中国語でコレクターの事を “ 集電極 ”( 集电极 jídiànjí )って言うんですけど...
モノたちが電極に集まってくる...って感じなんでしょうかね? 言い得て妙です
んなもん...この子たちに決まってるじゃないですか(笑)

(この前の時より確実に増えてる気が...
)
でも... 「たまってる」 という表現はしたくないなぁ~
...意図的に 「ためてる」 訳だし(笑)
今週さらに2本増える予定です(爆)
今回初公開の
虎之介マシンコレクション
も実はこんなにあります

応援し始めてからずっと、トラが乗った歴代マシンをコレクションしています
残念ながらアメリカ時代(CART、INDY)のモノは発売されなかったので無いんですが
ラジコン、プラモはこだわりの手作りです
でも、こちらはもう現役引退したのでこれ以上は増えません
そして...こっちのコレクションも密かにたまってきています
昔...目覚ましに使っている時、ゼンマイを巻き過ぎてベルが鳴らなくなり...
PAPAが 「俺が直してやる」 とか言って裏蓋を開けたが最後...
ネジが余ったりして元に戻せなくなって...結果...お亡くなりになった
お気に入りだった中国製フクロウの手巻き目覚まし時計も
探し求めて十数年...ひょんな事から手に入れる事が出来ました

願えば叶う
ですよ
人間諦めちゃいけません(笑)
(一応PAPAの名誉の為に言っておきますが、目覚ましはネジが余りましたが...
自分で分解メンテしたバイクは毎日普通に乗っていたので不器用では無かったみたいです
)
でも...こだわりのモノ以外はたまらないように気を付けてます
なんでも(特に車のパーツ)「いつか使うかもしれない」と言って貰ってくるタイプの男ども
(PAPA、HIRO)がいなくなったので、今こっそりどんどん処分してます(笑)
変なトコ似てるんだよな~
これも遺伝子の成せる業でしょうか?
モノたちが電極に集まってくる...って感じなんでしょうかね? 言い得て妙です

goo ランキング |
気付くと家にたまっている物は? |
1 | レジ袋や紙袋 |
2 | 新聞や雑誌 |
3 | ゴミ |
4 | ためないように工夫してる |
5 | レシート |
→6位以降を見る |
![]() | (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. ![]() |
んなもん...この子たちに決まってるじゃないですか(笑)

(この前の時より確実に増えてる気が...

でも... 「たまってる」 という表現はしたくないなぁ~

今週さらに2本増える予定です(爆)
今回初公開の



応援し始めてからずっと、トラが乗った歴代マシンをコレクションしています
残念ながらアメリカ時代(CART、INDY)のモノは発売されなかったので無いんですが
ラジコン、プラモはこだわりの手作りです

でも、こちらはもう現役引退したのでこれ以上は増えません
そして...こっちのコレクションも密かにたまってきています
昔...目覚ましに使っている時、ゼンマイを巻き過ぎてベルが鳴らなくなり...
PAPAが 「俺が直してやる」 とか言って裏蓋を開けたが最後...
ネジが余ったりして元に戻せなくなって...結果...お亡くなりになった

お気に入りだった中国製フクロウの手巻き目覚まし時計も
探し求めて十数年...ひょんな事から手に入れる事が出来ました





(一応PAPAの名誉の為に言っておきますが、目覚ましはネジが余りましたが...
自分で分解メンテしたバイクは毎日普通に乗っていたので不器用では無かったみたいです

でも...こだわりのモノ以外はたまらないように気を付けてます

なんでも(特に車のパーツ)「いつか使うかもしれない」と言って貰ってくるタイプの男ども
(PAPA、HIRO)がいなくなったので、今こっそりどんどん処分してます(笑)
変なトコ似てるんだよな~
