[Outlook2003 Tips] メールの本文を秀丸エディタで編集で紹介しているマクロですが、実際に使っていると、なんだか、妙に、調子が悪いですね。
現象は、追いきれていないのですが、どうも、秀丸エディタを呼び出して、いろいろなことをした後に、秀丸エディタでファイルを閉じて戻ってきたときに、うまく、取り込めずに、せっかく作ったテキストが消えてしまうことが何度もあり、また、Outlook自体も調子が悪くなって、何度も、再起動したりと、なんだか、もう、使わなくなってしまっています。
再考の余地がありありですね。
------
どうも、秀丸エディタの終了待ちにするのが、調子が悪くなる原因のような気がします。
そこで、一時ファイルを作成したら、エディタを起動して、Outlook側は、それっきりにした方が良さそうです。ただ、Outlook側にフォーカスがあたったら、一時ファイルの存在の有無とタイムスタンプ更新をチェックして、取り込むようにできれば、良いかもしれない。Outlook側にフォーカスがあたったら、一時ファイルの存在の有無とタイムスタンプ更新をチェックするのが無理なら、一時ファイルの内容を取り込むマクロを作っても良いかもしれない。
何しろ、メールの特定するIDのようなものを探す必要がありそうです。
現象は、追いきれていないのですが、どうも、秀丸エディタを呼び出して、いろいろなことをした後に、秀丸エディタでファイルを閉じて戻ってきたときに、うまく、取り込めずに、せっかく作ったテキストが消えてしまうことが何度もあり、また、Outlook自体も調子が悪くなって、何度も、再起動したりと、なんだか、もう、使わなくなってしまっています。
再考の余地がありありですね。
------
どうも、秀丸エディタの終了待ちにするのが、調子が悪くなる原因のような気がします。
そこで、一時ファイルを作成したら、エディタを起動して、Outlook側は、それっきりにした方が良さそうです。ただ、Outlook側にフォーカスがあたったら、一時ファイルの存在の有無とタイムスタンプ更新をチェックして、取り込むようにできれば、良いかもしれない。Outlook側にフォーカスがあたったら、一時ファイルの存在の有無とタイムスタンプ更新をチェックするのが無理なら、一時ファイルの内容を取り込むマクロを作っても良いかもしれない。
何しろ、メールの特定するIDのようなものを探す必要がありそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます