少し間が空いてしまったけど、ガーデニング強化月間の続きです🌷 🌷 🌷
まず、外のアプローチのハンギングに、夏場の管理が楽なポーチュラカを植えました

(お隣のネコ除けネットが景観的にアウトなんですけど...
)

そして、母の日に自分で買った(笑)ラベンダーを鉢に植え替えて玄関横へ...

これで外の植え替えは全部終了したので、続いて家の中の観葉植物を...
伸びすぎてヒョロヒョロになってしまったパキラはさようならして

もう一つの元気なパキラと、買った時の鉢のまま2年放置してあったコーヒーの木を

この前買ってきた一回り大きな鉢に植え替えます

ポトスはまだ小さいのでお洒落な缶に植えたけど、大きくなったらまた考えないとな...

そして、伸びすぎて先を剪定したあと、水に挿しておいて根が出たアイビーを
私が昔作ったステンドグラスのテラリウムに植えました🍃


ガジュマルは統一感を出す為ガラスのコップに植えたけど、少し小さかったかな
(籠の中のだけフェイクグリーンです)
あとは、バカデカくなった庭のコニファを2本業者に伐採してもらったら全て完了なんだけど...
絞り込んだ3社に相見積もりしてもらって、一番良さそうな所を選んで日を決めて...
という作業が一番億劫でめんどくさいので、ついつい後回しにしちゃってます...
6月は姫さまの日帰り入院もあるし、車検もあるし、それらが落ち着いてからにしようかな?
(と、また先送りにしちゃってるのだった...
)
まず、外のアプローチのハンギングに、夏場の管理が楽なポーチュラカを植えました


(お隣のネコ除けネットが景観的にアウトなんですけど...


そして、母の日に自分で買った(笑)ラベンダーを鉢に植え替えて玄関横へ...

これで外の植え替えは全部終了したので、続いて家の中の観葉植物を...
伸びすぎてヒョロヒョロになってしまったパキラはさようならして


もう一つの元気なパキラと、買った時の鉢のまま2年放置してあったコーヒーの木を

この前買ってきた一回り大きな鉢に植え替えます

ポトスはまだ小さいのでお洒落な缶に植えたけど、大きくなったらまた考えないとな...

そして、伸びすぎて先を剪定したあと、水に挿しておいて根が出たアイビーを
私が昔作ったステンドグラスのテラリウムに植えました🍃


ガジュマルは統一感を出す為ガラスのコップに植えたけど、少し小さかったかな

(籠の中のだけフェイクグリーンです)
あとは、バカデカくなった庭のコニファを2本業者に伐採してもらったら全て完了なんだけど...
絞り込んだ3社に相見積もりしてもらって、一番良さそうな所を選んで日を決めて...
という作業が一番億劫でめんどくさいので、ついつい後回しにしちゃってます...

6月は姫さまの日帰り入院もあるし、車検もあるし、それらが落ち着いてからにしようかな?
(と、また先送りにしちゃってるのだった...
