【 ここに あるもの いるもの いきものがたり 】 矢ばなの里

「カタクリと生き物3Dの森」桜が教えてくれたカタクリの群生地が広がり、そこにはフクロウムササビといった生き物がいる。

カタクリの里の生物多様性 【カブトムシの寝床】

2013年12月06日 | ビジターセンター

師走、積雪直前のカタクリの里&カブトムシの寝床

矢ばなの差とビジターセンターの完成に伴う今後の活動として

『カブトムシの森づくり』に取り組むことにしました。

幸い、カタクリの里にはドングリの一種『クヌギ』が多くあります。

クヌギはカブトムシがもっとも好む木だそうで、

この林を守りながら、カブトムシの育つ環境を整備します。

来年から、クヌギ森づくり、観察会等を参加者を広く募り企画します。

カタクリとカブトムシ、矢ばなの里ビジターセンターの生物多様性への取り組みです。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトムシの寝床づくり | トップ | 12月5日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビジターセンター」カテゴリの最新記事