こだわりのあなろぐ盤

JAZZ 親爺の聴くクラシック

9月29日(火)のつぶやき

2015年09月30日 | Weblog

今日はマイルスのKind of Blueを聴いている、59年のステレオ録音。ライナーは岩浪さん、昭和の終わり頃のデジタルリマスター盤。管に耳を奪われてしまうが、エヴァンスのピアノを探してしまう。この頃のマイルス、やっぱり好きだな pic.twitter.com/HWNF0YCa2n


面白いじゃねーか RT @sarapon: 一つ屋根の下の人達

長男 嫁が森高千里
次男 嫁が吹石一恵
三男 大麻で逮捕
四男 嫁が堀北真希
長女 覚醒剤で逮捕



9月28日(月)のつぶやき

2015年09月29日 | Weblog

SPケーブル単線化後、ボーカルを幾つか聴いて、最後にターンテーブルに乗せたのは、BN1588、クールストラッティン。全体に極太になってしまうかと思ったが、音の分離もいいしドラムも乾いている、いい感じだ。 pic.twitter.com/UYWVXOeLaJ



9月27日(日)のつぶやき

2015年09月28日 | Weblog

今日は、ウィーンコンツェルトハウスQ+デームスで、ブラームスのピアノ五重奏曲を聴いている、50年頃の録音。ウェストミンスターの室内楽の録音は、演奏も音も今でも充分存在価値があるな。ジャケットもある種風情があるし。 pic.twitter.com/Kea5GlR3Ol


まだ、優勝できるチャンスがあるのか。CSにたどり着いたら、前田、ジョンソン、黒田で戦える、打てないが。


BaronのSPケーブルが1メートルくらいまで短縮できたので、思い切って単線化、ケーブルは16Gから18Gへ細くなったのに、音はぶっとくなった。解像度が悪くなった感じはないし、方向性はいいと思う。マルチドライヴに行きたくなる衝動は、これで何とか抑制できそうだな。



9月25日(金)のつぶやき

2015年09月26日 | Weblog

連休は配置換えしていたので満足に音楽が聴けなかったが、何とかセットアップしてLPをターンテーブルに乗せた、アバード+VPOのベー7、66年録音。この演奏でアバードを知ったのだがカッコ良くて、彼が亡くなるまでファンだったな。 pic.twitter.com/QhLinSSmTn


アンプが暖まったらいい音が出始めた、配置換えはうまくいったようだ。ハウリングマージンも十分だな。


自分のPCだと、パワポ上に貼り付けた動画が普通に動くのに、他人のPCだと50%の確率で動かない。結局、ファイルを直接再生するというみっともないことになってしまう、悩ましい。



9月22日(火)のつぶやき

2015年09月23日 | Weblog

今日はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を聴いている、シェリング、イッセルシュテット、LSOの65年録音、fontanaの廉価盤。美しくて厳格、ロマンティックで繊細、再生方法などどうでもよくなる名演。愛聴盤は廉価盤が多いな。 pic.twitter.com/jqqv4DYrbf



9月21日(月)のつぶやき

2015年09月22日 | Weblog

眠る前に聴こうと思って出しておいたLPが見当たらなくなってしまったので、別の演奏を出してきた。フルニエ、グルダのベートーヴェンのチェロソナタの1番、59年録音、ヘリオドールの廉価盤。グルダのピアノも輝いているな。思わずモノラルで聴きたくなってしまったが、自制したぞ。



9月20日(日)のつぶやき

2015年09月21日 | Weblog

今日はシュナイダー四重奏団のハイドンを聴いている、50年代前半のモノラル録音のステレオリマスター米プレス盤でNABカーヴと明記。 AT33monoとDucato2のNAB-EQでステレオ再生。やっぱ融通のきく日本製品はいいな。 pic.twitter.com/lpC0KY1bZE


NASでネットワーク再生の音が変わるという議論が根強いのが少し意外。DATA転送の部分で、音質にかかわるのはLANケーブルからプレーヤーに侵入するノイズだけ、アイソレーターなりトランスなりで対策すればそれなりのクォリティーが得られて安定するはずだ。


DATAの保存場所で音がコロコロ変わるとしたら、それはプレーヤーのLAN端子周辺の対策が甘すぎるんじゃないかな。

1 件 リツイートされました

ステレオサウンドの最新号の記事でDELA N1A/Zに関するのを読んで見たが、ネットで手に入る以上の内容はない。ただ、このマシンはUSB-DACが直接つながるらしい! もうNASの機能を超えて立派なPC、そう思えば価格も納得だ。PC嫌いのオーディオマニアにアピールできるかどうか。


ワイドナショーの古市くん、やっぱ説得力あるなあ。



9月19日(土)のつぶやき

2015年09月20日 | Weblog

安保法案成立。今でも違憲状態なのだから改憲しなくても解釈変更でいい、答弁も公聴会も単なる手続き、って感じに違和感を感じるな。こんなことをするなら、憲法改正の国民投票をさせてほしい。このままならば、安倍内閣は支持しない。



9月18日(金)のつぶやき

2015年09月19日 | Weblog

Jo Stafford のAutumn in New York 取り出したら、55年録音なのにstereoって表記なので、ステレオシステムに乗せた、カートリッジはEMC-1。仕方がないが、最近のカートリッジは高すぎる。使いたいと思っても、20万超だと簡単には買えないな。

1 件 リツイートされました

アニメ「サイコパス」の常守朱は、槙島聖護を追いながらこうつぶやく「法には、正義とはこうあってほしいという人々の願いが込められている、だから守る」と。憲法の下で作られる法律のすべてが、そうであればいいのだが。