うちでは、ジャム、果実酒、果実蜂蜜などなど、
けっこういろんな保存食を作っています。
今回は、その出涸らし?残った実を再利用してみました。
まずはジンジャーハニー。
しょうがの薄切りを蜂蜜につけたもので、
チャイを作るときに欠かせないものです。
また、これをお湯でとくだけで、
寒いときに体を内側から温めてくれる飲み物ができるので、
我が家では、欠かすことなく作っています。
でも、かなり大量の生姜を使うので、
蜂蜜を使い切ってしまったあと、そのまま捨てるのももったいない、、、
ということで、ジンジャージャムにしてみました。
残った生姜↓
これに水を加えて、ひたすらことこと煮こみ、少々、辛味を飛ばしました。
丸二日間煮込んだのち、フードプロセッサーで細かくし、
さらに、水分を煮詰めて出来上がり。
生姜が全く柔らかくならなかったので、
ジャムっぽくはないけど、
紅茶に混ぜたり、チャイに入れたり、お菓子に使ったり、
何かと重宝しそうです。
もう一品はかりん蜂蜜。
風邪をひいたときなど、
のどが痛かったり、咳が止まらないときなどに、
これをお湯で溶いたものを飲むと、不思議と症状が緩和します。
実家では焼酎につけたかりん酒を作っていたんだけど、
ウチは小さな子供がいるので、蜂蜜漬けにしてみました。
これも、蜂蜜を使い終わった後の実がもったいないので、
水を加えて柔らかく煮てから、うすい皮をむき、
裏ごしをしたものを煮詰めて水分を飛ばし、
クリームにしてみました。
写真ではわかりにくいけど、赤味噌のような見かけなのに、
かりんの優しく甘い香りがする、美味しいクリームになりました。
パンに塗ってもいいし、
ロシアンティーにしてもおいしいと思う。
余った実でジャムを作るのは、
生の身から作るよりもちょっと手間がかかるけど、
結構おいしいものができることが分かったので、
これからは、中身を捨てずに、再利用を心がけてみようかな?
けっこういろんな保存食を作っています。
今回は、その出涸らし?残った実を再利用してみました。
まずはジンジャーハニー。
しょうがの薄切りを蜂蜜につけたもので、
チャイを作るときに欠かせないものです。
また、これをお湯でとくだけで、
寒いときに体を内側から温めてくれる飲み物ができるので、
我が家では、欠かすことなく作っています。
でも、かなり大量の生姜を使うので、
蜂蜜を使い切ってしまったあと、そのまま捨てるのももったいない、、、
ということで、ジンジャージャムにしてみました。
残った生姜↓
これに水を加えて、ひたすらことこと煮こみ、少々、辛味を飛ばしました。
丸二日間煮込んだのち、フードプロセッサーで細かくし、
さらに、水分を煮詰めて出来上がり。
生姜が全く柔らかくならなかったので、
ジャムっぽくはないけど、
紅茶に混ぜたり、チャイに入れたり、お菓子に使ったり、
何かと重宝しそうです。
もう一品はかりん蜂蜜。
風邪をひいたときなど、
のどが痛かったり、咳が止まらないときなどに、
これをお湯で溶いたものを飲むと、不思議と症状が緩和します。
実家では焼酎につけたかりん酒を作っていたんだけど、
ウチは小さな子供がいるので、蜂蜜漬けにしてみました。
これも、蜂蜜を使い終わった後の実がもったいないので、
水を加えて柔らかく煮てから、うすい皮をむき、
裏ごしをしたものを煮詰めて水分を飛ばし、
クリームにしてみました。
写真ではわかりにくいけど、赤味噌のような見かけなのに、
かりんの優しく甘い香りがする、美味しいクリームになりました。
パンに塗ってもいいし、
ロシアンティーにしてもおいしいと思う。
余った実でジャムを作るのは、
生の身から作るよりもちょっと手間がかかるけど、
結構おいしいものができることが分かったので、
これからは、中身を捨てずに、再利用を心がけてみようかな?