goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

ギーター読み会のご感想をいただきました☆

2017-11-12 11:35:31 | ヨガなお話


人気占い師マダム・尋子先生が

バガヴァッド・ギーターの感想をブログにアップしてくださいました♪

こちらが尋子先生のブログです☆↓


バガヴァッド・ギーター読書会に参加しました

尋子先生、ご感想をありがとうございました。


「なんとなく遥か向こうに
疑問の答えのシッポがさーっと通りすぎるのを見たように感じました。
錯覚かもしれませんが。」


いや~なんかわかります、この表現!


読めば読むほど味わい深く

その摩訶不思議な魅力にとりつかれてしまうバガヴァッド・ギーター。

わたしなぞは、生涯、

「うーん。そうか。うむ?あれ?えーと。」

なんて言いながら読み続けると思います。



生涯の一冊です!



ギーターはどこから読んでも大丈夫!

今からでも大丈夫ですか?

なーんてお問い合わせもちらほら頂くのですが



大丈夫ですっヽ(^。^)ノ



ご興味のある方は今からでもぜひご参加くださいね。





11月のお知らせ

2017-11-03 17:04:23 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
11月に突入です!
早いですね~あっという間に年が明けそう(汗。

明日11/4は満月ですね。
満月読みを書きましたのでよろしかったらどうぞ☆

ヨガ関連もいろいろ書きたいことがあるのですが
なかなか追いつかず。
これからじわじわアップして行きますね^^
ではでは、11月のお知らせです。




【ヨガレッスン】

★11/9(木)「陰ヨガグループレッスン@灯台屋」

陰ヨガはチャージするヨガです。
内なる月を満たしましょう。
体の深部が開くのを待ち、その流れに身を委ねていくディープな時間。
陽の動きも取り入れつつゆったり進めるクラスです。

2グループに分けてレッスンします。
毎月第二木曜日午後開催予定です。(午前中はギーター読み会です。)

日程:2017年11月9日(木)
時間:①13:30~14:30(定員4名様)
   ②15:00~16:00(定員4名様)
参加費:2500円+お一人につき場所代500円
場所:灯台屋

タイミングが合う方はぜひご参加ください。
お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。


★「スカイプヨガプライベートレッスン」

こちらは、以前よりKei'sYogaのレッスンを受講した方のみ対象となります。
コンスタントにスカイプによる指導を致します。
近場の方の場合、2カ月に一度位の頻度で訪問し
直接アサナのアジャストや新しいアサナ、ヴィンヤサの指導を行います。




【座学】


★11/9(木)「バガヴァッド・ギーターを読む会」vol.14@灯台屋

・日時:2017年11月9日(木)10時~12時頃まで
・場所:灯台屋 (川崎:武蔵新城)
・参加費:1500円
・参考図書:神の詩 バカヴァッド・ギーター 田中嫺玉 訳
※当日読む文のプリントを用意しますので、必要な方は予約時にお申し付け下さい。

資料、解説あり。
vol.14では第13章の後半を読みます。(14章に入るかも)
これまでのストーリーも説明しますのでご心配なく!
はじめての方もどうぞお気軽にご参加下さいね。

※最初と最後にマントラを詠唱し瞑想します。
※ギーターを読む会は、毎月第ニ木曜日に開催予定です。
(日程が変更になる時は、事前にご連絡します。)

お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。



★11月の「ヨガ・インド哲学研究会」は会場都合によりお休みです。次回は来月に~(^-^)/





☆☆☆西洋・心理占星術関連☆☆☆

星を読むヨギkeiのHP 「ガブリエルのラッパ」
星のセッション、星の講座などさまざまな活動詳細は↑こちらのHPで読めます。

毎月の新月・満月読み&毎日のタロット一枚引きは
コチラのブログで☆




ヨガレッスンのご感想☆「初めてのヨガで、見えちゃった!?」

2017-10-13 10:58:20 | ヨガなお話


7か月ほどヨガレッスンを休止していたのですが

先月より灯台屋さんにてグループレッスンを復帰



昨日は、午前中に「バガヴァッド・ギーターを読む会vol.13」

午後は陰ヨガのグループレッスンを2グループに分けて行いました^^



ギーターはディスカッションが盛り上がりました~

過去一番の盛り上がりだったかも!

読み会では最後にみなさんにご感想をシェアしていただくのですが

それも秀逸なのですよ。

本当にね…ギーターは味わい深い教えがたっぷり詰まっています。



さて、午後は陰ヨガ。

昨日は夏を彷彿とさせる暑さの中

窓を全開にしてヨガをしました。

吹き込む風が心地よかった



突然の予定変更やキャンセル、急遽ご参加下さることになった方も。

参加者さんの顔ぶれが総入れ替えする一面などもあり、

不思議なヴィンヤサ(流れ)だったなぁ!!!



