小仏峠への登り道 2010年02月22日 | 写真 今日は独りでブラリと車を走らせ、裏高尾の谷道へ入りました。行き止まりに駐車場があり、そこから小仏峠への登山道があります。何度も登った道なので安心です。冷い新鮮な空気の杉林の中を登りました。40分で峠の頂上です。江戸時代には、この山道が江戸と甲府をむすぶ甲州街道でした。当時はもう少し幅が広かったでしょうが、かなり急こう配の山道だったのです。そんな事を偲びながら登りました。たまに登山者に会う以外は静寂な山の平和な時間を楽しんできました。つまらい写真で恐縮ですが山道の様子の写真をお送り致します。 « 悲劇の国、ポーランド(8)... | トップ | 稜線の上にある雑木林の写真... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する