北海道 「北の国から」美瑛 

北海道 美瑛に住んでいます 少し前まではペンションを営業していましたが今は辞めています、
そして今売出し中、
 

今年も行きます、

2017年01月03日 19時09分13秒 | HandmadeSKI&Snowboardハンドメイドスキー
今年も行きます、マン島🇮🇲TTレース
isle of MAN 6月の第1土曜日からレースが始まります、午後6時位からレースが始まります、僕らは持ちろんTTキャンプ⛺️
今回はオランダ🇳🇱を基点にアイルランド🇮🇪からダグラスに入る計画




地球の歩き方 より

2017・1/1 初登山今年の一番乗り 三段山

2017年01月01日 22時07分23秒 | 北海道外遊びクラブ

少し早起きをして2017年の初登山に行く 場所は三段山ですいつものコンビニで コーヒーとパンを購入ハンドルを握り 食べながら 白銀荘に 道具を用意してすぐに出発する辺りは 少しずつ明るくなってきました。

トレースは昨日の登山者のものです、 未だ薄暗い白銀荘

 

1段目を望む 二段を過ぎ三段目辺りから視界が無くなり途中でクトーを取り付けピークまで登り切る。

今年の一番乗りか?

ピークから東の谷の ボトムまで落とす沢の中は新雪が 腰の付近までありシールを取り付け一段の上まで無事帰ってきました 一人でのラッセル大変です。。


マイナス42度 江丹別峠~冬路山625m

2017年01月01日 19時47分05秒 | 北海道外遊びクラブ

2016・12/31 天気 曇り 雪 風少し 積雪1.5メートル

旭川の奥座敷 幌加内町があります 蕎麦の生産地 江丹別では伊勢ファームのブルーチーズが有名です なんと言っても此処は 日本でも極寒の地で有名です マイナス40度以下になったときもあるのです。

江丹別峠 ~ 冬路山ふゆじやま 往復 

峠には三台の車が有ります 浅羽山方面に行っているのか?冬路山方面にはトレースが有りません車は待避場所に置きます ルートは道路の反対側に渡る必要が有るので雪壁の一番低い所より尾根に上がる  雪が多いですラッセル30センチ程ある。

江丹別峠からピークの冬路山までは50メートル~100メートルの登り下りが有ります でも疎林の森の中を歩くのは大変気持ちが良いのですが 滑りはNGかも。

 江丹別峠

スキーについて 江丹別峠から往復のルートはスキーには不向きかも ウロコ板なら面白いですね 。

南面に滑り込むのが面白そうですただし 足がどうか?

北面からのルートが面白そうです?