最近、秀丸エディタのマクロばかり、書いていて、そろそろ、秀丸エディタ本体のマクロの機能は、だいたい、把握できていて、最初の頃のように、ヘルプファイルを読んでいる時間がなくなった分、軽快にマクロを書くことができるようになったような気がします。
ただ、秀丸エディタのマクロは、世の中に、たくさんありすぎて、まずは、自分の要求を満たすようなマクロを探したり、似たようなものがいくもあったりして、どれが一番良いのかを比較/評価したりするのが、大変ですね。
今は、HTMLのタグや特殊文字を、簡単に挿入できるようなマクロを探そうとしていますが、このあたりのHTML関連のマクロは、何が、良いかを決めるのは、大変そうですね。
ちょっと前までメインで、長年使っていたAkiraエディタは、それ自体の基本的な機能、使い心地と、自分で作ったマクロ群で、大体満足仕切ってしまっていて、たぶん、10年以上使い続けてしまっていたのですが、あとは、HTML関連の編集機能が組み込めれば、Akiraエディタと、大体、同程度の使い心地になりそうです。(ただ、やはり、実は、タブより、MDIの方が、性にあっているが、これは、時代の趨勢にあわせるしかないですね。)
あと、ここまでは、秀丸エディタ本体のマクロ機能しか理解していませんが、杉浦まさき氏作成の「田楽DLL」とかも便利そうですし、ませま氏作成の「キー割り当て拡張マクロ」及びその関連マクロ、とか、IKKI氏作成の「CompleteX」及びその関連マクロ、とか、いろいろと便利そうなものがたくさんあるので、このあたりの調査して、使いこなすと、すごい環境になるかもしれませんね。
ただ、秀丸エディタのマクロは、世の中に、たくさんありすぎて、まずは、自分の要求を満たすようなマクロを探したり、似たようなものがいくもあったりして、どれが一番良いのかを比較/評価したりするのが、大変ですね。
今は、HTMLのタグや特殊文字を、簡単に挿入できるようなマクロを探そうとしていますが、このあたりのHTML関連のマクロは、何が、良いかを決めるのは、大変そうですね。
ちょっと前までメインで、長年使っていたAkiraエディタは、それ自体の基本的な機能、使い心地と、自分で作ったマクロ群で、大体満足仕切ってしまっていて、たぶん、10年以上使い続けてしまっていたのですが、あとは、HTML関連の編集機能が組み込めれば、Akiraエディタと、大体、同程度の使い心地になりそうです。(ただ、やはり、実は、タブより、MDIの方が、性にあっているが、これは、時代の趨勢にあわせるしかないですね。)
あと、ここまでは、秀丸エディタ本体のマクロ機能しか理解していませんが、杉浦まさき氏作成の「田楽DLL」とかも便利そうですし、ませま氏作成の「キー割り当て拡張マクロ」及びその関連マクロ、とか、IKKI氏作成の「CompleteX」及びその関連マクロ、とか、いろいろと便利そうなものがたくさんあるので、このあたりの調査して、使いこなすと、すごい環境になるかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます