こだわりのあなろぐ盤

JAZZ 親爺の聴くクラシック

アナログ盤の洗浄機

2012年02月26日 | 音楽ソフト
8割くらい腰痛の癒えた日曜日

今年ももうすぐ2月が終わる。たった2ヶ月の間にもいくつか
衝動買いしてしまった。その第1弾がこれ。

VPI レコードバキューム クリーナー HW-16.5

アナログ盤に洗浄液をたらし、ブラシで洗って、残った洗浄液を
吸収するマシンだ。傷やひどいカビには有効ではないし、もちろん
演奏や録音にも効果はないが、聴感上のノイズレベルはかなり
下がる。

決して安くはないが、アナログ盤を多数所有する人や、ヤフオクや
shop で、中古盤を漁ったりする人には、必需品とも言えるかな。

買って満足の逸品でした。
ただし、その日に聴くLPを洗浄するスタンスを守ったほうがいい。
洗浄に専念すると我を忘れてしまい、聴くあてのない盤まで洗って
しまう。

今日の一曲は、

Sings for Johnny Smith/Beverly Kenney

1950年代終わりのモノラル録音、1990年代に復刻された国内盤。
いい選曲、可憐な声、いい録音、少々のノイズは気にならない、と
書くとこのブログの内容が首尾一貫しないな~。