フランス人観察記録

日本人から見て解ってきたフランス人の考え方、行動についての覚書

ちょっとした擦れ違いの結果?

2012年07月31日 | パリ11区

さて、またベルニの紹介でやってきたカップルだ。

これが、ベルニ東京滞在中、最後の紹介になった。

パリに住む彼らは、おしゃれなパリジェンヌとパリジャンのイメージだが

彼女、ドミニックはリヨン生まれ、夫ポールはアルザス生まれだった。

 

小顔で笑顔がとってもキュートなドミニクに、乾杯するときいつも大きな目玉を見開くようにするポールだった。

三泊し、習字や着物を特に喜んだ。

 

法隆寺に行くときに、玉虫の厨子を見るように、懐中電灯を貸したところ、「失くしてしまったから」と

買ってきてくれた。100円ショップで買った懐中電灯だったので、申し訳ないくらいであったが

おかげでよく見られたと言っていた。

カトリーヌとは昔からの友人であったそうだ。

過去形になっているのは、今はほとんど音信がないそうで、

カトリーヌ曰く、「彼女とは若い時からの友人だったのに、仕事に成功し忙しくなってから

変わってしまったのよ。残念に思うわ」

カトリーヌの家に行った時別荘に行った時も、若かりし日の二人の写真が飾られていて

もちろん別荘でも一緒だった。

何があったのかは定かではないが、どちらもいい人であることは、共通の友人である

ベルニとの関係でわかる。

そんなこともあり、カトリーヌの家に泊めてもらったとき、ドミニックには言えずにパリを訪れたのだった。

 このボタンをぽちっとお願いします☞ にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