八咫烏神社 ときどき社務の備忘録

旧大和國宇陀郡伊那佐村鎮座・八咫烏神社から発信。
のんびり更新です。最新情報はSNSをご覧ください。

【CM】9月23日(日)は「伊那佐『灯』Mate2018」!!

2018年09月12日 | つれづれ


【突然ですがコマーシャルです】

来る9月23日(日)、当社の東側を流れる芳野川の少し上流に位置する宇陀市榛原比布にて「伊那佐『灯』Mate2018」が開催されます。
このイベントは、伊那佐地区まちづくり協議会が開催するイベントで今回で2回目。
イベント当日は、宇陀市のマスコット・キャラクター「うっぴー」とのふれあい・お楽しみ抽選会などのお子さんや家族向けの催しもありますが、なんといってもメインイベントは、緩やかな芳野川の川面に「灯」を浮かべる「未来への『灯』送り」=灯篭流し、です。
ゆったりとした川の流れに未来への想いを乗っけて、往く夏に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
たくさんの方がこのイベントに参加されますことをお祈り申し上げます。

【お願い】

会場が河川敷ということもあり、また活動するほとんど全員がボランティアということもあり、準備はなかなか骨の折れる作業のようです。広報もなかなか儘ならないようですので、ここで皆様のお力をお借り出来たらと思います。
ぜひこの情報の拡散ご協力のほどお願いいたします。



















最新の画像もっと見る