ハリーポッター的魔法の世界ミニチュア第2弾の 『 魔法商舗 』 (魔法屋さん)の続きです
前回までで、本体とフタ部分の小物が全部完成したので
今回は、配線をしてフタ部分をデコって行きます
まずはフタ部分の配線から...

2枚を貼り合わせたフタの穴からLED球を出して、立てて接着します

その上から茶色のフタ(本蓋)を接着します

次に、フタの上のスイッチ部分を作ります(真ん中の丸い部分にマグネットが入ります🧲)


表側はこんな感じ

この上に、作って缶に保存してあった小物たちをデコって行きます

この作業が一番楽しい~


残りの小物を、お店の入り口や中に設置します

これを付属のボトルの中にセットして、蓋を乗せて電気を点けてみたら...
漏れた灯りが影を作って、とってもいい感じ~


これで 『 魔法商舗 』 完成です
あぁ~
これも細かくて疲れた~ 
前回までで、本体とフタ部分の小物が全部完成したので
今回は、配線をしてフタ部分をデコって行きます

まずはフタ部分の配線から...

2枚を貼り合わせたフタの穴からLED球を出して、立てて接着します

その上から茶色のフタ(本蓋)を接着します

次に、フタの上のスイッチ部分を作ります(真ん中の丸い部分にマグネットが入ります🧲)


表側はこんな感じ

この上に、作って缶に保存してあった小物たちをデコって行きます


この作業が一番楽しい~



残りの小物を、お店の入り口や中に設置します


これを付属のボトルの中にセットして、蓋を乗せて電気を点けてみたら...
漏れた灯りが影を作って、とってもいい感じ~



これで 『 魔法商舗 』 完成です


