入っていけない。淵が黒くて中がシルバー、壁を作っているかのよう。」
「前後がまぁるくあたたかい。三角がぐるぐるまわった。」
「ふわぁ~んとあったかい。」
「ただ黄色を感じた」
第四チャクラ(アナハタ)
「(プラーナが)二つに分かれたところから入ってきてひとつになり、また二つに分かれて出ていった…」
「肩から首のあたりが力みを感じた。」
「あったかいものを持っているかのように手があたたかくなった。涙が出てきた。光の粒粒が見えた。」
「子供が笑って動きまわっているイメージ」
感じ方、イメージの受け取り方千差万別です。
これで正解という答えはありません。
とても興味深い貴重な時間となりました。
ありがとうございます!
以下、皆さまからのご感想です^^
SOさま
種子真言のお話を初めて聞いて、とても興味深かったです。
今後家での瞑想時にこのマントラを唱えて自分の感じることを是非しようと思いました。
他の方の感じた事とのシェアリングが凄く面白かったです。
SOさん、ありがとうございます。
またSOさんは占星術の話にもご興味を持って下さいました!
体の宇宙と私たちの住む宇宙のリンク。
占星術はそれを整理する貴重な手掛かりになると思ってます^^
またいろいろお話したいですネ!
Eさま
「自分で感じたこと」がそれぞれで面白かった。
チャクラについてはいろいろ勉強していますが、なかなか自分の言葉に出来ません。
でも、自分で感じることで少しずつまとめて行けるような手ごたえを感じました。
Eさん、ありがとうございます。
象徴の深さや感じる事の貴重さを深く知る事が出来て
私も大変勉強になった一日でした。
手ごたえ得られましたか?!素晴らしいです!
どうぞその手ごたえが良いきっかけになりますように。
tsubeeさま
種子真言は全く未知のものだったのですが、マントラを唱えるごとに他の人の感想を聞いて
こんなにも色々な出方をするものなんだと不思議な感じがしました。
自分はイメージというよりは体が感じるような体質なのかなーとか、
新しい発見が出来て面白かったです。
呼吸の大事さ、体を使ったワークの時間が増えると嬉しいかな。
とにかくケイコさんの声が心地良くて、すごくリラックス出来ました。
ケイコさんのヨガ受けてみたいです。
お部屋の香りも凄くリラックス出来ました。
お人柄なんだろうけど、癒されました。あっという間のWSでした。
tsubeeさん、ありがとうございます。
私、自分の声にコンプレックスを持っているものですから
ご感想嬉しくてちょっとうるうるしてしまいました。
またご都合つきましたら、ヨガや瞑想会などいらして下さいね!
八代雅人さま
チャクラ瞑想は大変良かったです。
自分自身を気づかせてくれた様にも思えます。
又、普段気にしているチャクラは、上手く呼吸が取れたりもしましたが、
普段意識していないチャクラはあまり反応が良くなかったので、
改めて意識してみようかと思いました。
ヨガについては体のバランスが全く悪かったので、
やはり自分自身に気づかせてもらいました。
今日、なんとなくワークを受けにきた意味が分かりました。
八代さん、ありがとうございます。
八代さんが語られる独創的なイメージの世界に、皆がおおっ!とどよめくシーンも多々ありました。
何人かでワークをする事でひとりきりでは作れない空間が生まれます。
少人数での濃い時間になりましたが、それを共有する事が出来ましたね~^^
チャクラをひとつずつ感じて行く事で、弱点や強い部分に気づいたり。
新たな発見がおありになったご様子、とてもうれしかったです!
皆さま、ありがとうございましたm(__)m
Om shanti,shanti,shantihi
★5/25(日)13:30~14:45シルクロード舞踏館にて、
SlowYoga「月礼拝オープンクラス」を開催します。
からだとこころを呼吸でつなげるゆるやかなヨガです^^
ヨガ初めての方も安心してご参加いただけます(初参加1000円)
マットも10枚分はレンタルございます。(レンタル料フリー)
マットご希望の方は、ご予約時にその旨お知らせくださいね~!
お申込みはコチラにメール下さい。
iida330@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます