日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

メールソフト

2022年02月08日 | 日常

大学が多要素認証を導入するので、今まで使っていたメールソフト(先進認証のOAuth2.0に対応していないShuriken2018)を使えなくなってしまった。かなり使い勝手が良いソフトだったんだけどなぁ・・・残念すぎる。

学生のころからポスドク・研究員の期間(33歳まで)は、Eudoraをずっと使っていた(当時はMacとWindowsを両方使っていたので、どちらでも使えるメールソフトとしてEudoraを採用した)。そのうち、Eudoraでは受信時に文字化けするメールが増えてしまい、大学に着任した直後にShurikenに乗り換えた。それから十数年shurikenを使ってきたけど、ついにまた乗り換える日が来てしまった。

各種のメールソフトについていろいろと検討した結果、Thunderbirdに乗り換えることにした。昔からだけど、Windows標準のOutlookは問題が多くて使う気になれない・・・。

Thunderbirdをインストールしてみたけど、Shurikenと比べるとかなり使い勝手が悪い。そこで、ネットでいろいろ調べながら、使いやすくなるようにスタイルシートを自作して、設定をいろいろカスタマイズしてみた。すると、見た目や機能がだいぶ使いやすくなった。先週から一週間ほどShurikenとThunderbirdを平行して使ってみたけど、スタイルシートを自作して設定をカスタマイズしたかいがあって、これなら乗り換えても大丈夫、と思えるくらいになった。そこで、過去の全メールのデータを移行して(Shurikenは移行システムはひどいので、これはかなり手間取った)、今日から本格的にThunderbirdのみを動かすことにした。

同じ学科内でもShurikenを使っていた先生方が何人かいるけど、みなさん今後はどうされるんだろう・・・。。。

コメント (4)