ヨガレッスンにご参加くださった

占い師として活躍されているマダム尋子先生が

ご感想をブログにアップしてくださいましたので

こちらでもシェアを


「初めてのヨガで、見えちゃった!?」


尋子さんはシャバーサナでの体験を綴ってくださっています。

シャバーサナ(完全弛緩のポーズ)は

一連のヨガアサナのプラクティスの一番最後に行うのですが

ここではやはりいろいろな反応があったりします。



尋子さんのようにビジョンを見る方がいらしたり。

また、唐突に涙が出てくる方がいらしたり。

アタマも体も呼吸さえも忘れて

すべてを宇宙のリズムに委ねるひととき。

ご自分の深い部分に触れているのでしょう。



尋子先生、ご感想をありがとうございました!





灯台屋さんでの陰ヨガグループレッスンは

それぞれ定員を増やし、各4名様ずつご参加いただけるように改めました。

次回は11/9(木)

①13:30~14:30

②15:00~16:00

になります。ご興味のある方はぜひご参加下さいね





さて、明日は「代官山セレスの館」横浜ランドマークプラザ店にて

終日鑑定です。045-222-5521

西洋占星術、心理占星術、タロットでお待ちしています。

おニューのタロット持って行こう

みなさまのお越しをお待ちしています。

10月のお知らせと新しいこといろいろ

2017-10-02 20:45:59 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
あっという間に秋もたけなわ。
先週末は、地元の街も秋祭でにぎわっていました!
さて、10月。
Kei's Yogaも8年目に突入です!!
7年目は予想外のレッスン休止などがありました。
8年目は、これまでとちょっとやり方を変えてまいります。
それでもぼちぼち復帰の兆しです^^

新しい試みもいろいろあり(^^)/
それでは10月のお知らせです。

   

灯台屋さんにてグループレッスン復帰させていただくことになりましたヽ(^o^)丿
※シルクロード舞踏館でのクラスレッスン、出張レッスンの復帰の予定は現段階では未定です※
NEW★10/12(木)「ヨガグループレッスン@灯台屋」

陰ヨガベースのプログラムを組んでいます。
陰ヨガはチャージするヨガ。満たすヨガ。
体の深部が開くのを待ち、その流れに身を委ねていくディープな時間を楽しみましょう。
ゆったりレッスンできる少人数制(定員三名様)。
2グループに分けてレッスンします。
毎月第二木曜日午後開催予定です。(午前中はギーター読み会です。)

日程:2017年10月12日(木)
時間:①13:30~14:30(満席)
   ②15:00~16:00(残席1)
参加費:2500円+お一人につき場所代500円
場所:灯台屋

15時からのグループの残席1となっております。
タイミングが合う方はぜひご参加ください。
お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。



★10/12(木)「バガヴァッド・ギーターを読む会」vol.13@灯台屋

・日時:2017年10月12日(木)10時~12時頃まで
・場所:灯台屋 (川崎:武蔵新城)
・参加費:1500円
・参考図書:神の詩 バカヴァッド・ギーター 田中嫺玉 訳
※当日読む文のプリントを用意しますので、必要な方は予約時にお申し付け下さい。

資料、解説あり。
vol.13では第12章と第13章を読みます。
これまでのストーリーも説明しますのでご心配なく!
はじめての方もどうぞお気軽にご参加下さいね。

※最初と最後にマントラを詠唱し瞑想します。
※ギーターを読む会は、毎月第ニ木曜日に開催予定です。
(日程が変更になる時は、事前にご連絡します。)

お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。



NEW★「ヨガ・インド哲学研究会」発足!
先月一年続いたヨーガ・スートラ勉強会が終了し、「ヨガ・インド哲学研究会」に転変(パリナーマ)しました!
今月からはさまざまなヨガ、インド哲学の文献を会読スタイルで読んで行くことになります。
10月からは「インドの光 聖ラーマクリシュナの生涯」をみんなでシェアします。中盤ではギーターやスートラで学んだ知識がたっぷり登場しますよ。
とても面白いお話なので、ご興味ある方はご参加ください。(ただし参考図書は要購入。)

・日時:2017年10月20日(金)19時~21時半頃まで
・場所:横浜馬車道・関内ホール地下、青少年育成センター ミーティングルーム
・参加費:1000円(会運営に使わせていただきます。)
・参考図書:「インドの光 聖ラーマクリシュナの生涯」著:田中かん玉(中公文庫)単行本も出ています。ご持参ください。

