昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

母の遺言状。

2007-11-28 17:22:23 | 家族
母の遺言状が届いた。
郷里にいる兄が代筆したものに
判別も難しいほどの弱々しい文字で
母の署名がされ印鑑が押されているものだ。

いま92歳
もう8年にもなろうか
脳梗塞で倒れて以来
あれやこれと病気を併発して
ずっと病院のたらいまわし暮らしが続いている。

8月末に見舞ったときは
もう、がんばりたくないとこぼしていたが
医療の進歩か、本人の生命力か
ここ2年、何度もの危機を乗り越えてきた身体も
もはや燃え尽きかけたローソクみたいなもんだろう。

心臓が弱っており
胸にたまる水を抜くのは毎度のこと

先々週に右足のつけ根部分を骨折したが
ぼろぼろになった骨はどうすることもできないそうで
毎日、痛みを訴えているという。

その母が、兄に遺言状を書かせた。

86歳で亡くなった父は
わずか1年ほど、自宅で伏せただけで
胃がんで亡くなった。
その時も、亡くなる半月前に子供を招集し
遺言状を示し説明したものだ。

母も父のもとへ旅立つ日が近づいて来たと
思ったのだろうか、なんともいたましい。

父より6歳も長生きをしているのに
それ以上の年月を苦しみ続けて生きている。

「健康寿命」はとっくに過ぎて
「介護寿命」→「延命寿命」で生きることが
果たして幸せな人生の仕上げなのだろうか?
と思ってしまう。

熊野古道でも、東海道でも、普段のウォーキングでも
道中にあるお寺や神社やお地蔵さんをみかけると
立ち寄っては、母の安らかな日々を祈願してきたが
もう父に早く迎えにきてほしい!と
言うことにしたい。

子どもとしては複雑な心境だ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましいけど。 (akira)
2007-11-29 00:41:03
いろいろあるけど、やっぱり自分の親がいるって、
良い事ですよ。
私は、もういないから余計に
そう思うのかも知れないけれど~

いないということは、
本当にいないってことなんですよね。

ちょっとの間、
隠れてるってことじゃないのですよね。
いなくなって、わかりましたもの。
返信する
c4uyでしょうね。 (ランドセルです。)
2007-11-29 16:13:46
亡くしてわかることなんでしょうネ。
まあ、姿形は亡くしても母への思いは無くすことはないから、いつまでも自分の中ではずっと生き続けてくれるものと思っております。

人それぞれ、こんなこと、人に言うことでもありませんね。

うちは、浄土真宗。先日の東海道で四日市から桑名まで浄土真宗のお寺が多いのにびっくりしました。これまでそんなところはありませんでした。


返信する
親の健康が心配 (m-family)
2007-12-04 16:41:09
お母さまのこと、お見舞い申しあげます。

昨日、同じ職場で親しくさせていただいていた方が突然退職されました。私と同様に民間企業から出向されている方で、会社で管理職の定年まで3年あるとのことですので年齢は私よりちょっと下です。お父さまの具合が悪く、世話をするというのが退職理由です。身につまされます。
この職場で自分が活躍できる場所がなく、年齢を考えれば次のステップに進むためには早く決断すべきと思ったともおっしゃっていました。管理職ともなれば、派遣された先が自分の意に沿わなくても派遣元に対し戻してくれとは言えないので、会社を辞職するしかありません。
その方は、ある方面でのスペシャリストで今まで数々の大きな舞台で活躍され、ここへは乞われて来られた方です。会社もこの職場も貴重な人材を失いました。とくに、頼んで来てもらいながら放ったらかしにしたこの職場の責任は大きいでしょう。
とてもショックな出来事でした。
返信する
ありがとうございます。 (ランドセルです。)
2007-12-06 22:11:05
m-familyさん、お気遣いありがとうございます。
私たちの年代になりますと親の問題が重くのしかかってきて、そのことによって自分自身の生活の基盤まで左右しかねないことが発生してきますネ。
私の周囲でもよく似たケースがありました。

かけがえのない人材であるなら、それに見合った柔軟な対応をしていかないとお互いに不幸ですネ。
返信する

コメントを投稿