goo blog サービス終了のお知らせ 

混合性結合組織病と歩む

私は19歳の時(2010年)にMCTDを発病しました。

特定疾患受給者証があれば

2016-07-16 19:53:32 | 日記
特定疾患受給者証の更新の時期が来ました。

私はいつも1日で全てのことを済ましています。
病院の診察&医師の診断書を受け取る→市役所で住民票と課税証明を発行→保健所で更新→薬を取りに行く。

この更新を行っている時にあるものを見つけました。
特定疾患受給者証を持っていると、"おもいやり駐車区画"というところに車を止めることができるそうです。
※申請が必要!
※有効期間5年!

これまで車椅子駐車区画(青色)はよく目にしてきましたが、今後おもいやり駐車区画(緑色)の駐車スペースが増えてくるそうです。
申請をすると利用証が交付されるので、駐車する時はそれをバックミラー等にかけて使うそうです。
おもいやり駐車区画は車椅子駐車区画の隣に設けられているので、いろんな施設の入り口近くに駐車できるようになります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。