ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

ダンジョンの中で突然ワープさせられたようなものか

2018-06-02 01:29:00 | 雑記
ちょいと「遭難」をキーワードにいろいろサイトをみてました。
パターンとしては、悪天候とかで段取りが狂ったとき、それを穴埋めしようとして本来のルートよりも早く行ける「かもしれない」ルートを選択してはまるというのがけっこう見受けられました。
うちらの業界だと、お金が微妙に足りないところを、バクチで勝って埋めようとするようなもんだね。
そこは、何かをガマンして支出を減らすところだw
私も、山で迷ったら登るべきというセオリーは知ってますが、実際に迷ったら「登るなんてだるいでござる」とか言いだしそうである。
まあ、実際迷う体験というのはしておきたい気がします。避難訓練的な意味で。
ゲームでいうなら、ダンジョンでテレポーターの罠くらって、自分の位置を確認する呪文が使えない状況だと思えばいいのかな。
そのうえで、降りる階段が必ずしも当たりとは限らないと。
そういう状況で「最上階までいけば、正解の階段がわかる」としても、回復呪文がいつ切れるかという不安があるなら、いちかばちか降りるかもしれないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする