フレンド日記

写真が大きいので4:3画面のモニターだと欄外の文字が重なる場合があります
ワイド画面のモニターでは正しく表示されます

長瀞行き-2

2007-03-07 21:41:33 | お出かけ・散歩

 もしオイラがここで少年時代を過ごしたとしたら、と想像してしまう。
 夏には朝から晩まで川で泳ぎまくっていたことだろう。水温は多少低いだろうが真夏のカンカン照りの日差しとエネルギッシュな子供の組み合わせならまったく問題ない。流れの緩急や思わぬ深みもあるけれどそれほど危険な流れの場所は無いように思える。もしあったとしても川を熟知した地元の少年なら危険はないだろう。








 川と平行して岩場の上に細長い沼が点在する。春の日差しに暖められた浅瀬にチョロリと動くものがいる。近づいてみると、それは巨大なおたまじゃくしだった。





 何だか懐かしいような駅舎。ここはやはり夏に来たい場所だと改めて実感。「冷えたビールをジョッキでグイッと…」も良いけれど、ハンカチで汗を拭き拭き店の軒先で、ラムネの栓を麻紐のついた凸形の木で作った栓抜きでラムネ玉をビンの中に落とす。飲む時はラムネ玉がビンののどもとのくびれに上手く引っかかるようにして飲むのだ。
 慣れてくると人差し指の先で少し痛いのを我慢して押すとラムネ玉を落とす事ができるようになる。このラムネ玉は駄菓子屋で売っているビー玉に比べて球体としての精度がはるかに高いのでコンクリでラムネのビンを割ってラムネ玉を取り出したりしたこともあった。しかしラムネは当時一本15円でビン代が5円。その場で飲んでビンをすぐ返すと10円で飲む事ができた、というような記憶があるのだ。だからラムネのビンを割るというのは子供にとってあまり経済的ではなかった。一個五円のビー玉というのは子供には高価すぎる。しかしこの記憶はあまり定かではない。はるか遠い昔の話だから。





 長瀞駅周辺の観光施設やその関連の商店などは廃屋になっているものが多い。たまにオイラが鮎釣りに行く東京近郊の地方の観光地もそういうところがけっこうある。



タイル貼りの流し台が侘びしい




 日本で最大の甌穴があるという立て看板を頼りに川原に出たが、ペンキで描きなぐったヘタクソな甌穴の絵の看板があるだけで広い川原のどこにあるのだかさっぱりわからない。近くを歩き回ってみたがそれらしい穴は見当たらない。けっこう巨大なものらしいのだが。仕方ないので対岸の写真を数枚撮って引き返す。
 もう3時近い。そろそろ東京へ帰る時間になった。

 岩畳の沼で釣りの支度をする地元らしき子供。
 東京都区内にやっと帰ってきた。高島平辺り。前の車の色が黒だと鏡代わりになることを発見。信号待ちで一枚撮ってみた。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (siu)
2007-03-10 09:18:07
そのさんのところで宣伝見て来ました、
と言うと何か特典があるのでしょうか。

だいぶ昔、所沢に住んでいた頃に飯能までお仕事通っていたことがあるのですが、週末は電車内に長瀞ライン下り目当てであろうお客様を大勢見かけたものです。
一度は行ってみたいと思いながら機会がなく栃木に帰って来てしまいました。


栃木には鬼怒川ライン下りがありますし
まだ自然もたっぷり残っていますよ~。
返信する
先着5名様まで写真のダウンロードし放題 (@テツ)
2007-03-10 11:52:28
やあやあ、siuさんお久。
日光・鬼怒川は昔々慰安旅行で行きました。
一日周遊バス(最後に土産物屋に寄るやつ)であちこち巡った。
結構気に入ってしまい、それからも自分の車やバイクで何度も行ったよ。

鬼怒川は決して長瀞に負けていないというかそれ以上です。
奥のほうには平家ゆかりの温泉宿もあるし、
夫婦淵でしたっけあの辺りも時が緩~く流れてていいなぁ。

オイラ立川とか福生辺りに都合二年ほど住んでいたことあるよ。
返信する
おはよう。 (その)
2007-06-03 08:18:39
ここも私の身内みたいなところだだから、たまにはコメントを入れてあげないとね。

今日は 江津市一斉清掃で 私も朝7時から新川のお掃除をしました。

蓬の伸びきったのとか、茅とか、訳のわからない雑草が伸び放題の川土手をみんなで綺麗にしました。
そして 川の中から 草を焼く煙とともに、草焼きの香りがしています。


新川沿いの写真、今度は綺麗に撮れるかも知れません。


で、定休日の今日はこれから 温泉です。
返信する
やあ、こちらではひさしぶりだね (@テツ)
2007-06-03 10:41:43
おめかしした新川の写真楽しみにしています。
でも、あの木の橋のすぐ下流の草ボウボウの土手は、あれはあれで結構風情があったけどね。

こちらのブログも遊ばせておくのは勿体無いので、だいぶたまってきた猫の写真とか番外編をアップしていきたいと思っています。
返信する
テンプレ。 (その)
2007-06-09 18:04:46
爽やかなテンプレに変えたんだけど、字の大きさとか 写真のバックとかどうも気に入らん。

でまた 悪いけど変えたよ。
インテリア > テーブル に。
しばらくこれで行ってみます。


返信する
了解しました! (@テツ)
2007-06-10 08:11:09
そういえば去年の夏は似たような金魚のテンプレだったね。
今度のはシックでいいかも 写真が映えそうだ
返信する

コメントを投稿