ものの本によると...
...『趙雲子龍』という人は....
...身の丈八尺で...
眉目秀麗
...智勇兼備で...勇猛で...冷静沈着で...忠誠心に篤く...
決して功を誇らず...任務遂行能力に優れていた...とあります...

...
...
カッコよすぎです
...
...
だいたい
『趙雲子龍』
っていう名前からして
カッコよすぎですから...
彼が「常山の趙子龍これにあり」って名乗っただけで、敵は慌てふためいて馬蹄の塵と化す...
...って...なんですか?...これ...どんだけ強いんだか...
敵の大将の襟髪をひっ掴んで、陣に持って帰るって...
仮にも敵の大将を...そんな...荷物みたいに...
(笑)...スゴ過ぎですから~
...そんな
強くてカッコいい人
が...
私利私欲に走らず...「わが君のために」尽くす事こそ無上の喜び...だなんて...
...部下にしたら...「これ以上無い
」ってくらい最高の部下でしょう...
(...そりゃ~劉備も...阿斗様草むらに放るわな~
)
だってもう...
完璧
じゃないですか...
...
スーパーヒーローと言うより
...
すでに...
神
の領域に入っているような...
...でも...趙雲って...本当にこんなに「完全無欠」な人だったんでしょうか?
...関羽には、情に流されやすいという欠点があって...曹操を逃がしたりしたし...
...張飛は...酒好きで
...酒の上での失態がたくさんあるし...
...劉備でさえ...義を重んじるあまり...決断力が鈍いという弱点があるのに...
...趙雲には無いんですよね...そういうエピソードが...
「戦わず、偽って逃げてくる」...なんていう...「超つまらない任務」でも、文句も言わず遂行するしね...
(...心の中では、文句を言ってたのかもしれませんが
...(笑))
演義では...趙雲が感情を表す場面はあまりなくて...
「先陣を任せられて“喜び勇んだ”」...とか...
「青の剣を手に入れて“狂喜した”」...とか...
...は、あるけど...これだって...戦の為...延いては主君劉玄徳の為だし...
趙範が、兄嫁を趙雲に娶らせようとして...趙雲が突然「殴りつけ...蹴っ飛ばし...踏みつけた
」
事はあるけど...(これは趙雲にしては...かなりの感情爆発だけど...(笑))
...これも...話を聞いたら、結局劉備の大業の為だったし...
...趙雲も体調が悪くて...
「カッタリ~
たまには調練サボりて~
」...(ガラ悪っ)(笑)とか...
孔明に呼ばれて「え~...
また俺~?
」(爆)
とか思った事は無かったんでしょうか?(...なぜ?いきなりガラの悪い趙雲に...
...(爆))
『レッドクリフ』の趙雲も...あんまり感情を表す場面は無いんだけど...(除く...お団子(笑))
でも...ジョン・ウー監督が...やさしい周瑜(笑)にしてくれたおかげで
趙雲と周瑜の間に友情が生まれるという
オイシイ
...じゃなくて
...微笑ましい話になって...趙雲も100万ドルの笑顔で笑ったりして
演義の趙雲よりも...
カワイイ趙雲
...になったから...
『レッドクリフ』には感謝しています
でも...やっぱり『レッドクリフ』でも
完璧
なんですよね...趙雲って...
完璧で
超カッコいい趙雲
は、いっぱい見せてもらったから
(...本音は...もっとたくさん出番を増やして欲しかったけど...(笑))
今度はちょっと...みんなで楽しそうに食事をしてる趙雲とか...
張飛達と酒を飲んで
「アハハハ...」と声をあげて笑ったりする趙雲を観てみたいな....と...
.....『朱元璋』を観るたびに思うわけです.....最近...

...身の丈八尺で...


決して功を誇らず...任務遂行能力に優れていた...とあります...








だいたい




彼が「常山の趙子龍これにあり」って名乗っただけで、敵は慌てふためいて馬蹄の塵と化す...

...って...なんですか?...これ...どんだけ強いんだか...

敵の大将の襟髪をひっ掴んで、陣に持って帰るって...

仮にも敵の大将を...そんな...荷物みたいに...


...そんな


私利私欲に走らず...「わが君のために」尽くす事こそ無上の喜び...だなんて...
...部下にしたら...「これ以上無い


(...そりゃ~劉備も...阿斗様草むらに放るわな~

だってもう...


...


すでに...


...でも...趙雲って...本当にこんなに「完全無欠」な人だったんでしょうか?
...関羽には、情に流されやすいという欠点があって...曹操を逃がしたりしたし...

...張飛は...酒好きで


...劉備でさえ...義を重んじるあまり...決断力が鈍いという弱点があるのに...
...趙雲には無いんですよね...そういうエピソードが...

「戦わず、偽って逃げてくる」...なんていう...「超つまらない任務」でも、文句も言わず遂行するしね...

(...心の中では、文句を言ってたのかもしれませんが

演義では...趙雲が感情を表す場面はあまりなくて...
「先陣を任せられて“喜び勇んだ”」...とか...
「青の剣を手に入れて“狂喜した”」...とか...
...は、あるけど...これだって...戦の為...延いては主君劉玄徳の為だし...

趙範が、兄嫁を趙雲に娶らせようとして...趙雲が突然「殴りつけ...蹴っ飛ばし...踏みつけた

事はあるけど...(これは趙雲にしては...かなりの感情爆発だけど...(笑))
...これも...話を聞いたら、結局劉備の大業の為だったし...

...趙雲も体調が悪くて...
「カッタリ~


孔明に呼ばれて「え~...


とか思った事は無かったんでしょうか?(...なぜ?いきなりガラの悪い趙雲に...

『レッドクリフ』の趙雲も...あんまり感情を表す場面は無いんだけど...(除く...お団子(笑))
でも...ジョン・ウー監督が...やさしい周瑜(笑)にしてくれたおかげで
趙雲と周瑜の間に友情が生まれるという



...微笑ましい話になって...趙雲も100万ドルの笑顔で笑ったりして

演義の趙雲よりも...


『レッドクリフ』には感謝しています

でも...やっぱり『レッドクリフ』でも


完璧で


(...本音は...もっとたくさん出番を増やして欲しかったけど...(笑))
今度はちょっと...みんなで楽しそうに食事をしてる趙雲とか...

張飛達と酒を飲んで

.....『朱元璋』を観るたびに思うわけです.....最近...