※最初と最後にマントラを詠唱し瞑想します。
※ヨガ・インド哲学研究会は、毎月第三金曜日夜に開催予定です。
(日程が変更になる時は、事前にご連絡します)

お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。


★「スカイプヨガプライベートレッスン」

こちらは、以前よりKei'sYogaのレッスンを受講した方のみ対象となります。
コンスタントにスカイプによる指導を致します。
近場の方の場合、2カ月に一度位の頻度で訪問し
直接アサナのアジャストや新しいアサナ、ヴィンヤサの指導を行います。

ご興味のある方はkei までお気軽にご連絡ください。








☆☆☆西洋占星術関連☆☆☆

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私keiは占星術家でもあります。
ヨガブログでも星の活動について、ちょっとお知らせ致しますね。


☆都内、横浜市内のカフェで「星のセッション」しています。(完全予約制です)
お申込み頂いてから、たくさんのチャートを読み分析し
当日じっくりお話させていただくスタイルです。
無意識下に眠っているあなたの可能性を掘りだし、光を当てて見つめてみましょう。
変化の余波を感じてらっしゃる方もそうでない方も。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
情報量、かなり多いです。
録音可能。

9月以降のご予約を受付中です。
10月は…
・22(日)14時以降
・25(水)14時以降
・30(月)14時以降
上記3枠に空きがあります。

お申込みはコチラからお願いします。


☆「セレスの館」(横浜みなとみらいランドマークプラザ5F)にて
10/14(土)10/29(土)両日11:00~20:00鑑定しております。
詳細はコチラです。


☆星読みの基礎!「西洋占星術入門講座」
星読みのアルファベットを身につける講座です。
占星術の基礎を学びます。
全20時間。
まったくの初心者の方が対象です。
充実のオリジナルテキストと理解を深める実習を交えて
楽しく学びましょう。
詳細はコチラです。


☆基礎をしっかり肉づけする「西洋占星術初級講座」
全14時間。
天体のエネルギーの循環を追い、立体的に星を読みましょう。
入門講座修了者、また占星術の基礎知識を持っている方はどなたでもご参加可能です。
詳細はコチラです。

※講座受講者の特典レッスンなどもあります。
ホームページをチェックして下さいね。


星関連のお問いあわせは
ホームページ、問い合わせフォームよりご連絡下さい。


ヨガレッスン復帰のお知らせ

2017-09-07 11:53:59 | ヨガなお話


2月より休止していたヨガレッスンですが
今月より灯台屋さん限定
グループレッスンを復帰させていただくことになりましたm(__)m

毎月一度を予定しております。
スペースの関係上、人数に限りがありますが
万が一ご希望者が多くなった場合は
別枠の時間を設けることもできるかと思います。(応相談)

ご興味ある方は、お気軽にkeiまでご連絡ください。

ちなみに今月は9/28(木)14時~を予定しております。
陰ヨガをベースに、陽のアサナも取り入れ、
じんわり余韻を味わっていただくヨガクラスです。

同日の他の時間なら…という方がいらしたらお問い合わせ下さい。
別枠のスペースについて灯台屋さんにご相談させていただきます。


※参加費:お一人2500円+スペース使用料(参加人数で割った金額。)です。
※毎月行っていたシルクロード舞踏館でのクラス、出張レッスン等復帰の予定はありません。


お休みした頃、関節の炎症がかなり強くありまして。
長年、ダンスなどで身体を酷使したこともあり
膝や手首などに、かなりダメージが(汗。
残念ながら、その部分は回復の見込みはないようです。

ですので、できないアサナもあります。
お手本を見せることができないことも。
その場合は、みなさまにもご協力いただきながら、ご指導させていただきます。

お休みしていた期間も
できる範囲で自身のプラクティスを続けておりました。
特に大きな気づきがあったのは
アサナと呼吸の内臓への影響を
以前よりも強力に体感したこと。
人生いろいろありますけれど、
どんな体験にも発見がありますね^^

ヨガはわたしのライフワーク。
というよりもむしろ、日常であり生活の一部です。
この素晴らしいメソッドを
みなさまとシェアできることがシンプルに嬉しい!

ご縁あるみなさまと、呼吸を見つめる豊かな時間をご一緒できることを
楽しみにしております。
よろしくお願い致します。



kei
(石塚桂子)

Kei'sYoga ←ホームページはこちらから※以前とはURLが変わっています。