フレンド日記

写真が大きいので4:3画面のモニターだと欄外の文字が重なる場合があります
ワイド画面のモニターでは正しく表示されます

0327

2010-03-30 21:24:11 | ハタ坊

チャトランの母(不二子♂)



名無し21(ノンちゃん)



久しぶりに奥から出てきたのだが生憎M山さんがいないので残念そうに戻っていった。
我々では引き止められず…






デカパン(ダッシュ)



小学生くらいの女の子にじゃらされている。



最近ますます太ってきた。
後ろ足で耳の後ろを掻こうとして届かないのを目撃してしまった。
ちょっとヤバイのでせいぜい運動してもらいたい。


ハタ坊(チャック)



風太(ロクさん)
お行儀良く座っている。






カラ松(チャーさん)







名無し37(ウリ坊)
最近ますます甘えるようになって、通りがかる人をやたら呼び止めるようになった。



真っ黒なでっかい犬が通りかかって怯えている。
犬はちゃんとリードでつないで欲しい。万一ということがある。



ケーキ屋の先の駐車場。
M本さんが新顔の猫を見つけたのというので来て見た。
洋猫にしては小柄。



仲間の「三つ目」(M本さん命名)
おでこに小さな丸いハゲがあって三つ目に見えるからだそうだ。





0314

2010-03-18 23:30:34 | 麗子





猫臼























この日のトト雄は異様な顔つきだった
麗子や他の場所の猫たちもなんだかいつもと違ってきつい顔つきをしていたのはどういうわけなんだろう


オイラ自身が猫たちにそういう顔つきをさせていたということなんだろうか







セブン地区






風太(ロク)




0314─G坂

2010-03-17 23:12:46 | 猫─2

名無し35(チビ)



チック(ナナ)



















新入りというかフラリとやってきた渡り鳥のような通りすがりのオス猫
虚勢されていない純粋の♂というか野生児で山本リンダみたいな「♪ウララ~」という
ドスの効いた巻き舌の存在をアピールする(発情?)鳴き声を遠慮なしに出し続けていた
寅次郎などG坂のオス猫達(タマ抜き済)は神経を尖らせていたがやや迫力負けしていた


茅ヶ崎さん(仮名)がネズミのオモチャでかまうと結構乗ってきた







寅次郎



風来坊のオス猫の出現に険しい表情



ミケはメスだが(当たり前か)やはり険しい顔

どういうわけか今日の墓場猫達はこの地区だけでなく
何処もみな一様に尖った顔つきで何だか怖いような感じがした


チャトラン



彼も闖入猫が気になる様子だった

03-07─70-2.8

2010-03-10 22:47:43 | 麗子

ミドリ(目が翠なのだ)
普段は割りと愛想が良いのにこの日はかまっても嫌がりはしないが反応もなし
とうとう寝てしまった、と思ったら…






















熊さん(M)



麗子(タマ)







名無し37(ウリ坊)
帰り際になって姿を現した
しゃがみこんでかまっていると膝に乗りたそうにすがり付いてくる
しかし、しょぼしょぼ雨が降って体は濡れているし
乗せてしまうと帰れなくなるので可哀想だが頃合を見て切り上げた

02-28─太郎と花

2010-03-08 23:32:20 | 猫─2

前日(2/27土)帰り際に麗子を自転車で危うく轢き掛けてビックリさせてしまったので関係を修復しておこうと「タマゾーン」にやってきたのだがあいにくトト雄とオッサンしかいなかった
ま、よほどの殺意を感じない限り猫って結構忘れっぽいからそんなに気にはしていないのだが、どっちが?


























02-28

2010-03-06 12:22:47 | 沢庵

沢庵(阿多棒心)



















チャトランの母(オス)



一般には「不二子」と呼ばれている(しかしオスなのだ)



チャトラン



ミケ



隻眼



赤鼻(熊さん)
この日はギャリーが少なかったのかすぐ寄って来た


風太(ロク)



たまには「チャチャ」もアップしてやるか
あまり愛想よくないんだけどね


名無し51(無用ノ介=ヨウスケ)
ここへ来て早々にデカパンに洗礼されてメインストリートのルールを学んだ
今は端っこにひっそりと生息している
顔つきも丸く穏やかになった


クロ號



おとなしく撫でられている時と嫌がる時がある



02-27

2010-03-04 01:33:55 | 麗子

















縞千代の兄弟
足が短くて可愛い














トドマツ(風太)




麗子
D80は夕方とか薄暗いところで撮ると青味が強くでることがよくある
買ったばかりの頃はよくあったが最近は殆んどなくて安心していたのに…
JPGで撮っているし、あまり画像をいじるのは好きでない(得意でない)のだが
おまけソフトで少し青味を取り同時に明るくしてみたがあまりうまくいかない(以下同)
やはり最初からきちんと撮らないとダメだと実感
データを見たらずっと晴天モードで撮っていた(WB)
小まめに変えないと駄目だ
ものぐさなオイラはホワイトバランスは「オート」がいいのかも






トト雄















この一枚だけはオッサン









写真を撮っていると小さな男の子とそのおばあちゃんらしき二人連れが傍に寄って来た
男の子はさかんに猫達にちょっかいだそうとするがおばあちゃんは止めようとしない
しょうがなく撮影を諦めて帰ろうとしたら猫達が一緒について来てしまった
まとわり付く麗子が自転車の前を横切ろうとしてタイヤと接触しビックリした様子
大丈夫かい?と声をかけたが、逃げはしないものの不信感漂う目つき…

02-21

2010-03-01 22:15:35 | 日活

久々の名無し35(チビ)




これも久々のチック(ナナ)
鉄条網を越えてやってきた
もともと塀の向こうの住人なのかもしれない






ジジとナナ
なんだかどっかのアニメのようだが
昨年暮れ頃は派手にケンカしていたが今は友好的な関係のようだ


名無し50(ジジ)



寅次郎(ハチ)
最近チック(ナナ)と一悶着あったらしい
チックは左耳の後にすごい傷を負ったが誰か手当てをしたみたいで回復しつつある
寅次郎自身も頭などに時々怪我をしていることがある
弟分みたいにして仲の良かったチャトラン(小トラ)にもケンカを仕掛けていた
恋の季節なのだという人もいるが、彼は去勢してなかったのだろうか


日活
最近食が細くなり自分の好きなものしか食べなくなった






チャトランの母(不二子)



実は♂である











ハク



赤松(トラ)











「ヒトラーの」オッサン(花)
♀だと聞いたんだけど、名前も花だし…
昨日(2/28)写真撮ってたらなんだかタマタマがあったような気が…



鼻詰まりが酷くなってもう随分長くなる
慢性の鼻炎のようなものだろうか