フレンド日記

写真が大きいので4:3画面のモニターだと欄外の文字が重なる場合があります
ワイド画面のモニターでは正しく表示されます

0821─白猫づくし

2010-08-27 00:23:51 | 小白

小白(コハク)



ン?



虫!

カラフルなイモムシみたいなの、虫は苦手なのでヨーワカラン。
子供の頃はトンボでもセミでも平気で手で捕まえてたんだが…


興味しんしん



ああっ!そんなの喰うんじゃねぇヨ



そうそう、やめときな。後でデュオやるから。



















白(ハク)



いかにも白人の中年オヤジといった風貌



















こんな目の色だったんだ



ヒナ

























0821─タマ地区他

2010-08-23 20:52:48 | 麗子

白黒ゾーンのキジ白
「オイラはここにいるよー」と呼びかけてくるが、カリカリやろうとすると逃げる


指出しゾーンの愛想良しの黒と同一人物(猫?)なのか危ぶまれている


いつになく厳しい表情の太っちょの茶トラ(指だしゾーン)
「色んなヤツがくれるエサ、みんな食べてたらこんな体になっちまった
みんな美味そうにみえるんだもの、でもこれからはデュオだけにしよう」

『わかってるぢゃないか、太っちょ君 キミの体こそムチムチ霜降りで美味そうだよ
水木センセも言うてらしたけど猫は”丘フグ”といって珍味らしいから用心しないと…』


トト雄



麗子















麗子への毛づくろいはピリリとした緊張感が漂う













0816

2010-08-21 01:24:01 | スミレ

指だしさん
見えぬその目で何を見るのか











愛想の良い黒と太っちょの茶トラ











小白







碧(ミドリ)



一時引きこもり気味だったが目抜き通りに復活







ロクさんもたまには撮ってやらねば















本田が後を着けてきた











デカパンはいつも寝ている







G坂のミケ



この日珍しく人懐こかったナナ



小トラ



そう言えばこのG坂でチョコの姿を見なくなって久しい







スミレ















0808─タマ地区他

2010-08-11 08:26:31 | 麗子

指出しさん











愛想良しの黒



道を横切って白黒ゾーンへ
アレ?もしかしたらこいつがシルベスターなのか?


トト雄



トト雄をかまっていると大概やってくる麗子











この日腰の辺りがあまりにボサボサなのでブラシかけてやってたら
トト雄が割り込んできたのでママの猫パンチが出た
慌ててとりつくろうトト雄


許してもらえなかったようで離れてこちらを見ている



まさにファミリーに君臨するゴッドマザー!







少し痩せたんじゃない?とYさん
確かに一時期の異常な太り方が収まってかなりスッキリしたデカパン


カラ松



ハタ坊がいなくなって心なしか寂しそう
多分カラ松にとっても数少ないリラックスできる相手だったのだろう


アカ松







トド松
だいぶ慣れてすぐ目の前でエサを食べるようになった


ミケ







スミレ







0808─ノンちゃん

2010-08-11 01:36:40 | 猫─2

最近奥(お茶屋さん)の方からよく姿を現すようになった



一緒のエリアにいたチャックの力が衰えてきたからではないかと言う人もいる



そのチャックがついに死んでしまったので遠慮なしにこのエリアを闊歩しているという感じ







アップで撮ってみると意外に意地悪そうというかきつい顔をしている



以前はM山さんにしか懐いてなくていつも物陰から悲しそうな表情でこちらを窺っているというイメージが強かったのだが
最近はK島夫妻が馴らしたせいか我々がエサを与えてもすぐ食べるようになった(まだタッチは無理)










チャックと毛色が似ているので、良い意味での入れ替わりとして歓迎してやりたい



しかし可愛くねえな…

0802─ハタ坊

2010-08-10 23:38:44 | ハタ坊

ハタ坊(チャック)が8月2日に死んだという
6月初め頃から殆ど食べなくなりYさんが医者に見せたりしていた
しかし食欲はもどらず、この夏越せたら…という希望もあったのだが
最近はねぐらから出てきても横になったきり殆ど動かなくなっていた
もうカウントダウンに入ってしまったなという感があって
出来ればその現場に立ち会いたくないなと思っていた

野良にしては24歳という大往生なので
よく頑張ってここまで長生きしたねと誉めてやりたい

※写真はまだ眼ヤニがあまりひどくなかった頃(2007年夏)
 初めて会った頃の記事はこちら



いつも一人ぼっちだったが、まれにカラ松(チャーさん)と一緒に居るのを時々見かけた(2007 8/15)



(2007 8/18)



珍しいデカパンとのツーショット(2007 8/18)



当時は(2007 9/16)今よりもっと人懐っこくて
「撫でてくれー」とよくゴロリと横になった


調子に乗り過ぎて後ろで怖いジロ吉が見おろしているのに気がつかない



片目で眼ヤニはひどいけれど人懐こいし
まるまる肥えていて毛並みも綺麗で健康そうなのでよく指名?したものだった



0801─白黒ゾーン他

2010-08-07 09:06:50 | ハタ坊

シルビア(白)の相棒のシルベスター(小黒)が昼寝していた



そこへエサやりのお兄さんが来てシルビアをはじめ此処のメンバーがそぞろ集まり始めたが
なぜか小黒は起き上がらず寝たまま


食事を終えたシルビアが口の周りを舐めながら通り過ぎても無関心



こちらは小白
彼も(もしかしたら彼女?)もエサやりのお兄さんには無関心
ここはT岡さんの(エサやりの)エリアなのだ










本田、みな欠伸ばかりしている















ヒナ







チャック



小トラ


















寅次郎(ハチ)



0731─白黒ゾーン、坂下

2010-08-05 05:21:45 | 小白

久々の白(ハク)



















シャッターの音が煩わしいようで移動



でもカリカリくれるなら話は別だと戻ってきた



すぐ近くにいたサバ白



ああ よく寝たな



見かけない人間がいるし、ぼちぼち起きるか



しかしなんだかまだ眠いな







やっぱもう一度寝っかな



坂下地区 不二子
こちらに気が付いているのだが暑くてかったるいので無視



熊は…



最近は熊の方が愛想が良いというかこの暑さにも元気で食欲旺盛

0725─G坂、メインストリート

2010-08-03 03:52:16 | ハタ坊

ジジとナナはすっかり仲が良くなった



ちょっと前まで激しいケンカをしょっちゅうしていたのだが



チビが遠慮がちに登場



























ミドリ















トラ、最近はとても愛想が良い



























チャックの容体を心配げにうかがうような素振りのチャーさん
かつてはあまり仲がよくないというか一緒にいるのを避けているような風にも見えたたけれど


ねぐらからみんなのたむろする場所に出てきてからは寝たきり老人と化す



夕暮れになると意外にしっかりした足取りでねぐらへ帰って行く



「塀の外」



次郎でも小次郎でもない猫
風体が似ているのでキジトラ三兄弟か?


にゃぁさんとロクさん



相変わらず仲無妻じいヒナと本田だが最近は一匹ずつでいることも多い