皆さま...今日は寝不足でヘロヘロな人が多いんじゃないでしょうか?(笑)
私は...昨日は体調が最悪だったので
おとなしく寝ました...1-0で日本が勝つと予想して...
そしたら...起きてビックリ
日本3点も入れたんですね~
侍ジャパン決勝トーナメント進出おめでとう~ 

ん?...そう言えばカメルーン戦も私が寝てたら勝ったんだよな~
(...私が観たオランダ戦は負けたし...)
決勝Tも観ないで寝てた方がいいですかね
...私...
昨日に引き続き...またランキングですが...
コレを見た時...一瞬ドキッ
として...その後...なんだ
日本のか...
...とあからさまにガッカリしました(笑)
残念ながら...ワタクシ...日本の武将にはあまり関心がありません...
(有名どころしか知りませんし...)
(どちらかというと...戦国時代より幕末の方が興味があります...
)
そして...私が萌えるのは
当然...「三国時代の武将ランキング」です
1位...もちろん
趙雲様
しかいないでしょう
ご存知のように...私の初「三国志」は「レッドクリフ」でしたので...私にとっての趙雲様は...
もう
この↓イメージでしかありません
(...脳にしっかり摺り込まれているので変えられません(笑))

でも...どの本を読んでも...決して趙雲様像はブレません
堂々たる偉丈夫で...冷静で...義に篤くて...忠臣で...任務遂行能力に優れていて...用兵も巧くて...
あぁ
...やっぱり...
趙雲様はカッコよすぎます~ 

2位...関羽

やっぱり...レッドクリフのイメージが強いですが...いろんなアニメやイラストになっても...
関羽アニキはやっぱり関羽アニキです(笑)シブくて強くて...頼れる兄貴です
3位...呂布
「吉川版」の時はそんなに感情移入しなかったのに...「北方版」の呂布と赤兎の結び付きの強さに泣けました...
呂布が死んだ時は...「惜しい人を亡くした」気持ちで一杯になったし...
やっぱり強い武将はカッコいいです
(...「蒼天航路」はちょっとやり過ぎな気がします...
)
4位...夏侯惇
冷静で...どんな時も落ち着いている強い武将というイメージです...(蒼天ではいい男だったし(笑))
「レッドクリフ」にも出てきて欲しかったな~
...誰が演ったら合うかな~?...といつも考えます
5位...張飛

今思うと「吉川版」の張飛は殺人鬼のようで可哀相でした...
(すぐカッとなって人を殺すし...
)
「北方版」の張飛は...ぶっきらぼうだけど優しいです
(これによって...私の張飛株がグ~ンと上昇しました
)
でも...これも...レッドクリフの無謀に飛び出す張飛が一番好きですけどね(笑)
と...トップ5はこんな感じでしょうか?(おっと
...呉の武将がいないぞっ...
)
「レッドクリフしか知らない時」...「レックリ後...吉川版三国志を読んだ時」...
そして今...「北方版を4巻まで読み終えた時」...と...
不動の1位
以外は微妙に変わってきています...
(北方版を読む前は「呂布」と「夏候惇」はランク外だったし...
)
北方版三国志を読み終えたら...またランキングが変わってるかもしれません...
でも...
趙雲様の1位は絶対に揺るぎない 
という自信はありますけどね
(笑)
私は...昨日は体調が最悪だったので

そしたら...起きてビックリ





ん?...そう言えばカメルーン戦も私が寝てたら勝ったんだよな~

決勝Tも観ないで寝てた方がいいですかね


goo ランキング |
萌える戦国時代の武将ランキング |
1 | 織田信長 |
2 | 伊達政宗 |
3 | 真田幸村(真田信繁) |
4 | 上杉謙信 |
5 | 直江兼続 |
→6位以降を見る |
![]() | (C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. ![]() |
昨日に引き続き...またランキングですが...

コレを見た時...一瞬ドキッ



残念ながら...ワタクシ...日本の武将にはあまり関心がありません...

(どちらかというと...戦国時代より幕末の方が興味があります...

そして...私が萌えるのは

1位...もちろん



ご存知のように...私の初「三国志」は「レッドクリフ」でしたので...私にとっての趙雲様は...
もう



でも...どの本を読んでも...決して趙雲様像はブレません

堂々たる偉丈夫で...冷静で...義に篤くて...忠臣で...任務遂行能力に優れていて...用兵も巧くて...
あぁ




2位...関羽

やっぱり...レッドクリフのイメージが強いですが...いろんなアニメやイラストになっても...
関羽アニキはやっぱり関羽アニキです(笑)シブくて強くて...頼れる兄貴です

3位...呂布
「吉川版」の時はそんなに感情移入しなかったのに...「北方版」の呂布と赤兎の結び付きの強さに泣けました...

呂布が死んだ時は...「惜しい人を亡くした」気持ちで一杯になったし...

やっぱり強い武将はカッコいいです


4位...夏侯惇
冷静で...どんな時も落ち着いている強い武将というイメージです...(蒼天ではいい男だったし(笑))
「レッドクリフ」にも出てきて欲しかったな~


5位...張飛

今思うと「吉川版」の張飛は殺人鬼のようで可哀相でした...


「北方版」の張飛は...ぶっきらぼうだけど優しいです


でも...これも...レッドクリフの無謀に飛び出す張飛が一番好きですけどね(笑)
と...トップ5はこんな感じでしょうか?(おっと



「レッドクリフしか知らない時」...「レックリ後...吉川版三国志を読んだ時」...
そして今...「北方版を4巻まで読み終えた時」...と...


(北方版を読む前は「呂布」と「夏候惇」はランク外だったし...

北方版三国志を読み終えたら...またランキングが変わってるかもしれません...

でも...


という自信はありますけどね
